goo blog サービス終了のお知らせ 

奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

花衣の縞

2025-05-26 | 花衣縞
全国大会の交換会に花観月を出してしまい
新たに花観月を入れ替えで落札しようと思っていましたが業者間の競り合いに付いて行けず
高価過ぎて途中で諦め今、棚には花観月は無いですが全く違う物ですが花衣縞で花観月が入るまで気を落ち着かせています。


縞の花衣も中々面白く色んな柄が出ます。




子には源平から覆輪系までバラエティーに富んでます。






最近出た子は覆輪でこの先の柄行きが楽しみです。


根色もルビー根でしたが少し薄く成りましたが綺麗です。
夏には花観月が入って来る予定ですがそれまでは我慢❗️我慢❗️








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花衣縞

2025-01-29 | 花衣縞
花衣と言えば花観月が有名ですが花観月も柄が安定すれば良いのですが縞の場合はよく暴れると言われますが我が家の花衣の縞は子にも縞が継続しています。


子は少し源平気味には成っています。
花衣ですので幽霊の子も出ましたが暑い夏に自然消滅しています。
どうせ幽霊葉は育ちませんので自然消滅してくれた方が楽と言えば楽です。











案外、花衣縞は少ないのか⁉️余りインスタなどでも見る事が無いので希少かも❓
子はまだ割った事が無いので今4つ出ていますのでどんどん増やして行きたいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花衣の縞

2024-03-01 | 花衣縞
今日から3月ですがまだまだ最低気温はマイナスの予報です。
毎日の植え替えで余り普段見ないのも植え替えしじっくり見たりします。


覆輪芸に成れば花観月ですが縞も中々良い物で私は好きですが普段は余り見ませんが今回植え替えで1本仔が足りないと思ったら前回の植え替え時に外し交換会に出品したのを思い出しました。






残った仔も3本有りますが幽霊に中々良い柄の仔、普通の柄の仔とバラバラですが まぁ〜
青で無いのでこれはこれでいいです。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花衣の縞

2023-08-19 | 花衣縞
花衣の縞は覆輪の花観月よりはかなり成長も良く知らぬ間に仔も増え孫芽までも出て来ていました。


この暑い中でも成長も良いですが棚入れ時よりは少し柄が悪くなって来ているのではないかと思われます。






その分、葉焼けもせずに成長を続ける株は安心していれます。






仔への柄継続も良さそうで暑さ知らずに成長が良いのが1番です。


裏側に幽霊の仔が出ましたがどんまい‼️



水遣りを多めにして再度根が動き出しました。10月までは水遣りを休む事は無いでしょう⁉️








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花衣縞

2022-10-26 | 花衣縞
植え替えがあまり進みませんがお気に入りを優先して少しはやっています。



あれから2ヵ月半 約葉っぱ1枚ぐらい成長したぐらいかな❓






仔も柄継続が良さそうで2本は良さのですが今年出た仔は派手で幽霊かも❓









後々、紺が載って来るのを期待するしかないです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする