四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

伊予十二薬師まいり・・・2

2015-01-14 10:22:22 | 旅行
 次ぎに向かったのは

東林寺(第1番 子)

檀家のお寺さんですがお薬師様も祀られていて 伊予十二お薬師の結成に尽力されようです。
ご住職様にご挨拶をして。

医座寺(第2番 牛)

以前コクランを見に行った時 お参りしたことがありました。
干し柿がお安く売っていてので買い求めると 干し椎茸の小袋を2個くださった上 皆さんには甘酒と蒸したさつまいもまでお接待して頂けました。


カンナの仲間がこんな時期の咲いていました。

その後伊予絣会館に行き昼食を取りましたが 何回も来ているのに食堂兼催し会場のあるのを初めて知りました。

香積寺「こうしゃくじ」(第6番 龍)

この日は「初お薬師」にて護摩焚きや餅投げもあるという事で 出店も沢山出ていて賑やかでした。


本堂前で護摩焚き用の細い木板に お願い事を書いて100円と共に収めました。


社務所の前にはこんな素敵な飾りが


薬師堂の前では一同一斉にお経を唱え 


護摩焚きを待つ事しばし・・・それまで流れていた御詠歌が止んで


いよいよ護摩焚きの開始。


厳かに行事が進行。
山になっているのがお願い事の護摩。
   
このお寺さんが今回のメーンだったようです。    ーつづきー


***蓮華寺で主人が帰り際に ゴ~ンと打った鐘の音が良く響き 私も打ちたいと思って近づくと 皆さんから一斉に打ってはいけないとのお言葉。
なんでも「入り鐘は良いけど出鐘は良くない。」との事でした。
無知だったのでお勉強のなりましたが 我々夫婦はやっぱり異色に見えたようです。
 
      ・・・ 信仰のてにおは学ぶ春の旅  ・・・