四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

いと哀れかな

2013-11-27 10:57:11 | 我が家の草本
 晩秋になっても咲くお花たちに 頑張っているのね~と思いながらも 哀れさをも感じるは 歳の所為でしょうか?。
せめてその姿をUPして見て頂きましょう。 

ヒキオコシ

大き育って倒れたので 途中から切った茎から 新たに咲いたようです。

ダルマギク

最後のお花です。

ヒヨドリバナ

枝分かれして咲き そろそろ

アキチョウジ

テンニンソウを処分して日当たが良くなり 咲いたようです。

ホトトギス

まだまだ元気ですが・・・。



増え過ぎて困っていますが 群生地は今年も枯れて良かった??。

メドセージ

お花数は少な目ですが 結構咲いています。

お天気が悪く何度取り直しても 薄紫は綺麗に撮れず 尚の事哀れを誘いましたね。トホホ・・・


*** 昨日の午後図書館や郵便局などあちこち寄って 帰宅すると腰の痛みが収まっていてバンザイ!!。
それで気をよくして 夕方懲りないでハゴロモジャスミンの蔓根を少し処分して 家に入ってからストレッチをしたところ・・痛い・・また元の木阿弥にでおばあさん姿に。(笑)

でも朝目覚めると それが良かったのか完治していて お散歩もして 処分したゴミ山をゴミ袋2つに入れたり 小枝は5つ束ねたりしました。
ですが悲しいことに ゴミ山は一向に減りません あ~あです。

・・・  分身のゴミ山は見つめ哀れなり ・・・  

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
再発 (ぶちょうほう)
2013-11-27 12:14:53
かなこ様 こんにちは
腰痛は本当に繰り返しますね。
何度も出しているうちに、かなり慣れてきて、どうすると腰痛になりやすいかとか、腰痛になったときにどうしたら直り方が早くなるかとか次第に学習してきます。
でも腰痛にも各種いろいろあるようで、神経に障る様な物は要注意みたいですね。
かなこ様の場合は多分に筋肉疲労的なもののようですので、湿布して安静に保つと痛みが引くようですね。
ストレッチのときに再発したのはストレッチの強度に多少の無理があった可能性はありませんか。

お庭ではまだ秋花が沢山咲いていますね。でも、仰言る様に最盛期の元気は疾うになりを潜めて、今は最後のひと頑張りといったところでしょうか。
返信する
こんばんは (hirugao)
2013-11-27 17:57:24
こちらの区の催しで「かやぶき屋根の民家を訪ねて」
のツアーに参加してきました。
結構盛りだくさんでしんどくなりました。

腰も大変ですよね。
こんな日のお花の写真はむつかしいことでしょうね。
お大事にね・・・・
返信する
残り花 (自然を尋ねる人)
2013-11-27 21:44:05
本日雨が降る前
来年のホタルを考え草刈りをしました。
ですが途中からポツリポツリの雨
15分もすると濡れる雨に変わり帰り仕度
その時見つけた紫の小さな花2株
雨が強くなったので刈ったかどうかはわかりません。
28日6年生対象の講演を終えて再度確認します。
紫の小花、雨など曇りの日には写しずらいですね。
返信する
ありがとうございました。 (かなこ)
2013-11-28 10:33:57
ぶちょうほうさん今日は。
以前は時々ぎっくり腰になることがありましたが 今回は筋肉痛のようでしたので 大事にならなくて良かったです。
ストレッチちょっとハードな姿勢撮りました。
ご心配お掛けしました。
お互い気をつけましょう。

この季節ではお花たちもちょっぴり元気がない感じですが・・でも咲いていて嬉しいです。
どんどんお花が少なくなりますね。
返信する
ありがとうございました。 (かなこ)
2013-11-28 10:39:02
hirugaoさん今日は。
区の模様しとはいいですね。
こちらでも市のそのような催しがありますが なかなか参加できません。
茅葺き屋根の民家訪ねはいいですね。
楽しみにしています。

膝も腰も大変ですね。
お互いに無理しないように・・ですね。

曇天で小さい薄紫の色がなかなか撮れません。
カメラの所為にしましたが・・そうなのですね。

ありがとうございました。
返信する
ありがとうございました。 (かなこ)
2013-11-28 10:43:22
自然を尋ねる人さん今日は。
こちらも4時頃から雷が鳴り雨がザ~と降ってきました。
よく雷の鳴る年です。
蛍のためとは言えご苦労様でした。
よく頑張らrますね。

紫のお花は何でしょう??。
ヤマハっかかもしれませんね。

やっぱりそうだったのですね。
眼鏡を掛けて再度再々度挑戦しましたが こんな風でした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。