四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

ユリ科

2016-06-21 10:08:23 | 同じ科
ユリ科も色々ありそれぞれ魅力的です。


ウナズキギボウシ 淡い色のお花が雨に濡れた姿も素敵です。


下向いて咲くのはおしとやかなので・・


なので持ち上げて撮っていますが重いです。


今年1周り大きな水をはる鉢に植え替えたので 沢山咲きました。
ギボウシにはラン科とリュウゼツラン科とがあるようですが 在来種はラン科では。


スカシユリ この濃い色が良く目立ちます。


2輪目 今年はこの色のみ1種咲いたのみでした??。


ニッコウキスゲであったはずのお花をヘメロカリス(右)と比較してみると 色と大きさがちょっと違っていましたが ヘメロカリスの仲間の様です。
植木屋さんにその旨お話しすると 「それでも咲きましたか。」と言う返事でした。 


ヘメロカリスより早い開花でしたが 梅雨に入ってからの移植後に 花茎が5本出て次々に咲き 今朝2本咲ていてもう1本咲きそうで 合計7本も咲き小さい株ながらよく咲き 咲く期間が長いのに驚ろかされました。
雨に触れたお花は風情がありますね。


*** この時期の海辺の風物詩の釜揚げしらす

網元に出向いて手に入れられると言う釜揚げシラスを頂き 私からは日曜日雨で暇だったので 試作した新ショウガのガリと家にあるもので 物々交換させて頂きましたが ちょっと不足だったかも・・。
夕食にカイワレ・シラス・オオバ・ガリ・レモン・ブルーベリーも飾って 手作りポン酢少々降り掛けしらす丼にして この時期の風物詩を味わいましたが美味しかったです。


・・・  海辺には海辺の幸が四季叫ぶ  ・・・


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2016-06-21 10:19:37
ギボウシが何科かという事思ったことがなかったので
ユリ科と聞いてびっくりです。

長い茎に花が咲いて・・・お花より葉がいいですね。
あまり増えてまたお嫁に出そうと思っています。

物々交換で生活できそうですね~(笑)
返信する
梅雨時にぴったり (ぶちょうほう)
2016-06-21 12:14:51
かなこ様 こんにちは
ギボウシの花は梅雨時にぴったりのものではないでしょうか。
雨滴を含んで俯いているのはこの花の持ち味のような気がします。
それに反してスカシ百合のこの鮮やかな赤い色はなんという見事さでしょうか。
思い切りよく咲いていますね。

季節にマッチした丼物はサッパリ系で、とても美味しそうです。
返信する
Unknown (山小屋)
2016-06-21 12:49:05
ウナズキギボウシ・・・
雨に濡れて重そうです。
雨に濡れなくても下を向いて咲くようです。

シラス丼・・・
暑い時によさそうな食べ物ですね。
今日は雨で寒いくらいです。
返信する
ギボウシ (みーばあ)
2016-06-21 18:12:45
もう咲いているんですね~
ウナズキギボウシは開花が早い種ですか
こちらはギボウシ未だ蕾も伸びて来ていません
ギボウシ、蘭科ですか
普段何科に属しているかなんて考えた事もなくかなこさんの所で、あっ、そうなんだ~
と何時も思うんですよ
お勉強になります
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-06-22 09:50:29
hirugaoさん今日は。
ギボウシの在来種は多分全てゆりかではないかと思います。
園芸種にはリュゼツラン科があるようで どちらかになっています。

ギボウシのの開花はこれから始まり楽しみですね。

田舎では皆さんこうして助け合った生活していて助かります。
嬉しいお付き合いですね。

返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-06-22 09:58:09
ぶちょうふうさん今日は。
ギボウシは元々湿気を好むので雨が似合いますね。
ウナズキギボウシを銭湯にどんどん咲いていきそうです。

スカシユリも3年目ぐらいで駄目になるようですね。
このいろは強烈ですが園芸種だからでしょうね。
今の園芸種は長く持ちませんね。

この時期限定の丼ものです。
生卵を入れてもいのですが 朝卵を食べましたのでさっぱり系にしおかずは油を使ったものとサラダと香の物にしまた。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-06-22 10:03:23
山小屋さん今日は。
雨に濡れていなくても頷くギボウシは雨で尚頷いていました。

この時期ならではの丼ですがこちらに来てからお友達に教わりました。
海無し県では昔食べれませんでしたので。
乾燥ちりめんを良く食べていましたが丼は無かったです。

暑かったり寒かったり本当に大変ですね。
返信する
有難うございました (かなこ)
2016-06-22 10:06:47
みーばあさん今日は。
ウナズキギボウシは山で咲く種なので平地では早いのでしょうね。
普通のギボウシはやっと蕾を持ち上げましたがその他は未だです。
ユリ科です。
お花がユリに似ていますよね。

科も変化しているようなので判りにくいですね。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。