四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

見つけました

2015-01-31 09:48:06 | 我が家の草本
 家の周りをウロウロしていて見つけたお花や実。

ニオイスミレ

とんでもない場所で咲いていましたが種が飛んだのでしょう。

クリスマスローズ

ここまで開花しました。
別の株も開花しましたし 赤色のお花も蕾が膨らんできています。

ハコベ

菜園の中や外にいっぱい。

スズメノカタビラ

菜園の周りにはこれでもかと生え困り気味 この時期に緑でいいのですが・・・

ノシランの実

緑だった実が濃い紫色になって


なかなか風情があります。


3個もついている場所もあり 今年は例年になく沢山の実をつけました。

ノシランは山野草の会でお知り合いになった お友達に頂いた1株を持ち帰り 地植えした後大株になったのを機に 株分けして現在7箇所に植わっています。
今年も大株を株分けして移植する予定です。


*** 年末からの右腕・右膝・左腰の痛さは 右腕は指ストレッチと休養が効いてすっかり良くなりました。
右膝は疲れと室内履の片減りの原因も重なっていて 履物を替えたところ良くなりました。

現在左腰が痛みますが右膝を庇ったのが原因と思い 温めた続けたところ却って痛くなり 現在それをやめて良くなってきています。
少し調子が良かったので 一昨日は卓球を昨日はお外仕事を頑張ってしまい 夕方から立つ時や横になる時に激痛が生じ心配しましたが 鎮痛剤や主人が買ってきてくれたビタミン剤を飲んだのと 逆療法が良かったのか今朝は随分楽になりました。
後は日にち薬でしょう。
勿論教わった指ストレッチも欠かしていず効果があるようです。


   ・・・  変換を嫌い腰骨歯ぎしりす   ・・・ 

子規堂

2015-01-30 09:58:06 | 散歩道の植物
 スポーツ用品店に用事がある二人の都合のついた日が水曜日 街に詳しい彼女に載せて頂いて行ってきましたが お店は水曜日は定休日との事で残念無念でした。アララ
そこで帰り道の子規堂に立ち寄ってみました。

多肉植物の仲間=ワイヤープランツ(タデ科)

入口に咲いていましたが名前不明です。

ワイヤープランツでした。(hirugaoさんより有難うございました。)
原産地 ニュージーランド


エリカノのような可愛いお花が咲いていて お花好きな彼女と「可愛いわね~。」と眺める。
これは実だそうです。


葉はこんな感じです。

図書館で借りた観葉植物の図鑑に載っていましたが 返したばかりでした。これも残念 アララ
我が家によく似た種がありますが お花が咲かないので違うと思ったから覚えています。

正宗寺

正岡家の菩提寺

記念堂

子規が17歳まで過ごした家を復元し 資料館になっていますが 有料なのでパスしました。

坊ちゃん列車

夏目漱石が小説の中で「マッチ箱のような汽車」と言った客車。

以前観た事があるので 無料のところだけ観て岐路に着きました。

ニオイシュスランの仲間?

線路横の小道に植わっていましたが これも観葉植物ですので よくもこんな場所でと二人共思ってしまいました。


*** 帰宅後彼女は俳句の会の所属中と言うことなので 我が若かりし頃の川柳をお見せてすると 川柳をちょっと見直され参考になった様子でした。

伊予柑

3時半過ぎに二人の共通のお友達もお誘いしたところ 初イヨカンのお裾分けを二人に持って来てくださいました。
まだ酸っぱいかもという事でしたが 甘くてジューシーでした。 感謝!!。

    ・・・  残念もブログのネタに寒を行く   ・・・

北条の森いきいき講座・・最終回

2015-01-29 10:09:35 | お勉強会
 いきいき講座も「歌」の講座で最終回になってしまいました。



プリントを見ながら全員で 懐かしい冬に関する唱歌を童心に還って合唱 続いて裏面の「瀬戸の花嫁」「この街で生まれ」「上を向いて歩こう」も生き生きと合掌。

ハンドベル

上のプリントと同色のリボンの着いた ハンドベルを鳴らして合奏 それがいいハーモニとなり高齢者とは思えない 素敵な音色の合奏に仕上がり 一同大感激し自画自賛の拍手喝采。

講師の方

次は大きな譜面と同色の音階別の印のついたハンドベルのを鳴らして 「カノン」や「ラブミーテンダー」も演奏しましたが 皆さん上手にてうっとりする程で またまた拍手喝采でした。

ハンドベルは以前関わったお仕事で 少し触ったことがあり懐かしかったのと プレスリーのラブミーテンダーでは 思わず青春を思い出し「♪・*:ラブミーテンダ~ラブスイ~ネバレツミゴ~・*:..。♪と 覚えているう歌詞を口ずさんでいました。

一時間半はあ~と言う間に過ぎ 全員晴れ晴れとしたお顔でした。
どの講座も全て血肉になり現在も自分なりに続けており 素晴らしい講座であったと心から思いました。有難うございました。

昼食

なないろカフェにて初めての方もお誘いし4人で これで400円です。

ヒメリュウキンカ

帰宅後最初の1輪が咲いているのに気づきました。


4時過ぎには半分蕾んでいました。


昨日の朝は1片咲いていました。
今朝はまだ蕾状態でした。

これから沢山咲くことでしょう。

*** 帰宅後はぽかぽか陽気だったので 以前から主人に頼んでしたコンポストの解体を 運動と体に言い聞かせ思い切って頑張りました。
残った土は袋に取って 地面を均して置くだけで簡単でした。
それまで使っていたもう1つのコンポストが 満杯状態になり困っていたのでホットしました。


     ・・・  厭な事も土に還せるコンポスト   ・・・ 

日曜日の午後・・・3

2015-01-28 10:00:05 | 散歩道の植物
 お知り合いの田んぼの中を覗くと 今年ももうゲンゲが咲いていました。


ちょっと少な目のお花ですが・・


白っぽいお花も


場所を移って


咲き始めも


道沿いのコンクリートに沿って1列にず~とず~と・・・。


やっぱりウキウキします。


早い年は12月に開花する故 今年も咲いていたのかもしれません。
でも車で通れば判らない場所にて発見が遅れました。

二人で歩きながら お散歩が楽しいかったのでまたの機会にと言う事に。 


*** ラン

3時近くになってIさんが来てくださり 「随分さっぱりしたのね~。」と シマトネリコをみて一言。
プレゼントにランの鉢を持って来て下さり 手間いらずのランで長く咲くからとの説明ににっこり。感謝!!

翌日Tさんにシュロノキも伐採したことを告げると 「お寺の鐘突き棒になるのにね~。」との説明に 「え~そうなの~」と二人の反応でした。

*昨日はいきいき講座に行ってきましたが UPは明日になります。


   ・・・ 寄り添うて春へ春へと歩き出す  ・・・

日曜日の午後・・2

2015-01-27 08:33:08 | 散歩道の植物
 ついにお別れタイムが来てしまい 私はこれから後図書館に行く予定がある為その後 我が家の木の様子を見に来て頂くことにして 右と左にお別れしましたが それでもお花は咲いていました。

キク

まだ綺麗でした。

ペチニア

この場所で1年中咲いています。

ゼラニューム

同じ場所で1年中咲いています。

オニノゲシ

今回2~3箇所でお花を沢山つけた立派な株に出会いました。

ソラマメ

お知り合いの畑ではもうお花が びっくり!!

ツバキ

白いお花が清楚

ソテツ

今年も実をつけています。

家から1歩出ればお花がいっぱい 田んぼではもう春のお花が咲いていました。
それは明日の楽しみです。                    ー つづく ー


*** 昼食後Tさんよりからの初携帯「1時半過ぎにIさん宅へ」と言う事で 小雨の中お邪魔させて頂きました。
新年のご挨拶を交わした後 3人でのお茶を頂きながらのお喋りは 知らない世界や思い出話に花が咲きました。
その中で腎盂炎になった猫を飼った後 5年間は猫を飼ってはいけないと言う Tさんのお話は初耳でした。
それを守らないと次の猫も腎盂炎になるらしく経験済みとか お蔭様で知識が一つ増えました。

オレンジ色のレモン

Tさんにレモンや・ミカン等と共に 珍しいオレンジ色のレモンもを頂きました。
香りはレモンお味は少し酸味のあるミカンと言ったところ 皮は剥きやすく食べても爽やかさがあって美味しいと思いました。
お初物のレモンに長生きできそうです。

   ・・・ レモン色のイメージ狂う近未来  ・・・