四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

元気印に元気を・・・

2014-07-10 09:48:43 | 多肉植物
 多肉植物には寒い時期(短日)に咲く種と 暑くなるこの時期~秋口(長日)に咲く種とに 大体は大きく分けられる気がしますが どちらの種も元気いっぱい 中には寒に弱い種も多々ありますが・・・。

ハナアロエ

オレンジの花が下から順々に咲き 可愛いです。
去年の夏の管理が悪くって1本しか咲きませんでした。



細長い形をしています。

マルバマンネングサ

山辺と海辺の別々の大群生地から 大小の大きな差のある種を別々に 1枝をづづ採取して挿し芽した後地植えしましたが 同じ大きさになり環境に変化で大小になっていてようです。



丸い花が特徴 我が家では日陰を好のでいますが常緑

モリムラマンネングサ?メノマンネングサ?

北条の田んぼ道のど真ん中にあった 大群生から1枝頂いて帰り 挿し芽をしてから地植えしたところ 家の周りの至る所で増え困り気味です。 



緑の絨毯のようですが この場所はヒヤシンス・チューリップ・シラーの仲間などの球根を 夏の日差しから守らせています。

立ち上がる

沢山増えると立ち上がってきます。
何れにせよ繁殖力旺盛暑さに強い種 

ネットで引くと 屋根やビルの屋上に植えて 緑化とヒートアイランドに役立っているとか。
メノマンネングサの変種らしいですが DNAはほぼ同じだそうです。
冬に茶色に変色するとの説明ですが 場所によっては緑のことも。

セダムの仲間は他に様々ありましたが 冬に消えるものが多く今は少な目に。

マツバボタン

地植えなので冬に弱ってなかなか増えません。
白花もありますが・・・

マツバギク(ハナランサ・ハナアラシヤマ)

他所様家の色の違う他のマツバギクはもうお仕舞いですが この種は秋口まで咲き続けます。
これも常緑なので緑化とヒートアイランドに役に立ちそう。

多肉植物も人の役にたっているようですね。


*** ゆっくり台風はミリバールも大きくなって 台風の勢力は随分弱まった感じですが あちこちで雨の影響で被害が出ているようです。
九州に上陸した後四国も影響を受けそうですが 一時よりは心配が薄らぎました。
現在薄陽が射し青空も見え風少々 そんな感じです。


・・・ 心配が薄らぎ青の中に佇つ   ・・・