四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

こんな1日でした。

2016-09-17 10:02:39 | 日記
 昨日1日を日記風に綴ってみました。

9時半ぎりぎりで公民館へ・・

自主勉強は腎臓を守る食生活・生活習慣と言うことで リーダーさんのご講義を聞きました。
腎臓って大切な臓器なのだと改めて知り 塩分のとり過ぎ・食べ過ぎ・高カロリーにならない・アルコール量を控え・ストレスを溜めない生活・安眠・適度な運動をして大切にしなくってはと思いました。

料理実習・・腎臓を守る食事

・トマトライス・・・塩分を控えバジルで味付け お野菜をたっぷり 市販のルーを使わない。
・ナスとピーマンのマスタード和え・・・塩の変わりにマスタードを入れた炒め煮。
・キュウリの即席漬け・・・乱切りキュウリは塩昆布と高のつめのみで漬ける。
・ヨーグルトミルクゼリー・・・牛乳に水分を絞ったヨーグルトを入れたゼリーに オレンジジュースを煮詰めコンスターチでとろみをつけて掛ける  塩分控えでもとても美味しかったです。ゼリーは特に美味しかったです。

明日の早朝はお墓参りの予定なので 帰りがけにシキビを買いに寄り 帰宅後は無料点検に来てくださる事になっている業者を待つ間 白花ヒガンバナを撮りに出ましたが

前の家のヒガンバナは未だ2本しか咲いていず蕾が多い


我が家の2箇所も未だ1本しか咲いていませんでした。


クモの捕獲 その時クモの餌食になったアゲハを発見 今回はクモの勝ちでした。


カエル 我関せずと言う感じで座っていました。


クズ 明日朝のお墓参りの予定でしたが 義妹のMさんより「今日にしませんか。」と言う事で 点検も思いのほか速く済んだので 暑い中二人で行って来ました。
その時あちこちに咲いていたクズに初秋を感じました。
帰宅後も気になる草取りを少ししましたが 蚊が凄かったです。
そんなこんなで多忙な1日でした。

*** バジルソース

これから台風の影響もあり当分お天気が悪い予報に 薄日が射している間にと朝から お花の写真の撮り溜めをしましたが 余りありませんでした。
ついでに草取りも そしてバジルが復活していたので収穫し 我流バジルソースをフードプロセッサーで作り 冷凍保存しました。
でも何だか黒ずんでしまいました。


・・・ 蛙の目九月の雲行き問うている  ・・・




3月16日

2016-03-17 10:11:21 | 日記
 昨日はこんな1日でした。


朝ブログを終えた頃お友達が ナデシコ科のお花の鉢植えと地植え用の2株とを 持ってきてくださってので早速全て地植えしました。


お昼には一緒に頂いた自家菜園のキャベツと 我が家の冷凍トウモロコシを使って 以前TVで観た愛知県のキャベツ産地での キャベツの炊き込みご飯をヒントにおうどんを作り チャイブスを散らしかまぼこを飾り 自家製レモンを添えましたが なかなか美味しかったです。


午後は義妹と一緒にお喋りしながら 2つのお墓参りに行き 道中色々な植物に出会いました。


ジシバリは未だ一輪のみ


ヒサカキが木全体にお花をつけ賑やかでした。


その近くでアケビの蕾も沢山つけていましたし


クサイチゴモちらほらさいていて


シュロの木に登ったサンキライ(サルトリイバラ)は 数え切れない程の蕾をつけていました。


ある家の庭先にはカランコエが 綺麗に咲いていて目を惹き おもわずパチリ。
色々な植物に出会えたお墓参りでした。

帰宅後は去年毛虫の沸いた 他所様の木の周りのお手入れをしましたが これがなかなか重労働でしたので お陰さまでぐっする眠れました。


*** お守り

息子からお守りが送って来たのでバックに付けましたが バックには多種のお守りが賑やかです。
万の神様は喧嘩することなく見守って下さり お陰さまでどうにか元気で過ごさせて頂いております。

・・・ 諸々の神に守られている日々  ・・・




 



新年のご挨拶

2015-12-31 15:39:17 | 日記
            ”” あけまして おめでとうございます ””



               旧年中は大変お世話になり有難うございました。



                  新年にあたり皆様のご健勝を       



                   心よりお祈り申し上げます。



                 私も1月には72歳になり年女となりますので



                  無理しないよう頑張り過ぎないよう心掛け
           


                  この1年も無事に過ごしたいと願うものです。
              
          
 
                   本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。



*** 三申(猿)では無く四サルをUPして「見ざる・聞かざる・言わざる・知りざる」の年にしたいと思うのですが 「診ざる・効かざる・違和ざる・駄目ざる」になりそうです。
   
 ・・・ 初光ワルツの様に降り注ぐ  ・・・

昨日と言う日

2014-11-09 10:10:48 | 日記
 昨日の朝お友達の一人から「奥道後の菊花展に熟女で揃って行きませんか?」の メールが入りご一緒させて頂きかったのですが 明日は雨の予報に済ませたい用事が3つもあってお断りしてしまいました。

スズメバチの巣

午後3つの用事を済ませて後に 何気なく見たユズの木の中心部分に でっかいスズメバチの巣を発見し背中が泡立ちました。
最近ユズの下のトキワツユクサの処分も ユズの収穫も無防備でしましたが ハチの被害には会いませんでしたし 姿も見ませんでしたけど・・。
どうしたものかと思案の末 4時過ぎにお友達の一人にTELを入れて見に来ていただきました。

サフラン(アヤメ科)

出迎えに出るとサフランが ひっそり咲いているのに気付き心和みました。


去年は気がつかない内に咲き終わっていただけに 気付いてあげて良かった。


今朝は雨にしぼんでいます。

ダイモンジソウ(ユキノシタ科)

お友達が増えたからと言って シダの仲間と共に持って来てくださって嬉しかったです。


実はリンゴ狩りで立ち寄った道の駅に 市販より随分お安く多種出ていましたが 枯らしたことがありパスして 同じお値段のシロホトトギスの小さな苗ポットを記念に買いました。

さて1番にススメバチの巣に案内すると ハチがいないのを確かめて処分した方が良いとのアドバイスでした。
彼女がユズを採られてもハチは出て来なかったのでいないかも??。そうであって欲しい!!と私。

色々と虫に悩まされた今年でした。


***  図書館では多摩NTさんのブログの中で アサガオに因んで紹介してあって3冊の本の1冊「花合わせ」と その作家の本を纏めて借りてきました。  

花合わせとはアサガオの変種の品評会でしたが そこにまつわる事件が・・・楽しみ・・・。

紅葉

主人とついでに公園内をお散歩すると ふるさと館辺りが紅葉し始めていました。
広場には子供たちの声が賑やかな午後のひとときでした。

奥道後の菊花展は今年は参加者が 少ないようで縮小されていてそうです。


・・・ 土曜午後多忙多忙と百舌が啼く ・・・


忙しい1日

2014-09-20 10:30:38 | 日記
 昨日は公民館のお料理教室日なので 早く起きて朝資源ゴミを出しに行った時 今年も咲いていたヌスビトハギを撮ることにしましたが 時間が早くて咲いていませんでした。

ヌスビトハギ(マメ科)

未だぼんやりでおねむのようです。


小枝を2本失敬して持ち帰り 目が覚めた午後から撮りました。


この仲間も色々あって私にな判断が難しいのですが・・・


ヌスビトハギにしておきました。

公民館では。

公民館の談話室の壁には 子供たちのかまぼこ板絵が飾ってありましたが なかなか面白かったです。

保健所の方のお話は 口腔に関するお話でした。
80歳で20本を目標に歯を大切にして よく噛んで食べるよう資料を見ながらお話を聞きました。


調理実習教室をこっそり撮りました。(昔美女ばかり)
参加者約30名 4班に分かれての実習。


今日の献立は”繊維質を沢山摂取しましょう”と言うことで 繊維質の多い食材を揃えての料理でしたが 予定より早く出来30分掛けてよく噛んで食べました。

1雑穀ごはん 2豚肉の粒マスタードソテー 3かみかみサラダ 4もやしとしめじのカレースープ 5スートポテトシナモン風味(567カロリー)

どれも美味しかったです。


*** 帰宅後義妹と二人で仲良く近況を話し合いながら お墓参りに行ってきましたが ミュウガのお返しをいただきました。

その後雨の予報に頂いていたエビネランを移植し 頂いた方にも了解済のお裾分する方に取りに来ていただきました。

その時手作りの五目煮を頂き 夕食用に大助かりましたが 薄味で柔らかく出来ていて美味しかったです。
昨日もありがとうございましたの1日でした!!


・・・  ありがとうが満ち溢れて9月なり   ・・・