朝は少し気温も下がり朝の内にやらなければいけない事がスムーズに出来るように成りましたね。







もうそろそろ植え替えもやらなくてはいけないなぁ〜と思っていますが・・・😅

あれから2ヵ月 成長はまずまずなのですが我が家に来てからの葉が少し短く成った気がしますが株自体は成長しているのがわかるので良しとします。

月笙は必ずと言っていいぐらい縞の天葉で上がって来ます。


次の天葉もちょっとだけ頭を出していますが幽霊のような牡丹芸です。それより伸びた葉の付けが茶色になっているのが気になります。
中は腐っているのか❓❓治しようが無いです。

仔達は問題無く縞も出ていますし成長しています。


6月に出た仔芽も少し成長して来ています。
そろそろ富貴蘭にも力を入れて行かないといけないと思っています。今は新しい趣味が出来てそちらの方を優先していますから・・・。