これ、いいっしょ♪

毎日の暮らしの中で、日々感じたことや、私の好きなものをつづっていきます。

☆Spring Bag☆ Lavender Flower

2006-03-31 | handmade


昨日に引き続き色違いのバッグです。
ラベンダーの花柄です。

                







ラベンダーの花だと、大人っぽい雰囲気になりますね~。
夏にも似合いそう♪










内布はもちろん、ラベンダーチェック。
とても細かいチェックです。
タグも、同じ花柄生地で。
あと残り1色UPしたら、Spring Bagはおしまいです。


My Favorite* のhinata--bokkoちゃんが、
ふんわりポーチをステキにUPしてくれています。
hinataちゃん、どうもありがとう♪





 ランキング参加しています 

クリックで、応援よろしくお願いします。 


☆Spring Bag☆ Green Flower

2006-03-30 | handmade


先日UPしたバッグの色違いです。
こちらはグリーンの花柄です。

                







同系色だけのフラワープリントなので、
やわらかい雰囲気になっています。









内布は、グレーのギンガムチェック。
タグは、同じ花柄のはぎれを使って作りました。
ちょっと歪んじゃったけど、大丈夫かな~?

残り2色も完成しました~♪
明日以降UPしますね。





 ランキング参加しています 

クリックで、応援よろしくお願いします。 


ライフバトン

2006-03-29 | Weblog
BABY CROWN のemiちゃんからバトンを受け取りました。
ライフバトンです。

かなり長~いので、書くのも大変でしたが、
読んでいただくのも大変かと思います。
お時間のある方は、読んでくださいね(笑)


                


Q1:起きてまず始めにするコトは?

ベッドの上で、ごろごろ転がる。
低血圧なので、いきなり起き上がるとクラ~っとくるので。


Q2:コレだけは欠かせない日常的なコトは?

掃除機をかける。
フローリングなので、毎日掃除機をかけないと気になります。
植物の水遣り。
あと、ブログの更新もかな?


Q3:好きな食べ物を3つ挙げて下さい。

①フライドポテト
②ピザ
②えび

まるで子供・・・(笑)


Q4:嫌いな食べ物を3つ挙げて下さい。

①バナナ
②かぼちゃ
③あんこ

もったりした甘さのものが苦手。
それと、道産子のクセに魚介類が苦手で、青魚は特に苦手。
他にも沢山あって、好き嫌いが激しい。


Q5:アナタが踏まれたくない地雷は?

う~ん、なんだろ?
難しいのでパスします。


Q6:ココ1週間で嬉しかった出来事は?

ミシンがけ用のデスクセットを購入。
まだ届いてないけど、なんちゃってアトリエを作る予定♪


Q7:ココ1週間で悲しかった出来事は?

バランスボールに座ってたら、後ろに転がり
背中とお尻を強打。
痛かった・・・。


Q8:今、使っているシャンプー&リンスは?

アジエンス。
時々ラックスも使う。


Q9:お風呂で体を洗う時どこから洗うタイプですか?

左手から洗う。


Q10:あなたにとって恋愛とは?

自分のすべてをさらけ出せる。
一緒にいてラクチン。


Q11:恋愛で手のひらで転がるタイプ?転がすタイプ?

転がすタイプだと思っているけど、
本当は転がされてるのかも・・・。


Q12:アナタの長所は?

人見知りしないので、すぐに打ち解けられる。
粘り強い。


Q13:アナタの短所は?

すぐ怒る。 ←ダンナに対して(笑)
ど~でもいいようなことで落ち込む。


Q14:アナタを動物に例えるなら?

うさぎ。
顔の雰囲気が似てると言われたことがあるから。


Q15:アナタのウィークポイントは?

下半身デブ(笑)


Q16:寝る前に必ずするコトは?

ブログのコメントのお返事。


Q17:リラックス&ストレス発散にするコトは?

買い物と温泉。 (スーパー銭湯含む)


Q18:四季で1番好きな季節は?

夏。
夏生まれだし、
生まれ育った北海道の夏は、過ごしやすくて最高だったから。


Q19:好きな香水・思い出の香水・毎日つける香水は?

つけていません。
電車やエレベーターの中で、香水臭い人がいると
すごくイヤな気分になるので、
自分はつけたくないです。


Q20:このバトンをまわす人。5人!!

今回は、回さないでおきます。
長い文章を、最後まで読んでくれてありがとうございました。






 ランキング参加しています 

クリックで、応援よろしくお願いします。 


☆Spring Bag☆ Blue Flower

2006-03-28 | handmade


久しぶりの新作バッグです。
ブルーの花柄生地を使ったバッグを作りました。
表生地2種類とも、リネンとコットンのハーフです。

             




ブルー&イエローのお花が、明るく春らしい色合いです。




マチは10cm程あるので、お弁当もすっぽり収まります。
雑誌なども余裕で入るサイズになっています。






内布は、爽やかなブルーチェックのコットン生地。






tomo☆ちゃんに作ってもらった kakattiはんこをで、タグを作ってつけました。

今回は、内布と持ち手に接着芯を使ったので、
かなりしっかりとした作りになっています。
オークション出品を考えていて、色違いで3色作る予定です。
完成したら、順次UPしていきますね。





 ランキング参加しています 

クリックで、応援よろしくお願いします。 


グリーンネックレスのお花

2006-03-27 | flower&green


二日ぶりの更新です。
グリーンネックレスに花が咲きました。

                




たんぽぽの綿毛のような、ふわふわしたお花です。
かわいいと言うよりも、面白いって感じかな・・・(笑)






週末、ダンナの実家に行ったあと、
友達夫婦の家にも遊びに行きました。
以前そこの奥さんから、彼女が挫折したという
ビーズネックレスのキットを預かり、
私が代わりに作ってあげました。
そのお礼として、お土産に頂いたものです。






レシピエの紅茶 「ゆめ」 です。
はまなすと、ローズレッドがブレンドされています。









アンカー好きの私にはたまらない、小さなウッドトランク。
中には紅茶と、クマさんの形をしたクッキーが入っていました。
トランクには、手芸用品を入れて使おうと思います。
ステキなお土産を、どうもありがとう





 ランキング参加しています 

クリックで、応援よろしくお願いします。 


麻ひもホルダー

2006-03-24 | interior&zakka


a.mgarden のa.mさんから、お嫁にいただいた麻ひもホルダーです。
ホルダー、麻ひも、はさみ、全てセットになっています。
はさみには、麻ひもが巻きつけてあるんですよ~。

                    




前回同様、キレイにラッピングされています。






一緒に屋台ラーメンまで送ってくれました!
九州味って、一体どんな味なんだろう?(笑)






それから、a.mさんのお庭の多肉ちゃんまで!!
ケースに入って、はるばる九州から神奈川まで送られてきました。




とりあえず、ハイドロカルチャー植えにしました。
様子を見て、広いところに植えようか、
多肉プランターに植えようか、考えようと思います。






実は私もある物をa.mさんに送ったんですよ~。
来週頭くらいには、届くかと思います。
2回目の、交換っこです♪

a.mさん、今回もステキな作品をありがとうございましたー


この週末、ダンナの実家に帰省のため、
更新をお休みします。





 ランキング参加しています 

クリックで、応援よろしくお願いします。 


まんまるにんじんパン

2006-03-23 | homebake

人参を使ったパンを焼きました。
食パンは時々焼いているのですが、今回は成型パンにしました。
成型と言っても、ただ丸めて焼くだけなんですけどね(笑)
簡単なのに、うっかり焦がしちゃった・・・。

              




すりおろした人参を他の材料と一緒にHBに投入。
人参に水分が含まれているので、ふっくらした焼き上がりになります。
マーガリンを塗って食べると美味しいんですよ。









お得意のブックオフで、最近購入した本2冊。

毛塚千代さんの 「団地で見つけた小さな幸せ」 は、
つい最近発売された本です。
これをブックオフで発見できたなんて、ラッキー

雅姫さんの 「heartful style」 は、数年前発売の本ですが、
350円という安さでお買い上げ!
雅姫さん、暮らしぶりがステキなのはもちろん、
美人で惚れ惚れしちゃいます。

家にいると、色々とやることがあって、
買ったのに読んでない本が沢山あります。
今日みたいな雨降りの日は、のんびり本を読んだり、
ちくちく手作りするのに最適ですね♪






 ランキング参加しています 

クリックで、応援よろしくお願いします。 


ブラックウォッチ大好き♪

2006-03-22 | Weblog

布小物にBWをよく使っていますが、
最近は、自分の身につけるものにも、よく取り入れています。
上の写真のシャツは、冬のバーゲンで買ったお気に入りのシャツ。
ガーゼ素材なので、軽くてとってもやわらかいんです。

                







最近買った帽子です。
これもガーゼ素材で、長時間かぶっていても蒸れないんです。
リボン部分で、大きさを調整出来ます。









こちらはハンチング。
後ろの金具がきいててオシャレ






かぶってみたところです。
どちらも無印良品で買いました。
値段も手ごろだし、かわいいので、
売り切れる前にと急いで買いました。
何店舗かで見ましたが、
ハンチングのほうが、売れ行きがいいようです。





 ランキング参加しています 

クリックで、応援よろしくお願いします。 


週末買った手芸用品

2006-03-21 | handmade

土曜日に、スワニーで買ったものを紹介します。

              







上の写真は、出番の多いBW、花柄リネン。
下の写真は、珍しい鍵柄の生地、小花柄生地、バネ金具、
テープ、糸巻きです。








鍵がいっぱいの生地、かわいいでしょ?
丈夫なキャンバス素材なので、これでバッグを作りたいと思っています。
花柄生地も、ふんわり優しい色合いです。






ここにも鍵が!
テープに色々な形の鍵が並んで、とってもキュート♪ 
タグ代わりに、ちょこんと使いたいと思います。 






高さ2.5cm程度の、プチサイズのカワイイ糸巻き。
1個100円というお値段も、お手ごろ。
好きな糸やレースを巻いて飾りたいと思います。
試しにひとつ、コットンレースを巻いてみました。



かわいい生地やテープ、持ってるだけでウキウキしちゃいます。
どんなものに変身するか、お楽しみに~






 ランキング参加しています 

クリックで、応援よろしくお願いします。 


希乃子ちゃんと吉祥寺デート♪

2006-03-20 | odekake

日曜日は吉祥寺で待ち合わせて、
雑貨屋さんと手芸屋さんを中心にお買い物しました。
行ったコースは、

吉祥寺パルコ → モモナチュラル → ナチュラルキッチン →
コットンフィールド → 大戸屋でランチ → ユザワヤ

という感じで、この他に雑貨屋さん数店見て回りました。

          
                  







モモナチュラルで希乃子ちゃんは、メタルバードをお買い上げ。
私は欲しかったリネン糸を買いました。






ナチュラルキッチンでは、春らしくガーデニング用品が入荷していました。
入り口には小さなグリーンも売っていて、
買っている方が多かったです。




あまり写真が撮れなかったので、買ったものを少し紹介します。




がまぐちポーチを作るための口金と、専用ボンド。
コットンフィールドでは、とっても安いんです!
苦手ながまぐちを克服するべく、沢山買って来ました。

             




アンカーリボンと、ヨットのリボン。
それにキーチャーム♪
これを使って、新作を作りたいなと思っています。

                    




パルコの雑貨屋さんで買った、プチサイズのカードスタンド。
私はトリさん、希乃子ちゃんはカンガルーのをお買い上げ。
ちょっぴりお揃い

楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、夕方にはお別れとなりました。
二人とも、二日連続で歩いて回ったので、
帰る頃にはヘトヘトになっていました。
希乃子ちゃん、楽しんでくれたかな?
また会えるといいね。

買った生地などは、また後日UPします。





 ランキング参加しています 

クリックで、応援よろしくお願いします。