奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

今年1年を振り返り

2023-12-30 | その他
今日は晦日で私は今日も仕事であす大晦日も仕事❗️自然を相手にしている仕事はカレンダーなど有って無いようなものです。

さて今年1年を振り返ってみるとかなりの入れ替えと言うか棚入れした年でした。
その反面、大事にしていた株も去っていった株も有りますが気に入ってしまった株を入れる為にいざ仕方ない事も有りますがまた新たに購入した株で楽しみたい為です。


清國❗️富貴蘭讃歌さんのブログを見ていて前々から欲しいなと思っていた株が今年富貴蘭讃歌さんの棚から初めて出て我が家に入りました。豆葉白覆輪系三光中斑❗️


前から気には成っていた羅生門❗️やっと仔付きで棚入れ出来、また新たに仔芽が出たりで棚入れして良かった株です。


不老白❗️地味目の為思っていたよりは安く棚入れ出来ましたが段々と柄が出て来て上柄に向かっています。


彩❗️柄が良いとみんなから言われ後には彩冠に成ってくれればと甘い考えも😁

建国の覆輪系三光中斑芸は似たような品種が有りますが間違いなしの建白冠❗️


今年は自分が欲しいと思っていた株が上手く棚入れ出来た年で柄も良いのが入りました。


建国の虎❗️後にはどんな風に成るか興味ある株です。

念願の月光羆❗️ちょっと根の本数が気になりますが・・・。

これは新たなこれからの株と期待です。

この御神渡などは少し地味でもこの先どう成るか分かりません。思わぬ拾い物をしたと思っています。
まだまだ、白牡丹、白拍子、金牡丹など棚入れしましたが来年は数は絞りこの株‼️と言うのを棚入れ出来たらと思っています。
私の頭の中では候補はいくつか上がっていますがそう簡単には棚入れ出来ない品種ですが⁉️

今年一年くだらないブログに付き合っていただきありがとうございました。

また、来年もこのくだらないブログが続きますが宜しくお願い致します。
それでは良いお年をお迎えください‼️






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金牡丹縞

2023-12-28 | 金牡丹
今日で仕事納めの所が多いと思いますが私は自営業の為まだ分かりませんが大晦日の昼まで仕事をするかも⁉️

来年の期待株の金牡丹縞です。


2年程前に小さな割仔でしたが思っていた以上に大きくなり仔まで出しその仔も派手な縞で派手な分、怖い感は有りますが金牡丹なんで派手目の方が良く見えたりします。








親木も中々の縞柄で欲目で言うと覆輪ぽくも見えたりで良い方に育っています。









仔も期待が持てそうでこのまま上手く冬越しし育って欲しいです。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天草の月

2023-12-27 | 富貴蘭
流石に冬は乾燥して棚内の湿度が低いです。
先日からストーブに鍋を掛けて湿度を高めにと思っていましたがそんなものでは追っついていません。
吊り枠の蘭の水苔はいつもカリカリ状態で霧吹きをしたり水遣りをしたりで秋よりよく乾き水遣りも秋とは余り変わりませんが場所によっては乾かない鉢も有り水遣りは出来ず苦戦している毎日です。

地味めの株を買いましたが段々に縞柄も多く成って来た天草の月です。


親木にするには地味めがいいと棚入れしましたが段々と柄も良く成って来たようです。




購入時に地味柄を理由に値切り😁言い値の3分の2ぐらいで買いましたが今見ると丁度良い感じの柄に成って来ています。




下葉は柄が無い青の葉も有り棚入れからは出た葉は皆柄有りの葉です。




仔も2つ出ましたが1本は青です地味柄の親木からはこれを覚悟で棚入れしないといけないですがもう1本は派手最上で出て来ました。
こう言う事が有るから地味柄の親木の方が良いと言われるのでしょうか⁉️





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金孔雀の縞

2023-12-25 | 金孔雀の縞
あぁ〜爆ぜ過ぎてしまった❗️




今年の全国大会の交換会で落札した時は紺性も濃く縞もはっきりしていたのに・・・。

昨日も言いましたが色々な品種を入れるとその品種の性質が分からず日を取った方が良いのか陰作りが良いのか・・・品種の少なく方はその品種に合わせた栽培で上手く行きますが多品種に成ると絶対に失敗する品種も出て来ます。例え枯らさなくても・・・。


日を取り過ぎ爆ぜてしまい縞が消え 只の金孔雀に成ってしまいそうです。






爆ぜ過ぎ陰作りにすると紺性が戻ってくる品種もありますがこの金孔雀は戻りそうも無いみたいです。
約2ヵ月前ぐらいから棚下の陰に置きましたが1度爆ぜると戻らないようです。
上葉はまだかすかに縞が分かりますが😢😢

普及の金孔雀に戻ってしまいそう〜⁉️




葉裏にはまだくっきりと縞は残っていますが葉表は消えました これも日の取り過ぎで成ったものかは定かでは有りませんが


仔は棚入れから1本増え2本に成りましたが葉縁に縞は確認出来まだ爆ぜ過ぎていないので何とかしたいです。

棚内の遮光率を高めると金牡丹が黒牡丹のように成ってしまいますし難しい‼️
そう言えば業者さんの棚は案外暗めですので無難に置いていますね〜。
趣味家は無難では面白くないですし・・・色んな冒険も必要かも⁉️










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清涼殿

2023-12-24 | 清涼殿
今年も何とか枯れず何とか元気で居てくれた清涼殿です。


根も細く富貴蘭をやり始め頃には買うのは辞めた方が良いと言われて買うのを諦めていましたが3年程前に入れ何とか枯らさずいます。

棚には500鉢近くの鉢が有り色々な品種も有りそれをどれも上手く育てるのは難しく金牡丹、黒牡丹、に合わせて栽培しても上手く行かない品種も出て来ます。
品種を絞ればそれに合わせた栽培で済むのですが・・・。
そんな中で弱いと言われる清涼殿を枯れずに育ってくれているので清涼殿には環境が合っているのかな? 派手な豆葉は駄目‼️




覆輪には成っているもののもう少し紺乗りが良かったらと思います。派手に進むと怖いものが有りますから




下葉はもうすでに皺を引いていますが春には落ちるか❓

1本付いている仔も覆輪に成るか微妙ですが枯れないのならそれでOK‼️










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする