奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

白牡丹

2019-09-30 | 白牡丹
富貴蘭を始めて丸3年が経ち 栽培面ではまだまだド素人ですが試行錯誤で自分の棚の環境が少し分かり出し大きな失敗も減って来たような・・・?
この3年間である程度の品種も集まりましたがまだ欲しい品種は有りますがそれを追うと先が見えないので今は購入も控えこれと思う木だけに絞って行こうと思っています 今 欲しいのは白牡丹の真っ白に上がる天葉の木です。

あれから約5ヵ月 期待した天葉もやはり縞で白は上がってくれませんでしたが出てくれる葉は縞にはなっています 白牡丹Nも有りますので真っ白な天葉の白牡丹も慌てずゆっくりと探すつもりです
















2つ目のアタリが出てくれましたが1つ目は青だったので今度はどうかな?あまり期待はしていませんが攻めて縞ぐらいは・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西施

2019-09-29 | 奄美系
奄美系の中でもお気に入りの中型品種の白覆輪の西施です。小型に近い大きさですあれから11ヵ月奄美系にしては成長も遅くあまり変わり映えしていませんが子芽だけが少し成長しています。










子芽も出て来ました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴虫の縞

2019-09-28 | 鈴虫の縞
あれから9ヵ月半 青にすぐ逆戻りすると言われている鈴虫の縞ですが何とか薄く縞が継続しています。子芽も1つ出て来て楽しみも増えました。
欲を言えばもっとはっきりと縞が出て欲しいです












耳摺り糸覆輪に見える葉も有ります。




子芽にも柄が有りそうに見えます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊峰

2019-09-27 | 富貴蘭

あれから9ヵ月 曙芸をより良く出さす為 陽当たりの良い所に置いていたら葉は焼け パラパラと葉が落ち棚慣れするまでは陽の強い所は駄目ですね

夏冴えの霊峰がやっと冴えて来ました 葉が落ちかけてから陰作りにしていたら調子が戻って来てくれたようです。












子芽も出て来ました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古都の雪

2019-09-26 | 富貴蘭
だんだんに良くなって来たと自己満足している古都の雪です。
あれから27日しか経っていませんが純風満蘭さんが購入されたので急遽アップしました。
私も購入時は地味目と言う事で購入しましたが出てくる葉は少しずつ派手目になって来ています。


















子芽も順調に3つ育ってます。

この木を購入した大阪大会の日は氏と初めて出会った記念の木でも有ります。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする