goo blog サービス終了のお知らせ 

見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

夏野菜苗

2019年04月20日 | 私の趣味の世界

5月初旬に植えつけ予定の夏野菜の苗は順調に育っています。

 育てている苗は全部で100本

(写真をクリックすれば拡大して見える)

 

盆栽トマト40本 桃太郎13本 麗華11本 中玉8本

アイコ11本 パレルモ17本

(パレルモ以外は全てトマトの品種)

 

 

 上2列が桃太郎 中左が中玉 その他が盆栽

 左2列が麗華 右2列がアイコ

 下のケース内がパレルモ

 

盆栽トマトは今年2月に収穫したトマトから種を採り育てたもので

自家採種で10代(年2回栽培)以上になります。

 

同一品種で何代も自家採種を繰り返すとその実用形質は劣悪化してくる

そうですが 今のところ形質が良くなってきたように思えます。

 

これからも自家採種を続け 固定種化させる予定です。

 

パレルモは3月にスーパーで買った韓国産で 調理する時に取り除いた種を

育てたものです。

 

パレルモはシシトウを肉厚で異常に大きくした形状でイタリアンパプリカ

とも呼ばれています。

 

スーパーで買うパプリカも種採りして育てると意外と収穫が楽しめます。

 

思いつきで何でも挑戦する家庭菜園は楽しい世界です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする