これ、いいっしょ♪

毎日の暮らしの中で、日々感じたことや、私の好きなものをつづっていきます。

まんまるほっこり♪

2008-02-24 | homebake

久しぶりのパンネタです。
ここのところすっかり
パン作りから遠ざかっていました。
賞味期限が近づいてきたミックス粉を発見して
あわててポン・デ・ケージョを焼きました(笑)

 


外はサックリ中はもっちり~♪
ミックス粉を使っているので、
材料を混ぜ合わせて焼くだけ。
お手軽においしいポン・デ・ケージョが作れます。
ただし、カロリーは高めですが・・・


ころんころんで、まんまるなのも
カワイイパンです♪





こちらは少し前に焼いた
トマトバジルブレッド。




トマトジュースと乾燥バジルが入っています。
このまま食べてもおいしいけれど
チーズを乗せたらお手軽ピザに早変わり♪
ダンナの大好きなパンなので、
作ってくれと自らトマトジュースを買ってきて渡され
重い腰を上げて作りました(笑)


クランベリーと黒ごまのパン♪

2007-12-11 | homebake

最近焼いたパン。
クランベリーブレッドです。

 


使った粉は 『はるゆたか』 と
『春よ恋』 の全粒粉をブレンドしました。
どちらも北海道小麦です。
ドライクランベリーをごろごろ入れて
甘酸っぱくて爽やかなパンになりました。
クリームチーズやジャムともよく合います。






こちらは黒ごまブレッド。


使った粉は北海道小麦 『キタノカオリ』 です。
『はるゆたか』 よりも、ふんわり感が高い気がしました。
黒ごまは何にでも合うので
マーガリンやマヨネーズを塗って食べました。





けやきの木で作られたトリさん♪
先日  『あ~てぃすとマーケット』 で購入しました。




丸くてつるんとしたボディとあどけない表情がかわいくて
一日に何度も触りたくなります。
これを作られた作家さんは
やさしそうな年配の女性でした。
他にも可愛らしい動物や、
『サンショウウオ』 など珍しいものまで作られていて
しばらく立ち止まってあれこれ見入ってしまいました。

お気に入りがまたひとつ増えました♪




久しぶりにパン作り

2007-11-20 | homebake

とっても久しぶりにパンを焼きました。
くるみブレッドです。

  


夜10時頃に焼き上がり、粗熱をとったらビニール袋に入れ
更に食パン用の密封容器に保存。
カットするのは翌朝まで待ちます。
半日ほど時間をおくと生地がしっとりして
カットしやすいんです。


使った強力粉は 『はるゆたかブレンド』
最近は北海道産小麦にこだわって粉を選んでいます。
国産のいい粉を一度使ってしまうと
以前のものにはもう戻せなくなりました。
くるみはゴロゴロっと、た~っぷり入れました。
今回初めて軽くローストしてから入れたのですが
香ばしさが全然違いました。
このままでも十分くるみの美味しさを楽しめますが
クリームチーズを塗って食べると更に美味しい♪
ピーナツクリームとも好相性です。

夏場はパン生地がうまく発酵しないため
パン作りをお休みしていましたが、
「最近パンの画像がありませんがまた見せてくださいね」
というコメントをいただいたり
「パンはまだか~手作りパンはまだか~」
とダンナからも催促されていたので
ようやく重い腰を上げてパン作りを再開しました(笑)
これからは、時々パン画像もお見せできるかと思います。





パンのお供にはコーヒー♪
お気に入りのマグカップは
AfternoonTea で購入しました。






カップのあちこちに
私の大好きなトリさんと鍵が描かれています♪
お気に入りのカップで飲むと
より一層美味しく感じられるから不思議ですね。


GW最終日

2007-05-06 | homebake

GW後半は、近場に買い物に出かけたり
ちくちく製作などして過ごしました。
最終日の今日は雨降りだったので
のんびり成型パンを焼きました。

 





マヨネーズであえたコーンを乗せて
ブラックペッパーをふったマヨコーンパン。
ちょっと焦げすぎちゃったのもあるけれど
ふんわり美味しく焼けました♪








昨日は鎌倉に出かけました。
買い物と散歩を兼ねて、少
し遠くのお店まで歩きました。
画像は five from the ground というアンティークショップ。
鶴岡八幡宮よりさらに北へ歩いた所にあるので
鎌倉駅から20分くらいかかりました。
入り口前にある古びた三輪車がいい雰囲気。
特にコレ!という物がなかったので、
買い物はしませんでしたが、
なかなかステキなお店でした♪

GW中に新しく買ったものや完成済みの作品など、
今週少しずつUPしていきたいと思います。


チーズonトマトバジルパン

2007-02-01 | homebake

トマトジュースを使った成型パン
チーズを乗せたトマトバジルパンを焼きました。

  



少しこげたチーズがたまりません♪




外はカリっと、中はふんわり焼けました。
バジルのいい香りが漂います。






昨日また Shabby Blueさん に行って来ました。
ハンドメイド作家さんの作品
ひつじちゃんをふたつお買い上げ。

 



もこもこで、カワイイでしょう?
ワイヤーと毛糸で作られています。




正面から見た表情もカワイイ♪
ハンドメイドならではの
あたたたかみを感じますね。






他には先日 ENEMIちゃん も買っていた
プチマルシェかごと・・・




広めで使いやすそうな
四角いかごを買いました♪

オーナーのnaoさんとも
沢山お喋りできて楽しかったです。
気付けば1時間近くもお店にいました(笑)
naoさん、お昼時に失礼いたしました。
またちょくちょく遊びに行きますね。


クリスマス☆ピザ

2006-12-24 | homebake

メリークリスマス
みなさん、どんなクリスマスイブをお過ごしですか?
わが家はお昼頃、切れかかっていた蛍光灯を買いに行き、
帰ってから夕方までは大掃除・・・。
窓拭きと照明器具の掃除をしました。
掃除が終わってようやく料理の準備に取り掛かりました。
と言っても、今回作ったのはピザ2種だけ(笑)
他は、デパ地下で買ってきちゃいました。
トップ画像はミックスピザです。
まいたけ、チェリートマト、ピーマンに
醤油をひとふりした和洋風のピザになりました。





もうひとつは、アボカドと生ハムのピザ。
こちらもすっかり定番のお気に入りピザです♪
夫婦二人なのにピザ2枚って
明らかに多すぎですよね・・・(笑)
ピザ生地があと1枚残っているので、
明日の朝食もピザの予定です。






その他のメニューはこんな感じ。

 

 

ローストビーフ鎌倉山 のチキンと
スパイシーポテト。







生春巻きに、
エビとブロッコリーのタマゴサラダ。





今年はクリスマスケーキではなく、
普通のケーキを選びました。
チキンを買ったのと同じお店
ローストビーフ鎌倉山のロールケーキです。
この長さ、すごいでしょ?
長さを計ってみたら、約32cmもありました!




スポンジは厚みがあってふわふわ♪
苦味のきいたコーヒークリームに
ナッツも入っています。
沢山あるので、3日はいけそうです(笑)

みなさんのお宅のクリスマスはどんな感じだったのかな?
のちほどゆっくりおじゃましますね


にんじんブレッド

2006-11-20 | homebake

今朝の朝食は、にんじんブレッドでした。
にんじんをすりおろして生地に混ぜるので、
にんじんの水分でふんわりしたパンに焼きあがります。

 



ふわふわで、ほのかに甘いパン。
マーガリンや、クリームチーズとよく合います♪






編み方を忘れないようにと、
かぎ針を使った編み物を、気分転換にやっています。
薄いベージュのレース糸は、100均で買ったものですが、
なかなかいい色で気に入っています。







少し前に編んだ白いドイリーと比べてみました。
だいぶキレイに編めるようになってきました。
ドイリーは、いくつか並べるとカワイイですね


まんまるコーンパン

2006-11-04 | homebake

今日はおうちでのんびり。
成型パンを焼きました。
成型・・・と言っても、
コーンを入れた生地を丸めただけの
とっても簡単に作れるパンです。

 




たっぷりのコーンと、あらびきブラックペッパー。
ブラックペッパーのほのかな辛さが
美味しさを引き立ててくれます。




焼きたては、ふんわり&もっちり♪
翌朝は、軽く温めて食べると
また美味しくいただけます。






ドイリー編み編み練習中。




この前のは少し大きめのでしたが、
今回のは10cmほどのコースターサイズ。
これくらいだと簡単なので、気軽に編めます。
ふわふわの毛糸で編んでもカワイイでしょうね♪


久しぶりに作りました♪

2006-09-27 | homebake

久しぶりに成型パンを焼きました。
おなじみのパン、2種類です。





よく作るハムマヨロール。
今回は玉葱も加えて、
ハムマヨオニオンロールになりました♪






こちらもわが家の定番、フランクロールです。




今回は卵液を塗らなかったので、ツヤはありませんが、
太いウインナーを使ったので、肉汁がじわ~っと

作った人の特権ってことで、
焼きたてのハムマヨオニオンをぱくり♪
マヨネーズの香ばしさと、玉葱のシャキシャキ感が
たまりませんでした~。


お友達とおうちランチ♪

2006-06-08 | homebake

昨日は、3ヶ月ぶりに会うお友達
Yさんが遊びに来てくれました。
楽しいおうちランチになりました。

               




Yさんは、豚肉となすのパスタを作ってきてくれたので、
私はサラダとパンの用意をしました。




焼きたてのキャラメルコーヒーブレッド。
みみはカリカリ、中はふわふわです♪
Yさんも 「おいしい!おいし~!」 
と言って食べてくれました。






お土産に頂いたテーブルブーケ。
小さなチャイグラスに飾りました。




夕方、車で 湘南モールフィル と、
先週オープンしたばかりの 
ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター
へ買い物に行きました。
喉がかわいたので、久しぶりにクリームソーダを飲みました。
なんだか子供に返ったみたいでうれしかったです。

Yさん、遊びに来てくれてありがとう。
パスタ、ごちそうさまでした~。


明日から、小旅行へ行って来ます。
行き先はまだ内緒♪
帰って来たらUPしま~す。