奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

淀の松縞

2023-04-30 | 淀の松縞
晴れた日には段々日差しもキツく成り淀の松の柄が鮮明に成って来ました。
4年前に香川県華幸園さんから棚入れした淀の松縞と言うかほんのちょい柄が昨年から出る葉に縞が入り掛け段々と柄がはっきりして来ました。
今までにも華幸園さんから棚入れした株はほとんどが出世株になり憧の縞、吟風、長州芳、水晶墨、友禅錦など縞がはっきり出た株ばかり最近はお邪魔してないのでまた行かないと余談ですが







これくらい柄が鮮明に成ってくれると次の葉次の葉と期待してしまいます。









仔も2本出ましたが1本は青のようですがもう1本が親のちょい柄の際から出ていますから少しは期待しています。





期待通りに成ってくれたら万々歳ですがそう上手く行かないのが富貴蘭栽培ですから



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月笙

2023-04-29 | 黒牡丹
      今年も出ました‼️
昨年、黒牡丹(月笙)に青根が出たと投稿しました。  
色んな方から我が家も出ましたとかブログをやっている方も写真をアップしてくれたりと黒牡丹の根は青根で出て後に赤っぽくなると言う事が分かりました。
販売業者さんは永く栽培せずに売ってしまうのでわからないのかも❓
昨年、ある業者さんに言うと品種違いでしょと言われので頭から離れません。



昨年も青根を出した月笙ですが今年も出ました
信頼できる大阪の業者さんからの棚入れですので間違いは無いですが青根を出さない黒牡丹も有り青根を出す黒牡丹が悪い物なのか
逆に青根も出る黒牡丹が値打ち物かは分かりません。











今の時期は冴えが悪いですがもうそろそろ冴えてくると思います。






この様に青根で出ていますが後々赤味を刺して赤根に変わると思います。昨年はそう成りました。
また、赤根に変わった時にアップしたいと思います。

因みにこう言う現症は建国でも有ると思いますが・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩宝扇

2023-04-28 | 萩宝扇
昨日で私の季節労働も終了し少し片付けが残っていますがこれから趣味に没頭出来るようになりました。




風蘭三昧さんから棚入れ2年で順調に成長してくれ立派に成って来ています。



この時期まだ軸は泥軸のように黒っぽいですが萩宝扇はこのように成りますがよく似ている出雲宝扇は泥軸のようには成りません。
萩宝扇が爆ぜて軸が黄色っぽく成ると萩、出雲も区別がつきにくくなり葉の出る角度が萩の方が若干きつく出雲の方がゆるいと思います。私の萩と出雲も違いの判断ですが


写真を見比べると分かると思うのですが

それはさておき萩宝扇も仔に孫芽ではないかな?と思われるのがプッツリと出て来ました





違うかなぁ〜❓ 根かなぁ〜❓
もう少しすれば分かりますね 焦らず焦らず‼️






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小満月

2023-04-27 | 覆輪
この株は純風満蘭さんから棚が変われば木も変わるのではないかと育ててと頂いた株で育てています。








頂いた時よりは少し派手と言うか擦れ覆輪に虎斑を交えた感じで我が家の杏樹風に成って来ています。
影虎、杏樹、雪景冠、琥珀殿など今流行りの柄風では無いでしょうか❓
木自体は矮鶏に毛がはえたぐらいの小型で可愛いらしいです。








仔も沢山出て来ています。





根も白根に薄くピンクが掛かり この先ピンク根に成るのか楽しみです。
もうそろそろ割って鉢数を増やしてもいいのですが
いかんせんまだ2鉢しか無い品種ですので🤗






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫雲閣

2023-04-26 | 紫雲閣
まぁ〜作り難い気難しい部類に入る品種紫雲閣です。



葉は細くルビー根ですが伸びが悪い成長も遅いといらつきますがこの品種はこんなもんと思えばいい事ですが



天葉は真っ白に上がり白牡丹に引けは取らないぐらいに綺麗です。









仔も現在2つ付いていますが先に割った仔も成長は遅く欲しいと言う方もおられますがこの状態で出す事は出来ず待ってもらってます。
ルビー根も出て来ましたが伸びてくれるか不安です。





先に割った仔ですがゆっくりゆっくりの成長で今年の根はまだ確認出来ていませんが天葉は出て来たようです。
この品種はのんびり育てるしかないと思っています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする