この暑い中金牡丹、黒牡丹はどうしても被害が出てしまいます。もう手の打ちようが無く
成るように成れで栽培していますが他の品種は派手な株はちょっとやばいそうなのも有りますが建国縞などは元気いっぱいです。

この建国縞No.136は富貴蘭だねっ!さんの棚から来ましたが年々良く成って来ました。


黄縞と白縞が出る建国縞と聞いていましたが最近その通りに成って来てくれました。

言われたように黄縞、その次の天葉は白縞と成っています。


そして子が良いです。



良い感じで白縞も入りもう割れるぐらいに成って来ていますし孫目も出て来ました。

完全に柄有りが分かります。天葉は曙⁉️

この子もどれだけ変化するか楽しみに栽培したいです。

この建国縞No.136は富貴蘭だねっ!さんの棚から来ましたが年々良く成って来ました。


黄縞と白縞が出る建国縞と聞いていましたが最近その通りに成って来てくれました。

言われたように黄縞、その次の天葉は白縞と成っています。


そして子が良いです。
白縞の部分も多く成って来ています。



良い感じで白縞も入りもう割れるぐらいに成って来ていますし孫目も出て来ました。

完全に柄有りが分かります。天葉は曙⁉️
もう1本子が出ていますが肉眼では細い白縞が有るのは分かりますが写真ではちょっと❓

この子もどれだけ変化するか楽しみに栽培したいです。