したのやムラ便りG

東京の片隅に眠る下野谷遺跡。「したのやムラ」と呼ばれる縄文のムラがありました… (non official site)

明日は「西武鉄道100年アニバーサリーイベントin保谷」第2弾!

2012年11月24日 08時21分34秒 | おしらせ(したのや以外)

3連休いかがお過ごしですか?

郷土資料室での写真展も盛り上がってます!

11月30日(金)まですから、お見逃しなく!

                                                               

さて、そして明日はもう一つイベントがありますよ~。

明日11月25日(日)10時~14時半

西武池袋線保谷駅に隣接する「旧保谷車両基地」にて

『西武鉄道100年記念アニバーサリーin保谷』第2弾開催です。

春に行った第1弾も大盛況!

ぜひおいでください。

                                                             

記念グッズ販売や子供が楽しめるプレイコーナー、飲食店の出店も出て賑やかですが、

なんといっても今回の主役はこちら

                                                         

P1040650

                                                           

川越鉄道で活躍していたSL5号。

今回、お色直しも終わり、まわりの足場も外されてお披露目です!

                                                      

P1040643

                                                            

春にお披露目された

私鉄最初の電気機関車、武蔵野鉄道で活躍したE11号とともにお楽しみください!

                                                             

西東京市社会教育課も、ミニ写真展『保谷に鉄道がやっってきた!第2弾』を開催します。

こちらにもぜひ足を運んでください。

上の蒸気機関車や電気機関車の展示場所のすぐそばですよ~。

                                                          

P1040676  ミニ写真展も春は大盛況!

                                                          

イベントの詳細はこちら、西武鉄道のHPを!

http://www.seibu-group.co.jp/railways/100th/event/railways121102-1.html

                                                             

明日は天気もよさそうですし、お待ちしています。

こちらの見学後には近くの文化財も歩いていただきたく、

簡単なマップも用意していますので、写真展ブースにお声かけくださいね。

では、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラのーや!

2012年11月21日 01時35分04秒 | おしらせ(したのや)

P1110302

                                                                  

じゃーん!

キラキラのーやがやってきました!

なんとビーズでできているのですよ!

すご~い!!

写真だとあまりわからないのだけど、実はキラキラしているのだ。

職場のYちゃんが作ってくれました!

ありがと~。

眉が太くて、どんぐりまなこなとこが縄文ガールぽいでしょう?とは作者の弁。

なるほど!

                                                               

                                                           

ちなみに土器もキラキラしていてますね。

器形や文様は「加曽利E式」のイメージですが、

胎土は「阿玉台」だなあ。うん。

                                                             

「加曽利E」も「阿玉台」も縄文時代中期の土器型式名で、

これらの土器は下野谷遺跡でも出土しています。

どちらかというと、阿玉台は東関東に多くみられます。

土器を作る時の胎土に「雲母」をわざと混入させて

「キラキラ」させているおしゃれな土器です。

この辺のマニアックな部分の話は、

近い将来開かれるだろう?下野谷遺跡の土器勉強会で!?

                                                            

Yちゃんありがとう!

お次も楽しみにしています!!へへ。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化財ウィーク参加企画に行ってきました!(練馬区・大田区)

2012年11月11日 07時11分20秒 | おしらせ(したのや)

今年は秋が遅いなあ…なんて思っていたのもつかの間、

ちょっと木々の色が変わったなあ、と思ったらあっという間に空も街も秋色です。

 

さて、10月から始まった、東京文化財ウィークも折り返しを過ぎました。

各地で趣向を凝らした素晴らしい企画が目白押し。

みなさん、もういくつかいかれましたか?

 

西東京市でも

「第6回 縄文の森の秋まつり」

「第4回 民具展示」

を終えて、

「文化財めぐり 路傍にほほえみを探して ~西東京市の石仏めぐり~」

「写真展 西東京市石仏散歩!」の

2つをのこすばかり。

 

この中で文化財めぐりは、50名を超える応募者があり、うれしい悲鳴!

バスの関係などから、申し訳ありませんが抽選で20名にしぼらせていただきました。

ごめんなさい。

「写真展 西東京市石仏散歩!」のほうは

郷土資料室で11月30日(金)まで絶賛開催中。

月・火休みで10時~17時(最終日は12時半まで)です。

まだ、いらしていない方はぜひぜひ!

すでに来ていただいた方もぜひもう一度!

 

P1100901_2  文化財ウィークガイド

                         色違いで2種類あるので間違わないでね。

                         西東京市では、郷土資料室・公民館

                         ・市役所情報公開コーナー等においてあります。

 

 

というように、各地でたくさんの企画が行われてるのですが、

かめhしーた自身は、なかなか忙しくて行けていません(涙・・・・)。

でもなんとか、これまで2つの展示会にいってきました。

どちらも素晴らしかったので、ご紹介します。

 

① 『鉄道の開通と小さな旅 西武・東上沿線の観光』

     会場   練馬区立 石神井公園 ふるさと文化館

     期間   9月22(土)~11月11日(日) *ごめんなさい。今日まで!

     時間   9時~18時

     料金   常設展は無料ですが、特別展は一般300円です。

     HP    http://www.city.nerima.tokyo.jp/manabu/bunka/furusato/

 

P1100895  展示図録:付録に武蔵野電車の

                     沿線案内がついてます


 

西武・東上線沿線の古い観光ガイドや切符、観光列車のヘッドマークなどが展示されています。

大泉学園での芋ほりの案内や、

下野谷遺跡に隣接する武蔵関公園から石神井川での蛍狩りなど。

鉄道ファンでなくても面白いです!

 

② 『懐かし うつくし 貝細工

     場所  大田区立郷土博物館

     期間  10月7日(日)~11月25日(日)

     時間  9時~17時

     料金  常設展・特別展とも無料

     HP   http://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/manabu/hakubutsukan/

 

P1100894  展示図録:きれいな写真が満載!

 

日本考古学発祥の地「大森貝塚」を擁する大田区ならではの

「貝」の魅力たっぷりの展示!

縄文時代から現代までの貝製品が一堂に会しています。

縄文人の美意識に感嘆したり、美しい螺鈿にため息をついたり、

たのしい貝お土産物をなつかしんだり!!

 

どちらも、しっかりした展示施設での展示ですから、見やすさも抜群。

内容もとってもよくできています。

常設展も見逃せない2館。

ぜひ、ゆっくり時間をとって、足を運んでみてくださいね。

 

①はすみません・・・。今日まで。

で、同じく鉄道がらみといえば、

11月25日(日)10時~14時半に旧保谷車両基地にて

西武鉄道100周年アニバーサリーイベント第2弾が開催されます。

かめしーたたちも、写真展などで参加しますのでこちらにもどうぞ!

今度はSL5号蒸気機関車が展示されるようですよ!

http://www.seibu-group.co.jp/railways/100th/event/railways121102-1.html

では、文化の秋、楽しく元気に過ごしましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は「第4回 民具展示」の日!

2012年11月02日 05時58分37秒 | おしらせ(したのや以外)

とうとう明日11月3日(土・祝)は

第4回 民具展示 屋敷林と昔のくらし

が開催されます!

10時~15時

西東京市下保谷4-7-4 高橋家屋敷林にて

(西武池袋線保谷駅北口徒歩5分)

                                                            

民具や民家模型の展示のほか

子供も楽しめるゲームや昔遊び、クイズや

草木染め体験、野点などもりだくさん!

                                                           

ミニ講演会は

群馬大学名誉教授 林知子先生を迎え

11時~同会場にて

「民家と武蔵野のくらしについて」お話いただきます。

10時25分~は地元農家の方の農具解説も。

                                                          

ふるってご参加くださいね!

屋敷林で秋を満喫して下さい!

                                                                    

Imgp3710a

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする