N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

Divinity: Original Sin Enhanced Edition 3回目「黒の入江のボス、ポンティウス攻略(?)」

2018-07-29 23:38:40 | ゲーム
さて、勝てる気がしないボスPART2のポンティウス
速攻で超範囲恐怖(行動不可、少し逃げるか動かないかしかしない)をしてくるので
それに全員がかかると詰むと思った方が良い

このゲーム、やはり広い場所で戦うのが一番ダメ
なので右下にある細い通路に誘い込む
最初ポンティウスが会話終わった後のほんの少しの間動けるので、出来るだけ細い通路に逃げる
この時うまくいくと戦闘が始まらないので、出来る限り通路の奥からスタートできる

ちなみに、この攻略は弓使いとテレポーテーションスキルを持ってないとできない攻略法です
まあテレポーテーションはより安全にというだけで、無ければ無理という訳じゃない

それでまず雑魚が通路の直前に来るまで引いておびき寄せる
そうすると大体固まってるので電撃雲の矢を撃ってほぼ全員スタンにさせる(広範囲スタン系があればなんでもいい)
そしてそこに火炎瓶を投げる
こいつらは火に弱いのであり得ないぐらいのダメージが毎ターン襲う
さらに奥に逃げると追いかけてくるのだが、燃えてる場所を歩くたびに連続ダメージ
火炎瓶は結構広範囲に燃えてる場所が広がるので、追いかけてくるだけで瀕死か、死ぬやつもいるレべル
(場所によっては1つの火炎瓶では完全に防げない場合があるので出来るだけ細い場所に投げるのが吉)
で、ボスはテレポーテーションで電撃雲があればその中に飛ばし、無くても一番向こうの燃えてる場所に飛ばす
そうしたらこっちによって来るだけで死にかけてくるので適当にボコるだけ

最初はこんなん勝てるわけねえって思ったのに、やり方分かったらボコるだけって
なんちゅうげーむやねんほんま

Divinity: Original Sin Enhanced Edition 2回目「恐ろしきグラルバルグ攻略(?)」

2018-07-29 19:56:00 | ゲーム

海岸のオークのボス、初めて「倒せるのかこれ・・・」っていう敵が出て来た
それまでは初見で行動パターン見て後は適当で何とかなったが
初めてえぐい難易度のボスが出て来た

というのも戦いが始まったら範囲恐怖(2ターン動けなくなる)で
しかもクロスボウから炎の矢を撃ってくる(炎上する)
それだけで前衛のHP半分ぐらいになって、更にザコも6体いるからまともに相手したら瞬殺
なるほど、これがこのゲームの始まりか

取り敢えず何度か正面から戦ってみたが全然勝てる気がしない
なので全力で引いてみた

そうすると両脇に油の入っているタルが2つ
「ほほう」
というわけで敵を引き込んでから両方に火をつけてみた
そうすると前に居る敵と後ろにいる敵を分断できた
後はフルボッコヽ(^o^)丿
しかもボスが一番遠回りしてくれたおかげで、一人になったボスをボコるだけで終わった
毒霧矢→火炎矢で毒と炎上(両方とも持続ダメージ)、しかも黒い霧が発生するのでボスは遠距離なので攻撃できず
出て来たところをテレポートで強制的に目の前まで召喚して昏倒(何もできないしこっちの命中率100%になる)でタコ

このゲームはいかに綺麗に勝つかではない
如何に相手に何もさせずにハメゴロシするか
それこそが美徳なのだ

序盤弓があんまり強くないと思ってたが、特殊矢が揃い始めるととんでもないな

スパロボが売れないのはロボットが時代遅れなわけじゃなく・・・

2018-07-29 15:53:41 | ゲーム
スパロボシリーズの売上推移
ひたすらアニメーションの進化しかしてこなかったからこうなってるんだって
そもそも時代遅れでゲームが面白いかどうか決まるんだったら2Dのゲームは全部売れないはずでしょ
というか「時代遅れ」という言葉を使ってる人は「流行に流されてる人」なんだって

ゲームはプレイしてて面白いかどうかであって、グラフィックなんて・・・

俺がいつもいうグラフィックが云々はちゃんと理由があって
どんなに美麗なCGでも1時間もすれば慣れるわけで
それと一緒でロボットのアニメーション(しかも毎回同じ)なんて数回見たらもうアニメーションOFFにする
そんな部分に一番お金かけるってちょっと馬鹿げてる

スパロボは新三国無双と同じ種類で、伸びしろが浅いゲームだと俺は思っている
それでもこれだけ長い間シリーズが続いているという事は、それだけファンが居るという事だが
スパロボは幾らなんでも変わらなさすぎる

FEも長い間システムがあまり変わっていないが(武器壊れないとか絵は変わったが)
次の新作はなんかシステムをかなり変えて来てるっぽいし

恐らく勝負するのが怖くなってるんだろうね

そういう意味ではFFは凄いと思う
シリーズだけど12から毎回別のゲームだし(15は正直あれだが)

まあなんにしてもスパロボはもうみんな飽きてるだけだと思う(俺もだが)
何か革新的な変化(進化)でも無い限り、これから幾らアニメーションが良くなっても
売り上げがまた上昇するとは思えない
今のままじゃあと5年持たせるのは厳しいだろう

ホラー解明

2018-07-29 13:10:59 | 日記
さっき一階に行ったら同じような音が少しだけ聞こえて来たので外に行ってみた(昼ならフラグは立ちにくい)
そしたら駐車場のシャッター(昔の横にガラガラ引くうるさいやつ)、にかかっているチェーンがシャッターに風で当たっている音だった

スッキリ

この家は前の家の持ち主のDIYがかなり凄く、いろんな場所が改造されている
なのでこの程度はまだまだ序の口なのだが、存在に気づかなかった
取ろうと思ったけど、チェーンカッターが無い限り取れない様になっていた(*´Д`)
なので、音が鳴らない様にしました

昨日の夜ホラーな現象が・・・

2018-07-29 11:06:22 | 日記
昨日も友達とDivinity: Original Sin Enhanced Editionをして、終わって
寝ようと思ったら

「ザッ、ザッ、ザッ、ザッ」

というちょっと地面に足を擦りながら歩く音が外から聞こえた
誰か歩いてんのか?と思ったが、音が小さくなったり大きくなったりする
人が歩いているならもう少し音の小さくなり方や大きくなり方がスムーズなはずなんだが
突然大きくなったり、突然小さくなったりする(というかもし人が居たとすればずっと俺の家の前でうろうろしていた事になる)
それと、音の間隔が余りにも一定過ぎる
ずっと1秒に1度ぐらいの間隔で聞こえるので、あの速度で歩くのは逆にしんどい気がする
一瞬止まりながら歩く感じ
あと、外は強風+雨なので(しかも時間も夜中の1~2時)そんな時に外を歩くかっていう・・・

次に風
だがこれはかなり早い段階で違うんじゃないかなと思った
何故なら音の間隔が余りにも一定過ぎる、もし風ならもっとランダムに音が鳴ってもいいはずだ

最初は耳鳴りか?とも思ったが、音が窓の外から聞こえているようにしか聞こえない

取り敢えず嫌な気分になったので、眠くなる限界までアサシンクリードして
眠気がMAXになったら音がなってても寝れました

朝起きたら聞こえなくなってた
まあ初めて聞いた音なので聞こえなくなって当然なのだが
とにかく覗かない事が一番
何故ならホラー映画とかで人が死ぬ時は大体見に行くから
つまりその逆をすればフラグが立たないってわけ


昔はそういうのあると一睡もできなくなったけど、俺も強くなったなあ
で、結局なんやったんやあれは

犯罪の香りはあまりしませんでした
何故なら、もし泥棒、強盗とかならそんな足音をわざわざ立てる事をするわけがない
つまりホラー的な要素(俺は信じてないけど)だとすると、見なければ何も起こらない、以上