奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

建国縞 No.136

2022-08-30 | 建国系
昨日の朝は気温も低く秋を感じさせられましたがまた明日からは最低気温も25℃ぐらいになる予報 このまま秋に向かって欲しかったですが長期予報では9.10月と気温は高いとか
秋に冴え建国がこれからの楽しみですが気温が高いと冴えにも影響があるかも⁉️



上野のグリーンクラブでの今で言う東京フウラン展で買ってから早4年と1ヵ月半 親木は縞のルビー根有りとして青の割り仔を青にしては高いのを買い いつまで待てば縞が出て来てくれるのかと待っていました。
やっと仔に細縞の仔が出てくれました。



すでに1本青の仔を割っています。






分かりづらいですが本当に細い縞が1本入っています。









長年待ったのでこんな細縞でも嬉しい感じがします。
次に出る葉にも縞が入っていれば万々歳ですがビックリ縞だけはこらえて欲しいです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする