奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

三加茂錦

2024-10-31 | 富貴蘭
富貴蘭の趣味は色々と楽しみ方が違い山採りが好きで沢山山採りばかりを育てている方もいます。
私は欲張りなので色んな品種を育てているので管理が難しいのかも⁉️鉢数が500鉢を越えると駄目に成る株も出て来るのは仕方ないと開き直っています。
品種の少ない方はそれに合わせたらいい訳ですが・・・。

徳島県産の山採り三加茂錦です。
親木は墨だらけのはっきりと縞が分からないが何か柄が沈んで居るような株でしたが子に縞が出て割って別鉢に置いていました。




上葉に成るに連れはっきり白縞が出て来ました。






当たりも出て来ましたがこの前、植え替え時に1番子が外れてしまい別鉢で栽培しています。幸い根3本有ったので大丈夫と思っていますが小さいです。







はっきりしない縞らしき柄が有るような無いような⁉️








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淀の松縞 源平、

2024-10-30 | 淀の松縞
建国、羆、玉金剛など芽変わりを楽しんいる方も多いですがいくら待っても芽変わりしないものも有り無地のまま棚にいっぱい有ってどこでこれはもう駄目だな⁉️と判断するのかが難しく棚は無地の株が増える一方⁉️

この淀の松縞も無地の淀の松から1本だけ出た源平ですがその後親木からは無地しか出ません。


自分の棚で出た源平ですが自分の棚で出た物は特別なもので例え源平でも嬉しく大事にしています。




天葉は必ず無地で出て伸び切ってからゆっくりと源平に成って来ます。


裏側は完全な青です。




完全な源平❗️
今年、初めての子芽が出ましたが現在はまだ青ですが親木のように後に柄が出て来るものなのか⁉️勉強のつもりで観察したいです。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淀の松縞

2024-10-29 | 淀の松縞
淀の松の実生品は多々有りますが淀の松から出た縞はちょっと処か値段が違います。
この株もどこに縞が有るの❓と言うぐらい下葉の縁にちょっとだけ有った程度でその当時は無地の淀の松しか持っていなかったので棚入れしそれから数年経ち今でははっきり分かる淀の松縞に成ってくれました。


昨年、肥料過多❓で根をやってしまいましたがまだ、傷跡は有りますが今年は大丈夫で根数が増えています。




柄が年々良く成って来ているので我慢した甲斐が有ったと・・・。







子にも柄が継続しているのが一番嬉しいかも⁉️






小さい2番子もちょい柄ですが十分期待は出来そうです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金糸雀(カナリア)

2024-10-28 | 豆葉
久しぶりに高知の日曜市に行って来ました。
若手業者さんの鈴木園芸さんも店を出されているのでせっかく高知の日曜市に来たがやき1鉢ぐらい買うていきや〜の気持ちで❗️1鉢❗️



高知の日曜市は人で人で賑わっていました。
鈴木園芸さんも高級品から普及品まで中々良い物を並べて売っていました。




その中でちょっと気に成った金糸雀(カナリア)と言う株を持って帰って来ました。
どんな風になるか興味も有り棚入れしました。






ちょっと地味目の柄ですがまだどんな風に成るか分かりませんが親木には持って来い⁉️






何本かはもう世に出回っているらしいですが
かなりの価格で取引されています。
チラチラと縞も入りちょっとは楽しませてくれそうな品種です。



2〜3年経てばどんな風に成っているか楽しみです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月光羆

2024-10-27 | 月光羆
根1本で何とか冬越しをし春から勢い付き葉幅も出てもう全然心配は要らなく成り出ていた子芽も順調に成長しています。


春から5本の根が出て今現在はこんな状態です。


やっぱり根は大事ですね。






根1本の時は葉が畳み掛けていたのが生き生きしています。

子も順調ですが春2つ出たと思った子芽が1つしか無いと言う事は1つは潰れたのか⁉️










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする