ちょっとだけやろうと思ったらハマった
はまり方はシュタゲとか時に比べると全然薄いけど
ちょっと詰まったところがあってネットで情報を集めようとしたら
「やっぱり真かまいたちの夜は糞ゲーだった」
というのが色々出てきた
ぶっちゃけすべての人間に面白かったなんて言われるものは
この世界中に存在しないので当たり前の現象
俺が許せないのは
自分が思った感想をまだプレイしていない人間に刷り込ませる事
こういうものは結構多い
友達の中にも「世間の評価を聞いてからプレイしよう」とか言ってる人がいるけど
俺からしたらそんなものはどうでもいい
自分がやりたいならやってやりたくないならやらない
その後に自分にとって面白いか面白くないかを決める
「糞ゲーだったらお金勿体無いから」
という理由もわからなくはないが
他人が面白くないから自分も面白くないと(その逆も)思うというのは意味がわからん
食わず嫌いと同じじゃないかなー
ちょっとでも買うの迷ったら買わなければいいし、迷わなければ買う
やって面白くなければそれまで、でいいんじゃないかね
俺はもうチュンソフトのサウンドノベルは
「馬鹿っぽいサブストーリーをゆるい気分で読む」
という楽しみ方で行っているのでいちいち「ゲームの悪い場所」を目くじら立てて探すような行為はしない
だから別にクソゲーとは思わない、特別面白いとも思わないが
数年前に出た「忌火起草」ってのが俺には大きすぎたのかも
あれのせいでなんかチュンのノベルにはまっちまった
イマビキ買う前に弟切草、かまいたち1,2,3全部やった
弟切草は意味わからんだw
かまいたち1と2は面白かったけど
3は途中で止めてしまったな~
個人的には2の蟲の話が一番インパクトあった・・・
たぶん世間の評価は低いと思うけど
俺はホラーが嫌いなのに何故か先に進みたくなるんだよな
その辺はもはや好き嫌いの分類だと思うし
とりあえず自分が面白くないと思ったものを他人に刷り込ませるのはやめろガキども
俺は常に心がけている
言い切るのではなく「俺は~だと思う」と言うことを
勿論言い切る場合もあるが、それは本当の意味で確信を得たときだけだ
優柔不断なわけではなく、他人に自分の意見を押し付けるのが嫌なだけなので!
昔はかなり優柔不断ダッタケドネ・・・ハハハ
――――――――――+1――――――――――
あーでも追加シナリオをダウンロードコンテンツにしたのは酷いなと思った
これはねーわー、もちろん買いません
はまり方はシュタゲとか時に比べると全然薄いけど
ちょっと詰まったところがあってネットで情報を集めようとしたら
「やっぱり真かまいたちの夜は糞ゲーだった」
というのが色々出てきた
ぶっちゃけすべての人間に面白かったなんて言われるものは
この世界中に存在しないので当たり前の現象
俺が許せないのは
自分が思った感想をまだプレイしていない人間に刷り込ませる事
こういうものは結構多い
友達の中にも「世間の評価を聞いてからプレイしよう」とか言ってる人がいるけど
俺からしたらそんなものはどうでもいい
自分がやりたいならやってやりたくないならやらない
その後に自分にとって面白いか面白くないかを決める
「糞ゲーだったらお金勿体無いから」
という理由もわからなくはないが
他人が面白くないから自分も面白くないと(その逆も)思うというのは意味がわからん
食わず嫌いと同じじゃないかなー
ちょっとでも買うの迷ったら買わなければいいし、迷わなければ買う
やって面白くなければそれまで、でいいんじゃないかね
俺はもうチュンソフトのサウンドノベルは
「馬鹿っぽいサブストーリーをゆるい気分で読む」
という楽しみ方で行っているのでいちいち「ゲームの悪い場所」を目くじら立てて探すような行為はしない
だから別にクソゲーとは思わない、特別面白いとも思わないが
数年前に出た「忌火起草」ってのが俺には大きすぎたのかも
あれのせいでなんかチュンのノベルにはまっちまった
イマビキ買う前に弟切草、かまいたち1,2,3全部やった
弟切草は意味わからんだw
かまいたち1と2は面白かったけど
3は途中で止めてしまったな~
個人的には2の蟲の話が一番インパクトあった・・・
たぶん世間の評価は低いと思うけど
俺はホラーが嫌いなのに何故か先に進みたくなるんだよな
その辺はもはや好き嫌いの分類だと思うし
とりあえず自分が面白くないと思ったものを他人に刷り込ませるのはやめろガキども
俺は常に心がけている
言い切るのではなく「俺は~だと思う」と言うことを
勿論言い切る場合もあるが、それは本当の意味で確信を得たときだけだ
優柔不断なわけではなく、他人に自分の意見を押し付けるのが嫌なだけなので!
昔はかなり優柔不断ダッタケドネ・・・ハハハ
――――――――――+1――――――――――
あーでも追加シナリオをダウンロードコンテンツにしたのは酷いなと思った
これはねーわー、もちろん買いません