goo blog サービス終了のお知らせ 

N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

違和感があるけどシャーナイ(英語)

2024-07-20 09:50:10 | 日記
ハサミ、眼鏡、靴
等、2つのものが基本セットのものは最初から複数形

1個でもthisじゃなくてtheseを使うのがなんか違和感ある

てかハサミが複数形ってなんか変じゃね
靴はまあ分かる、片方の靴でも存在するので
眼鏡がglassesはまあガラスが2つなのでまあ分かる
でもハサミは片方だけで存在できなくね?
それはもうナイフかカッターじゃね?

まあ良いのだけど

英会話のランキング方式

2024-07-14 16:58:15 | 日記
duolingo
レッスンを受けるごとにポイントが貰えるのだけど
その累計ポイントが数日単位でランキングに乗る
上位15位までの人が次のリーグに移動みたいな感じなのだけど
これをみていると、よくわかる
この先続く人と続かない人が

一番ダメだなって思う人は
明らかに1位争いをしてて、1位が絶対に手の届かないとこまで行ったら止める人
こいつなんの為に勉強してるんだwwww

はっ
そんな事を気にしてる時点で僕もまだまだだな

そういえばduolingoを全部終わらせても中卒レベルって書いてあった
とりあえず日常会話ペラペラぐらい行けばいいので問題無さそう

そっから先はその時の気分で

英語の勉強してて思ったけど

2024-07-11 17:33:57 | 日記
英語のテストっていうてそこそこじっくり考えても良いけど
本当の英語(?)って会話だから、すぐ答えれないと実用的じゃないんじゃないかって思う
それで今僕が勉強してるのに使ってるのは「Duolingo」ってやつなんだけど
時間制限が無いんだよね

最初の頃は時間がかかるのはしょうがないけど
熟考せずにパパッって答えて正解できてこそ、会話として意味があるから
なるべく考えずにサッと直感に近い答え方をしてる

それで間違える事もあるけど、多分やり方として正しいと思う(多分)
勿論2度目以降はできるだけ間違えないようにして


これはもはやクセレベルにしなきゃいかんな

2024-07-04 00:35:00 | 日記
今回バンコクに行って英語の聞き取りは9割ぐらい分かったのだけど
やはり喋るのがかなりアレなので英語を勉強しはじめました

過去に何度か挑戦してるんだけど全部途中で挫折
まあそれも母に勧められてやってただけだったてのが大きい
今回初めて自発的に覚えようとなったので、続けば良いな()

取りあえず a と the が曲者や、、、
クセになってんだ、a とtheを付けるの
って感じでやらんと身に付かないねこれは

aとtheは何もないとこに突然出てくるからね
日本語にはない感覚だから染みこませないと覚えれない


戻りました

2024-06-28 06:38:18 | 日記
ちょっと終盤は同伴者が病気になって余り動けなかったけど
濃ゆい17日でした

後思ったのが僕は2週間慣れればどこででも生きていけそうだなって思った
(勿論慣れない環境であれば無理だけど、例えばスラム街とか)
今回もだけど過去にも1度もホームシックにかかった事無いし

タイで海外シム使って時間余った時とかにYoutube見てたんだけど
日本に帰ってきてもしばらくタイ語の広告流れるんかw

スーパーダンガンロンパ2 コマエダ ナギト 

2024-05-31 15:02:11 | 日記
見た目、声、なるほど?
これは1をプレイしていた人ならあいつにしか見えないが
そしてこの名前、見て3秒で気づいたけど
「ダ」を抜く〇〇〇〇〇で、、、、なるほど?

しかし「ダ」だけが仲間外れだが、何故だ?
名前っぽい名前が作れなかったのか?

それともこのダは・・・

・・・・ダ!?

ダンガンロンパの「ダ」か!?

ていうかいきなり「スーパーダンガンロンパ2」って変じゃない?
普通「スーパーダンガンロンパ」か「ダンガンロンパ2」だよね
「ストリートファイター」の次が「スーパーストリートファイター2」だったら変じゃない?

変じゃないのか?分からんくなってきた

車購入4日目で傷つけられた?

2024-05-30 14:01:12 | 日記
今日は木曜日、週に唯一車を動かす日
普段は住んでる場所と別の場所に車があるので木曜日しか目視しない
なのにもかかわらず、見覚えのない傷が車の「右側」だけ10数か所あった
何故「右側」なのかというと、うちの駐車場の形が車両の右側が外になるようになっている

そして手動のシャッターがあるのだが
もし万が一そのシャッターを僕が閉めた時につけた傷だとしても
サイドミラーにシャッターが先に当たるのでボディに傷はつきにくいし
さらに言えば、ドアのデザインが流線形で変則的なので
凹んでる場所と突き出てる場所があって
その突き出てる場所は無傷で凹んでる所だけ傷がついている
さらに言えばそのシャッターが絶対に当たらない前面右側にも傷がある
購入した時に元々あったかどうか、否
こんな目立つ傷はあったら100%気付くし、そもそも数が多すぎる

身内で限られる犯人は母と僕
普段は母が住んでいる場所が僕の車がある場所なのだが
確かに母はそのシャッターを少し開けないと家の出入りができないが
明らかにその範囲外の場所にも傷があるし
そもそも母が出入りする場所は車の範囲外
↓簡単に書くとこんな感じ


僕は、そもそも昔何度かシャッターの開け閉めで車に軽い傷をつけた経験があるので
最近はかなりしっかり当たらないように確認しながら閉めているし
やはりそれにしてもサイドミラーやボディの形でシャッターで傷ついたとは思えないし
そもそもなんかえぐった様な傷もあるので擦ってこんな傷付くか?という感じ

そして車の傷事件といえば過去に2度あって
母が僕の車に箒で雑に雪かきをした時につけたガリガリの傷はさておき
その時の傷は修理したにもかかわらず
今年の3月(雪は降っていない)にまた傷がついたが
どうせもうすぐ売るし査定に響かないので気にしなかった
(念のため警察は呼んだ)

が、今回買って1週間もしないうちにまた傷がついた
しかも僕の家の周りにはシャッターも何もない家が大多数で
何故一番傷をつけづらいうちの車が真っ先に傷つくのか
そういえば昔自治会に入らないとどうのこうのと自治会の人に粘着されたことがあったが
そういうあれなのか
近所の子どもの悪質ないたずらなのか
はたまた、近所に県でもトップ争いをする名門校があって
そこに受験を受けた子が落ちてそれで近所の車を狙っているのか(そうだとして何故うちなのかは分からないが)

まだたった1回しか乗ってないし(車屋さんから家に運んだだけ)
自分でつけたとは思えないんだよね、そんな細い場所とか通って無いし

まあなんにしてもまた警察を呼んでも良いけど・・・
とりあえず車のカバーはこれからしようと思う
どうせ週1でしか乗らないからそこまで取り外しが面倒でもないし

はー、全く

穏やかな生活を送らせてくれ頼むから
まあこれで自分のせいだったら笑いもんだけど

今年は別れの年なのだろうか

2024-05-26 13:42:03 | 日記
13年連れ添った車がドナドナされていきました
車の趣味無いけど車を持つのが初めで、新車だったのでちょっと寂しくなった
アルファに続き愛車(?)も

ちなみに緑色のデミオスポルト(ミッション)でした
↓こんなやつ
当時直ぐに納車できるミッションがデミオかカローラフィールダーの2択で
(運転すると眠くなるのでミッションを選んだが慣れたら意味なかった)
カローラフィールダーは趣味じゃなかったので1択になる
緑色の理由は当時は人と同じ事をしたくなかった(まあ今もあるけど)から
そのおかげで1km先からでも駐車場の自分の車を見つけれるという(車の)特技を見つけた

最近は週1でしか利用してなかったので、ほぼ放置だったのだけど
アルファを乗せてどこかに行った記憶もあるし
流石にちょっとね、情がね

1時間もしないうちに元通りにはなったけど

なんか今年は別れが多い

服を大量(?)購入

2024-05-13 09:23:20 | 日記
来週北海道、来月はタイに行くのでいい加減服を買います
というのもまあ僕は今までファッションに興味が無く
(小中学生の時は一生ジャージだった記憶)
部屋着みたいなダサい服が多く、5年に1度ぐらいしか服を買わないし
(筋トレとかで体型が変わった時は流石に買ったけど)

特に夏服が少なくて(いうて冬服も3着しかない)、どれも旅行に着て行こうと思えない

それもだけどユニクロとかGUとかしか安い服無いし、デザイン性が似たり寄ったり
古着は興味無いし
そもそもショッピング好きじゃないのであんまり買い物に行きたくない

となるともうネットしかないという事で
最近Temuとかいう謎の安い店がやたら出てくるけど買う気にならないのでパス
とりあえずアマゾンと楽天の服を数百種類ぱーっとみて10着ぐらいピックアップ
その中から特に気にったものを5点ポチりました

サイズ小さ目が来るより大きめが来た方がまだましなので
ワンランク上を買うのがお勧めらしい?
ぴったりの服を買いたい人はネットきつそうですね

まあなんか気に入るやろ!

そんなことあるんか・・・いや、逆にか

2024-05-06 12:37:16 | 日記
友達の友達が1週間で一生分の不幸が来たんじゃないかというレベルのに見舞われたらしい

母親が亡くなって、祖母が亡くなって、車を全損事故
反対車線の更に外側に突っ込んだらしいけど、幸い対向車はいなくて自損事故
だったのはせめてもの救い

最初は1週間以内にそんなことあるんかって思ったけど
多分これは僕にとっての「不運は重なるもの」というあれなのだと思う

まあでも全損事故は、精神的にもう普通の状態じゃいられないと思うから
精神面からくる寝不足とか判断ミスとか色々あるし

流石にここまで重いのが連続で来るのはヤバすぎるけど
しかも車は他人の車だし・・・

まあでも何とかするしかないよね
起こってしまった事は引き返せないのだし
自分だったらと考えても・・・正直想像もできないレベルの不幸だけど