これ、いいっしょ♪

毎日の暮らしの中で、日々感じたことや、私の好きなものをつづっていきます。

ペーパーカスケード

2005-03-31 | flower&green
旬の時期がちょっと過ぎただけで、安くなってるお花が沢山あったので、寄せ植えの材料にと、買っちゃいました。
『花かんざし』 に似たお花 ペーパーカスケード です。



 『花かんざし』 と比べてみると、花びらがとがった感じです。
う~んどっちもカワイイ



母もペーパーカスケードがとても気に入り、神奈川から北海道まで買って帰りました。
まだまだ外は雪の降る北海道ですが、お部屋の中で、元気に咲いてくれるかな?




 いつも見ていただいてありがとうございます。
元祖ブログランキングはコチラ。 



 クリックで、応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングはコチラ。




札幌みやげ

2005-03-30 | sappro&hokkaido
 楽しかった数日間もあっという間で、母が帰って行きました。
今回買ってきてくれた (と言うか、買ってきてと頼んだ) おみやげをご紹介。

 六花亭 の 霜だたみ です。
サックサクのパイに、コーヒークリームがサンドしてあって 『なまらウマイ

 



 おなじみ ロイズ の生チョコと、新千歳空港では売っていない、道内のロイズショップでのみ販売の 
キューブチョコ (ミント) です。



 最後は母も大好き札幌ラーメン てつや の 生ラーメン です。





 いつも見ていただいてありがとうございます。
元祖ブログランキングはコチラ。 



 クリックで、応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングはコチラ。



お台場観光

2005-03-29 | odekake
 今日は母とお台場に行って来ました。
まずは、フジテレビ へ。
春休みともあって、小学生連れの家族でいっぱい!
とりあえずは、球体展望台へ。
思ったよりも、それほどの感動はなかったものの、写真はもちろん撮りました~(笑)
手前が 『踊る大捜査線』 でおなじみの レインボーブリッジ で、
奥には  東京タワー が写っているの、わかるかしら?



 こちらは、自由の女神像。
なんだか、もの淋しげに見えるのは私だけでしょーか



 『アクアシティお台場』 に移動し、ラーメン国技館 でランチにしました。
食べたのは、尾道ラーメン 『柿岡や』 の、その名も 尾道ラーメン です。
鶏ガラ&煮干などの、小魚をふんだんに使ったダシで作ったスープなので、あっさりしていて飽きのこない美味しさでした~





 『ゆりかもめ』 に乗って帰ろうとしたところ、間違って反対側の路線に乗ってしまい、終点まで行って、また折り返しました
おかげで先頭車両に乗ることができ(当たり前・・・)、なかなかいい景色を眺めることが出来たので、まぁヨシとしておこう。



ちなみに右手に見えるのが 『フジテレビ』 で、左手に見えるのが 『メディアージュ』 です。



 いつも見ていただいてありがとうございます。
元祖ブログランキングはコチラ。 



 クリックで、応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングはコチラ。



新江ノ島水族館

2005-03-28 | odekake
 今日は暖かくていいお天気。
絶好のお出かけ日和で 新江ノ島水族館 に出かけました~。

 きれいな魚が沢山います。



 身の上相談ですか?



 クラゲも透き通ってて、キレイ~



 巨大水槽の中には 『エイ』 や 『イワシの群れ』 などが、気持ち良さそうに泳いでます。



 アシカくんと、イルカちゃんの 『チュウ』 と、
お姉さんとイルカ達による、ミュージカルのような夢あふれるショーでした。





 ラストは、新江ノ島水族館 の名物、ゾウアザラシの みなぞうくん です。
普通のアザラシと比べるとこの大きさ



 自分でエサの入ったバケツを抱えて 『あっかんべ~』 をしてくれました。





 いつも見ていただいてありがとうございます。
元祖ブログランキングはコチラ。 



 クリックで、応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングはコチラ。


母と横浜観光

2005-03-27 | odekake
 札幌から母が遊びに来ました。
羽田空港まで迎えに行き、新しくできた 羽田第2ターミナル に初めて入りました。
吹き抜けのエスカレーターホールに、外国でよく見るようなロビーの様子。
映画 『ターミナル』 が頭に浮かびました~。





 フードコートや、レストランも充実していて、どれもこれも美味しそうなものばかり。
試食も出来て最高だわ
パティスリーキハチ のソフトクリームを食べました。
『黒胡麻はちみつ』 と 『いちご&バニラ』 です。
バニラビーンズが沢山入ってて、どちらも激ウマ
羽田空港に行く機会があれば、ぜひおためしあれ~



 みなとみらいまで移動し、ランドマークタワー展望台 に昇りました。
高速エレベーターで、たったの40秒で69階まで昇れるんです 
気圧の急激な変化で、耳がおかしくなる~
ガラス越しに撮影したので、上手く撮れませんでしたが、とても素晴らしい夜景でした~





 なぜかこの展望台に、テレビ 『ダウンタウンDX』 で、 「私は見た!芸能人」 のコーナーで登場する トスポ が置いてありました。
投稿してる人、どれくらいいるのかなぁ

 

横浜中華街で食事したのですが、いつものごとく食い意地優先で、写真を取り忘れる・・・
土曜日だったので、とても賑わっていました。




 いつも見ていただいてありがとうございます。
元祖ブログランキングはコチラ。 



 クリックで、応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングはコチラ。


矢車草 (江戸小町)

2005-03-26 | flower&green
 青系で、背が高めのお花が欲しいな~と思って探していたら、見つかりましたー
矢車草 です。



 前に剪定して、成長を願ってた 『 アメリカンブルー 』 が死んでしまったので、その空いた場所に植えました。
オステオスペルマムが、わんさか咲いててすごいことになってます。





 いつも見ていただいてありがとうございます。
元祖ブログランキングはコチラ。 



 クリックで、応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングはコチラ。


抹茶ブレッド

2005-03-25 | homebake
 久しぶりに 抹茶ブレッド を作りました。
横型のHBになってからこのパンを焼いたのは始めてだったのですが、前回の縦型HBの時と同じく膨らみがイマイチで、なんだか硬そう・・・



 でも、切ってみたら大丈夫でした~。
練乳を塗って、菓子パンのようにいただきました~





 いつも見ていただいてありがとうございます。
元祖ブログランキングはコチラ。 



 クリックで、応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングはコチラ。


虹色スミレLOVE

2005-03-24 | flower&green
 大好きな 虹色スミレ また買っちゃいました。
ちょっと元気がなくなって、下葉が枯れていたからか、2個で350円で売られていました。
悪い葉っぱをカットしたら、まだまだ十分元気に伸びそうだったので、買ってきて剪定しました。

 左が メープルリカ で、右は スイートハートリカ です。
『スイートハート』 のほうは、前に買ったのとは色がだいぶ違います。
その苗によって、全然違う色だったりするらしいので、どんな色に成長していくのか楽しみです



 赤系のハンギングが出来上がりました~



 ハンギングが3つになって、グラデーションも華やかになりました~





 いつも見ていただいてありがとうございます。
元祖ブログランキングはコチラ。 



 クリックで、応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングはコチラ。


オーブリエチア バリエガータ

2005-03-23 | flower&green
 昨日から雨続きなので、家にこもってます。

これは、 オーブリエチア バリエガータ(ラピス) という花です。



最近お店に出回っているお花ですが、紫色の小花を次々に咲かせるカワイイお花です。
葉っぱも斑入りでオシャレな感じ。
とても小さいので、寄せ植えにしようか、どうしようか迷い中です。



 いつも見ていただいてありがとうございます。
元祖ブログランキングはコチラ。 



 クリックで、応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングはコチラ。


またガーベラ買っちゃった♪

2005-03-22 | flower&green
 ピンクの珍しいガーベラを見つけたので、また買っちゃいました。
花びらが細くてフリンジみたいでかわいいでしょ?



 前に紹介した 『 赤いガーベラ 』 と一緒にカゴに入れてみました~





 いつも見ていただいてありがとうございます。
元祖ブログランキングはコチラ。 



 クリックで、応援よろしくお願いします。
人気ブログランキングはコチラ。