したのやムラ便りG

東京の片隅に眠る下野谷遺跡。「したのやムラ」と呼ばれる縄文のムラがありました… (non official site)

うどん文化圏

2014年01月19日 19時32分41秒 | かめグルメ

P1190240

                                                               

美味しそうでしょう!

先週、いつもお世話になっている市民団体の方から「うどん」の話を頼まれました。

会の新年会で毎年「うどん」をうつのだけれど、

今年はちょっと一ひねりしたいとのこと。

講師料は「うどん」でということで、契約成立!

                                                             

え?「うどん」?

そうです、したのやムラのある西東京市は

まぎれもなく、「うどん文化圏」に位置しています。

知ってましたか?

                                                             

したのやムラのあった縄文時代、そしてその前の旧石器時代には、

豊かな水をたたえていたと考えられている石神井川や白子川も

環境変化などにより、上流域では

遅くとも弥生時代以降は、人々の生活に良い川とはいえなくなり、

関東ローム層を基盤とする武蔵野台地のあまり地味の良くないこの地域には

風すさぶ「武蔵野」の荒涼たる風景が広がるのです。

そんな中にも中世以降ぽつぽつと集落ができてくるのですが、

西東京市域にはほとんど水田はなく、主に稗や粟、そして麦をつくっていました。

                                                        

P1190236  お見事!!                                                              

                                                              

そういった人々が盆や正月、祝言などの特別な日=「ハレ」の日に

食べたのが「うどん」です。

水車でひいてもらった貴重な粉を自宅でうち、のばす。

どの家にも使い込まれたのし棒とのし板がありました。

そしてかつては、うどんが打てない娘は嫁にはいけないといわれていたそう。

現在「武蔵野うどん」と総称される武蔵野から埼玉にかけての地域の

ややコシの強いうどんはこうした背景をもっています。

                                                      

P1190236_2  持ち寄りの手料理!

                                                             

                                                            かつて人々がうどんにあわせたのは

八つ頭などの芋のにつけや茹で野菜などで、

これを「糧」と呼びます。

たとえば、小平ふるさと村の「小平糧うどん」、

かめしーたはまだいったことがないのですが、

今度食べに行きたいなあ。

                                                             

そういえば、麦と言えば、うどん以外にもおいしい~ものがつくれますね~。

な~んだ。

そうです!

Beer!!

実は、西東京市でもかつてはビールのための麦を作っていたんですよ。

知らなかったでしょう

でも、今日は長くなったのでそのお話はまた今度。

                                                            

みなさんお手打ちのうどんに、手作りの豪華な「糧」。

と~っても美味しかったです!

すてきな「ハレ」の日でした。

ご馳走さまでした

                                                        

P1190246  お土産にお庭の柚もいただきました!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWのスタートは楽しい仲間ときれいなものたち

2011年04月29日 17時27分15秒 | かめグルメ

Imgp0006

                                                                 

Imgp0003

                                                          

今日はつつじから。

西東京市には市の花が4つもあります。

つつじ、ひまわり、こすもす、すいせん。

春夏秋冬全てにひとつずつ。珍しいでしょう?

                                                               

Imgp0007

                                                                                   

したのやムラのある東伏見の駅前も今はつつじが見事です。

(奥の木は、秋に美味しいドングリをたわわに実らすマテバシイ)

                                                              

つつじの種類の中に「田無つつじ」というのがあります。

よく、生け花などにも使われていて、花が小さくてたくさん咲いている感じ。

田無で栽培されていた品種と昔なにかで読んだような・・・。

                                                            

田無市、今の西東京市は冬や春先ものすごく風が強いのです。武蔵野ですから。

ひどい時は今でも土埃で街がけぶって見えるほど・・・。

そこで、人々は風よけの木を畑や屋敷の周りに植えました。

その一つがつつじです。

そしてもう一つがお茶の木。

今ではもう栽培農家はありませんが、

保谷はかつては多摩で有数の茶どころだったんですよ。

保谷茶というブランドがあったぐらいに。

今も畑の境にお茶の木があるのはその名残。

                                                           さて、今日からGW。

お休みの前日ということで、

かめしーたは昨日、職場の若者たちと飲みにくりだしました。

場所は、つつじ満開の東伏見駅前の「きりん(kirin・希林)」。

良く飲んで良く食べました!(に、夢中で写真ないです。ごめん・・・)

お料理が凝っていて、きちんとお店の人が説明もしてくれて、

もちろんとってもおいしい!

ぜひ皆さんも行ってみてね。

                                                              

Imgp0034

                                                              

で、さらに、昨日はみんなが

かめしーたが、また西東京市で働けるようになったお祝いもしてくれて、

王子様?からは、こーんなきれいな花束ももらっちゃった。

うれしいねえぇ

                                                              

Imgp0015_2

                                                           

良いお酒、良い宴の次の日は二日酔いもなくすっきり元気!

午前中に一仕事終え、次の用事を済ませにいつもと違う道で駅に向かったら、

なんと!

アパートの近くにある昭和学園という学校周辺の整備が終わっていて、

とってもすてきな遊歩道が!

たくさんの種類の花や木が植えられていて、いくつかには説明版も。

花は春夏秋冬それぞれに咲くように工夫されているみたい。

すごく、楽しみ。

                                                                 

Imgp0019

                                                                

かめしーたが大好きなうつぎも植わっていました。

うれしいな。

                                                                      

Imgp0020

                                                           

創立者の住まいだった屋敷をつかった創立会館の前にはイロハモミジ。

秋はきれいでしょうね。

                                                                     

Imgp0027

                                                           

帰ったら、久しぶりにみーも来ていて。

そっけないけど。

                                                                             

Imgp0007_3

                                                            

またまたY新聞でもらった「パープルセンセーション」という花もきれいに咲きました。

                                                                

楽しい仲間と、きれいな風景できもちよ~いGWのスタートです。

                                                              

どうぞ、被災地のみなさんにも

少しでも気持ちの休まる五月晴れがひろがりますように。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようこそ!パンダくんたち

2011年02月24日 05時42分58秒 | かめグルメ

Imgp0002

                                                            

昨日、台東区にある中学校でお話を依頼され、

パンダ歓迎に沸く、上野近くまでいきました。

                                                          

で、秋葉原の駅にあるミルクスタンドにてこんなもの発見!

その名も『パンダマン』

肉まんですが、注意書きには

「パンダの肉は使用していません」 

アンの中に、クワイが入っていて、シャリシャリ感が増して美味しい!

温め直しても、なかなかだったので、お土産にいかが?

                                                            

さて、日本に到着したパンダ君たち。

男の子の比力(ビーリー)は落ちつかずうろうろするばかりだったけれど、

女の子の仙女(シェンニュ)は、ぐっすり眠って、ごはんの竹もぺロリ完食だったとか。

                                                             

記事を読んだ、かめママいわく

「どこかの家の誰かみたい・・・」

ええ、ええ、その通り。

かめしーたの特技は、

いつでもどこでも眠れることと、なんでも食べられることですからね。

昨日もその話をしてまいりました。

えっ?なにについての講演?

そのことはまた後ほど。

                                                            

でも、このパンダたちの反応の違いは、

世の中の男女一般にいえるのではないかなあ。

元来、女性は強く美しい、太陽なのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた頭に・・・スウィーツ!

2011年01月25日 05時48分01秒 | かめグルメ

Imgp0011huku  さあ!これはなんでしょう?

                                      逆ミッキー?

Imgp0012a  ミルクプリン!うまし!絶品!

                                                           

土日のシンポジウムは、主催者の熱意と意気込みがあふれ、

新たな視点も勉強になりました。

このことは、また後日。

なにはともあれ、シンポジウムの開催は本当に大変です。

スタッフのみなさんご苦労様でした!

                                                            

ただ、4時間に及ぶ討論はじめ、2日間びっしり頭を使って・・・

疲れた・・・・のも本音。

                                                           

そんな時は、そうですね。

スウィーツ!

                                                            

先日、某氏にいただいたプリンが絶品だったので、買いに行ってみました。

奈良が本店の「天平庵」。

小平市(新小金井街道沿い)にあります。

    www.tenpyoan.com

東京駅中のエキュートにもあるらしいです。

小平店のお店の中では、無料でコーヒーなども供されていて、

購入したお菓子をその場で楽しむこともできます。

                                                           

全部が美味しそうでしたが、

まずはこのプリン、お試しあれ!

名前は和菓子屋さんぽく 「天平の酪」。

ふんわり生クリーム・なめらかプリン・ほろにがカラメルソースの三層構造。

優しい味で、絶品!

                                                           

西東京市の西端からちょっとだけ、遠出してみてくださいね。

遠くの方は通販でお取り寄せもできそうですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする