goo blog サービス終了のお知らせ 

N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

近づいたと思ったらまた離れていく

2012-02-08 22:51:33 | 日記
Diablo3の発売日が怪しくなってきた(*´・ω・`*)
もう待たずに待とう、それがベストだ

・・・・

まあ最初からそうなんだけどw
平気で数ヶ月、数年発売遅れる会社なのでw
しかしそれでも出すゲームが全て100万本以上売れてるってのは
本当にゲームが面白いんだろうなあと思う
まーアメリカで100万本売れるって事は
日本で33万本売れるのと同じぐらいなんだけどね(ゲーム人口の差が大体3倍だから)

確かdiabloが全世界で300万以上、2は・・・調べたけど出てこなかった(*´・ω・`*)

で、なんとなんと
日本人が使っている「w」という文字はこのdiabloで生まれたという説もあるんだって

ローマ字でしか会話をすることができなかったプレイヤーが、「(笑)」を「(warai」から「(w」に省略し、さらに「w」にまで省略されたものだと思われる。

みたいな感じで

にゃっぽっとな~

そうならそうと言えばいいのにどうしていわないの?そんなんじゃいつまで経っても分かり合えない

2012-02-08 20:06:05 | 日記
コンビニに晩飯を買いに行ったとき
ふとアメリカンドッグが食べたくなった
こういったものは通常レジにて商品名を言うことにより購入が可能なのだが

俺「ホットドッグひとつ」

店員は少し困惑そうな顔をして少し間が空いた後に

店員「・・・・あの、なんでしょうか?」

俺の声は聞き取りづらいとたまに言われるので今回もそうかと思い

俺「ホットドッグ

と、かなり明瞭な発音で言うと

店員「・・・・えっと、なんでしょうか?」

1度目の時と同じ、もしくは更に気まずいといった空気を漂わせながらそう言った
ここまでくると俺もなにがなにやら分からないがとりあえず

俺「ホットドッグ

と言った瞬間に保温機を見るとそこにはアメリカンドッグという文字が

俺「・・・あ、アメリカンドッグか」

そういうと店員はにこりとしながら

店員「アメリカンドッグ1つですね」

と言っていたが、あの店員の胸中はどうなっていたんだろうか
少し気になった俺だった

というかホットドッグは扱ってないって言えよおおおおおおおおおおお
俺が馬鹿みてーじゃねーか、いや、、、、馬鹿だったけども


ちゃんと思ったことは言葉に出してくれないと
こういう誤解(?)を招くことになるんです;w;

皆も、ホットドッグとアメリカンドッグをたまによく間違えるよね!(´ω`)ノ

予測

2012-02-08 18:54:35 | 日記
かなりの確立でどういうときに仕事があるかないか分かってきた
もっとわかるようになれば予定も立てやすいのだが
それがわかるには最低でも1年経たなければ分からん
まあ、気長に(*´・ω・`*)