Factorioは半年ぐらい前から面白そうだなと思ってたゲーム
PVを見せたところ甥が食いついたので買って一緒にやり始めた
ゲームは工場シムシティ+タワーディフェンス+エイリアンシューティングを3で割って2Dで作ったゲーム
自分の拠点は作るが自分を守る家みたいなものは作れない
工場(全て野外)で新しい技術を研究する為の素材を集め、その素材集めを効率化する為のラインを製造し
そのラインを製造する為の素材を集め・・・・とにかく素材が死ぬほどいる
どれぐらいいるのかというと2時間ぐらいやった感じだと鉄鉱石は最終的に数百万ぐらい必要だったとしてもおかしくない
(一応クリア―というのが存在して、宇宙にロケットを飛ばしたらクリア)
エイリアン(実はこの星の先住民で、プレイヤーは侵略者・・・ってX-MORPHと同じやんけw)を倒すための装備も全部消耗品で
敵は何もドロップしないので埋蔵されている資源をフル活用するしかない
そして敵の数は序盤は敵の数も質も大したことないのだが、敵も繁殖、進化するらしく後の方だとヤバい事になるらしい(PV見てる感じ)
キャンペーンモードをやらずにいきなりマルチプレイで開始したので殆ど分からんかったが
ちょっとずつ試行錯誤して何とか基本中の基本は分ったのだが
何やこのゲーム
評価は非常に高いので面白いゲームだとは思っていたが、この研究の多さはなんやwww
研究をしないと新しいテクノロジーを使えないないのだが、その研究のツリーの数が半端ない
全部で2~300ぐらいあるんじゃねーのっていうぐらい多い(実際どれぐらいか分からないが)
数えるのがしんどくなるぐらい多いw
そして序盤は結構すぐに研究完了するんだけどちょっと先に進むとスゲー数の素材と時間がかかる様になっている
つまり効率的な工場ラインを作らないと研究すらままならずに敵にボコされて終わるって事らしいw
でも実際効率的な工場ラインを作れれば1000人分以上の働きをしてくれる様になる
勿論敵を極端に少なくしたり、資源を極端に多くしたり、マップの設定をいじる事もできるから
超絶イージーモードにもできるんだけど(エイリアンシューティングの部分と軍事研究がほぼ無くなる)
逆に敵の数をめっちゃ多くすればバイオ1みたいな緊張感(限られた資源でいかにうまくさばくか)のあるゲームにもなる
レビューを書いている人のプレイ時間が100時間とか当たり前だったので気にはなったがなるほど
ハマったら時間が消滅していくゲームになるなこれ
あと、なんかこの原始的な素材からロケットを作るのに死ぬほど工程が居るっていうのが
今ジャンプでやってるDr.STONEって漫画に激似てる
ゲーム版Dr.STONEといっても過言じゃないわ
まあ普通鉄鉱石1個単位から見れないのであれだが
ロケット1機作るに至るまでの0からの工程は何万人と何百もの会社が関わってるだろうしね