四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

ランと気になる害虫たち

2016-10-23 10:15:30 | ラン
 毎年八月に咲くランが今年は9月になって 2バルブ咲いたお花を1度UPしましたが このところもう1バルブにお花をつけ合計3バルブになりました。


ラン 今年遅く開花したラン2バルブは 綺麗に咲き進みましたが もう色変わりしています。


でももう1バルブ今頃咲き始めました。


今朝見るともっと色あせていましたが。


でも新しいバルブは2輪になっていました。


デンドロの高芽の咲き始めました。


別のお花


翌日こんな哀れな姿になっていて 犯人は何もの??


すると下の方にカタツムリがこのお花を食べていました。
犯人はカタツムリ・・別の虫が齧って捨てたものを 食べているのかもしれません??。
鉢の新芽を食べるものがいますが これはカタツムリかもと思っています。
それで全国的に駆除されてしまいますね。


ハマオモトヨトウ(蛾) 去年からアマクリナムの株全てを齧っている幼虫 今年も齧られえて咲きませんでした、
今年はタマスダレの群生場所やヒガンバナの葉も齧っていました。
ネットで調べるとその他アマリリス・ハマオモト・インドハマユウも食べるようで 被害続出していました。
見つけ次第駆除したり殺虫剤もまいていますが 今朝も見つけました。


ホテイアオイ 今朝こんなに咲いていてびっくり 今年は何時までも咲いて変です。


*** 朝一で菜園のムシトリをしましたが キャベツは1晩でレース状に近い感じで青虫に齧られていましたし 白菜には大きな糞を見つけて葉を掻き分けると ヨトウムシがいました。
被害が少ないのはブロッコリーですが やっぱり青虫がいました。
コマツナ・チンゲンサイ・ダイコン等の葉物も 虫の被害が多くて困っています。
何時までも暖かいので害虫がいるのでしょうね。

そう言えば朝食中ヒヨドリの鳴き声に混じって 「ホケキョ ホケキョ」と ウグイスの鳴き声を主人共々聴きましたが 今頃啼くなんて異常に思えました。

・・・ パンドラの箱が微かに開いたよな  ・・・

ランの乱

2016-09-19 10:04:08 | ラン
 気候の所為でしょうかランの開花も乱れていますが 思いがけないプレゼントかも・・・


ラン 小型の種ですが可愛いです。


頂いてから毎年8月中旬以降に咲いていましたが 今年は1ケ月近く開花遅くなり今頃咲き始めました。


2株寄せて撮りましたが 全て咲くのか気になります。


ギョッカラン 今頃1バルブをあけ楽しみにしていると 咲いた途端の夜中に虫に齧られ惨めな姿に・・。
下に写っているダンゴムシが犯人かも????。


実 今年も3個実をつけましたが 去年の実はどうなったのでしょう。


デンドロの高芽 地植えの1株に今頃蕾がつ 咲くのを危ぶみましたが 今朝見事に雨の中開花していてびっくり!!
お見せ出来ないのが残念です。
チョット寂しげなブログになりましたが ランの乱もネタになりました。


*** 昨日の午後来客の為 クーラーの除湿を入れて暫くすると いきなり停電になりどうしたのかしらと 思っている内に復旧しました。
停電が短かったので停電予告ではと思いましたが その後は大丈夫でした。
台風16号が近づいてきていますので 停電しないようにと思うものです。

今日は敬老の日ですので 過日ご近所の公民館でのお祝いのお誘いを頂きましたが お断りしたところ一昨日留守の間に 500円の商品券が二人分ポストに入っていました。
100歳以上の方が5万人近くいらっしゃる今日 そう言う実では70歳代は高齢者に入れてもらえそうに無い気もします。


・・・ 高齢者と呼ばれてからは枯葉色  ・・・

ギョッカラン「玉花蘭」

2016-08-13 09:52:21 | ラン
 今年もいい香りが漂って来て 地植えのギョッカラン(ラン科)が開花を 知らせてくれ猛暑の中嬉しさ一杯です。
10年程前に散歩の途中に捨ててあったものを 可愛そうなシュンランと思って拾ってきたものですが 後で判ったのは捨てた方は親戚の方でした。


下向きに咲くので・・撮りづらいです。




日陰の場所なので木漏れ日を利用して


葉先が白いのと香りが良いのがこのお花の特徴。
淵が白い葉は隣に植えている斑入りヤブランです。


株咲が日に日に増えて行っています。




今年は花数が多いですがその分背丈が低目。


その他にも頂いた東洋ランをこの近くに4種 それとは別に5種ほどありますが 未だどれも開花していません
植えたり鉢を置いている場所が いけないのかもしれませんがね。


*** 今朝偶然見た削除されて迷惑メール約5は万件 トラックバンクは約6万9千件 その数に驚いてしまいました。
確り守ってくださっていて嬉しいく思いました。


・・・ 連続の猛暑に心干からびそう  ・・・


復活のラン

2016-07-14 09:53:22 | ラン
 新築のお祝いだと言って主人からプレゼントされた カトレアと寄せ植えになっていた 「ブラッシア エタノールウインドウ”サマードリーム”」が 15回目の開花をしました。
一昨年の冬家の中での管理が悪かった所為で 根腐れを起こし大鉢全体が弱ってしまって かろうじて残った2~3株から 再起復活を目指て管理し 去年は全然お花を見なかったものの 今年は小型ながら3バルブ咲きました。


最初に咲いた1バルブ




横から見ると


2つ目のバルブは短め


1と2を一緒に


3つ目のバルブはこの時点で蕾でしたが・・


昨日やっと開花しました。
でも最初のバルブは散り3バルブ一緒にはUP出来ませんでした。
この仲間も色々あるようです。
手に入れたのは温室栽培だったらしく12月でしたが 現在カトレアとは別の鉢にしていて こちらはこの時期にカトレアは晩秋に開花します。

*** 日本ミチバチの蜂蜜

昨日の夕方5時頃「3日間かけて漉したのよ。」お友達がお庭で飼育されている ニポンにミツバチの蜜を沢山を持って来てくださいました。
何でも猛暑の所為で巣が箱の中で落下したそうで その巣を出してみると3段に育っていたとか ま~立派な巣にびっくりでした。
早速夕食のデザートのヨーグルトに入れて頂きましたが 100パーセント純粋なので 市販の蜜とは確かに違っていて美味しく 長生き出来そうな気分に成りました。

・・・  戦前の舌に蕩ける蜜の味  ・・・

ラン

2016-05-17 09:42:36 | ラン
 新しく咲くランと未だ綺麗ではないですが 木での着生の様子を。


ビフレナリア カトレアに似ている ブラジル産の着生ラン
頂いて咲くまで数年掛かり 去年より咲くようにまりました。


葉も幅広く変わっています。
寒さに弱いと言う事で 冬は室内へ取り込みます。


デンドロの高芽 別の種として去年頂き 初めて咲きました。


何処が違うのかしら??と見つめると 確かに花柄の色がどの種よりも濃い色でした。


シュロの木の着生 シュロはタネを零すので一昨年伐採して頂きましたが・・これらが着いていたので上だけ切ってくださいました。


シマトネリコの木の着生 暮れの寒い時期に枝を大きく切って頂いたので 寒くて弱るのではと心配しましたが 意外と早く咲きました。 


アカシア フロリブンダの木の着生 1年中緑なので鉢も2つ乗せてあります。
後は鉢植えと地植えです。
この他にも多種ランも頂き 確りと仕立て直ししなくては・・と思っています。


*** 昨日は終日雨でしたが 朝からからりと晴れたので 資源ゴミを出したついでに お散歩してきました。

麦秋 刈り取りも間近。愛媛県はハダカムギの生産は日本1とか 地元特産の麦味噌の原料にするそうです。


雨上がり スギナに雨露が一杯 太陽が昇っていればキラキラ光ったでしょうけど・・でも芸術的に撮れました。??



*** しくじりを手繰ると既に燃えていた   ・・・