奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

羆の変わり

2024-05-06 | 羆 (青)
毎年、島根富貴蘭会にはお邪魔していますが
ゴールデンウィークに開催されますので出発時間を考えての出発に成りますが早朝だと案外すいすいて行けますが帰りは渋滞覚悟で出かけなければ成りません。

即売品も割仔が多く今回持って帰って来た株もある方の棚で羆の青から変化したと言う株の割仔です。


青から虎風の柄が浮き上がった株です。


ルビー根が出れば面白いのでしょうが泥だと思います。まだこれから成長する根を見ないとわかりませんが




この株の系統は金牡丹栽培上手な千葉のAさんも育てていると聴いています。
変化を楽しむので有ればこんな株は面白いと思います。




小さな仔も付いていますので仔の変化も楽しみたいです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羆の縞❓

2023-12-05 | 羆 (青)
羆の青、建国の青、私には良く分かりません
羆の青から柄が出たと良くインスタなどで出ていますが人と話すとあぁ〜あれは羆じゃ無いよ建国だよと言う人も沢山います。
建国の青と羆の青が混じり区別が付かなく成って居るようですね⁉️
私もこれは建国の青でこっちが羆の青でと区別しにくいです。


建国の縞で棚入れした株ですが栽培しながら観察していると建国では無く羆の青から出た物ではないかと思うところが出て来ました。






素人ながら我が家の建国と比べても葉の厚みが有り墨は至る所に出て






天葉は萌黄覆輪風に上がり後に黄覆輪風になる我が家に有る羆の縞にそっくりです。






柄も中々で有名な月光羆に似ているような❓
(違いますが)
1番気になるのが葉先です。



葉先がズレて出たりする羆の青が有りますがこの株もそう成って出て来ましたがさてどうなんでしょう❓
詳しく分かる人が居ればちょっとコメント欲しいな〜なんて・・・。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木瀬羆の青

2023-10-22 | 羆 (青)
段々と朝晩は秋らしく成って来ました。
気温の低下と共に古い下葉がパラパラ落ちています。猛暑の後遺症で落ちているのかも知れません。

羆の青や建国などは余り下葉が落ちたりはしないですね それだけ強いのでしょう⁉️


富貴蘭だねっ❗️さんから来た木瀬羆の青ですが元気いっぱいで根も動き我が家に来てから初めて仔が出ました。






インスタなどで木瀬羆の青で柄が有るのを見た事は有りますがこの木は柄はともかくとして何か雰囲気が良く成って来てるなぁと感じています。
そして仔が出ましたがちょっと変わった感じの出方をしています。


羆の青系は葉先が割れて出たりしますがこんな出方をしたのは初めてです。
花芽位置から出ていますので花芽が仔芽に変わったのか⁉️栽培歴が浅いのでよくわかりません。





同じぐらいの長さの葉が4枚ラッパ状に出ています。どんな風に成長するんだろうとちゃんと成長するんだろうか⁉️と・・・。
縞も確認出来ますので大きく成って欲しいですが・・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羆の青

2023-09-27 | 羆 (青)
吊り枠で置いているので普段は水遣りだけで見もしないのですが鉢が真っ青に成っている鉢を取ると羆の青で植え替えをしました。


えぇ〜⁉️こんな羆の青有ったかな❓と思わす程、冴えて来ているのか❓変化して来ているのか❓








元々細縞は有りましたがこれだけ冴えていなく 兄弟株も細縞が有り冴えはここまででは無かったものの交換会では私が思っていた以上で落札されこの株はそれ以上に成るのではと成りもしない期待をしてみたり😆😆


腰斑も鮮やかに浮き上がっています。
吊り枠の為、日当たりは良く建国の青や羆の青は大丈夫でも本羆は完全にアウトでしょう






墨もあちこちに出ています。


仔も出ていますが親木のように成って来てくれたら嬉しいですが成って来なかったら青だらけに成ってしまいます。
一応この仔にも期待して見ましょうか⁉️






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羆の縞

2022-06-07 | 羆 (青)
あれから4ヵ月半 調子良く成長してくれています。


青の天葉で出てゆっくりと萌黄覆輪に成りその後、黄覆輪に移行して行くのがこの木の芸だったのですが

今年は少し変わった感じで成長しています。








段々と萌黄覆輪に変わって来ていますが今年の天葉が覆輪で上がって来ています。

この株を棚入れして初めての事で後々の変化が楽しみになって来ました。









仔の天葉も覆輪で上がって来ています。


今までに無い事が起こっています。

気候とか何かの関係で変化しているのでしょうか❓



親木、仔、共に羆特有の墨がベッタリと出ています。



そしてまた、新たなアタリも出ています。

後はルビー根が出てくれるのを待つだけです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする