goo blog サービス終了のお知らせ 

見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 我が家のバルコニー菜園

2014年09月13日 | 私の趣味の世界

今日は夏が戻ったような気温になり午後の園芸作業は中止になりそうです。

午前中の作業でバルコニーの秋バージョンは何とか出来上がりました。

 

バルコニー東側

  →  モロヘイヤからダイコンへ

 →  オクラは9月末まで収穫予定

バルコニー西側

 →  モロヘイヤ処分 ダイコンへ

 →  バジルは1株残しで刈込

 →  オクラはまだまだ収穫中

 →  一番奥のオリーブは枝を剪定

 オクラの根元にはダイコンの種を蒔き防虫アミをセット

 

今年は ダイコンを多めに種まきしました。

理由は 見沼たんぼふれあい農園の参加者が100人以上と多くなり ダイコンの

配分数が減りそうな気がするからです。

 

自分で栽培すれば11月以降 「窓をあけたらダイコン畑」 の便利な世界です。

青首ダイコンは比較的土の上の方に伸びるので プランターでも栽培可能です。

 

ダイコンがある程度成長したら防虫アミを外し 周りにホウレンソウの種まきです。

プランターを遊ばせず 利用率を上げるのが 「私流プランター園芸」 です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする