奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

水晶墨

2020-02-28 | 水晶墨
我が家に残した水晶墨の割子+子2つ あれから3ヵ月と2週間今1番陽あたりの良い所に置いています 割った時よりも少し墨が濃くなった気がしますが欲目でしょうか?
親木の方が墨が濃く芸は良かったですが今は暖かい地域に行きました。
残した割子+2つ子が親木の芸に近づくよう期待しています。

墨が出るからか木自体は水晶覆輪よりは小型化しています。

















暖かくなって来たら紅を刺し墨も濃く成り紫水晶芸に成ってくれる事を期待したいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青根鑢高隈の実生(輝羅璃)

2020-02-27 | 富貴蘭
同じ実生でも色々なタイプが有りそれを選別し育て色んな名が付けられる。
玉金剛だけでもいくつも有り覆輪・縞・萌黄覆輪・虎斑とさまざま それぞれ名前が違う。
今日の木は青根鑢高隈の実生で同じ青根鑢高隈の実生で蘭の国からさんが命名した輝羅々と同じ実生ですが輝羅々は大覆輪に虎芸でとても輝き綺麗なイメージが有ります。今回入手した木は大覆輪に成っておらずよく似た所も有り柄落ちかなと思いましたが異なる所が有り それでも虎芸がとても綺麗なので輝羅々をもじって我が家だけの呼び名輝羅璃(キラリ)と付けました。








木自体は虎斑でとても綺麗で気に入っています。





青根鑢高隈の実生なので鑢葉に成っています。
この木はこの木で綺麗なので大事にしたいですね。
輝羅璃はキラキラ光る宝石を意味します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太極仙

2020-02-26 | 奄美系
朝の冷え込みはまだかなり冷えますが日中は蘭舎内は植え替えするのに丁度良い気温で少しづつ植え替えをしてますがまた、いつストップするか解りません。最初は奄美系からと思いやっているつもりでも水苔の汚れ具合で順不同になっています。

植え替えが終わった奄美系の太極仙です。あれから約8ヵ月 やっと子が出てくれたのに柄は幽霊!最低です








親木の柄は覆輪に成る木が多い中 覆輪にならず節目最上柄でいてくれています。私はこちらの方が好きです。














今回、こんな鉢に植えてみました。


詳しい事は解りませんが四国の華幸園さんが使っていた鉢で墨の鉢❓墨を土に練り込んで作った物なのか?華幸園さんによるとまだ良いのか解らないのでテスト中良かったら安くて軽いので替えるとかで前に1つ頂いていたので使ってみました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐錦

2020-02-25 | 富貴蘭
富貴蘭を始めた頃、唐錦が上手く栽培出来たら大丈夫だと聞き棚入れし3年以上が経過しましたが今の所は下葉もほとんど落とす事無く来ています。
よく唐錦が上手く育た無いんですよと本などで見た事も有りますしS会長さんなんかは何十鉢も栽培されてるらしく全国大会の時に仰っていましたが訳も判らず一気に枯れ出したとか・・・まぁ会長さんの事ですので復帰はしていると思いますが
我が家は1鉢しかないのでただ今の所は上手く育っているだけなんでしょうけど⁉️























子も次々と出ていますので順調としか言いようがないです。


栽培のバロメーターとして置いていなければいけない木かもです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天照殿

2020-02-24 | 富貴蘭
昨日に引き続き熊本産の天照殿です雪白縞ですが少し地味目で上がり後冴えのように思います品種自体は古くから有りますが余り見る機会が無いのでは?大型で斑が際立って白く冴えコントラスト抜群の縞物 あれから約1年半 だんだんと見栄えがしてきました。























子の柄も後々良くなって来てくれるはず





この木も富貴蘭を始める方へのお勧めですが余り無いかもしれませんが・・・。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする