四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

シニアカレッジ・・・4

2014-07-26 10:35:28 | シニアカレッジ
 昨日松山も36度ほどあって暑かったのですが シニアカレッジの教室はクーラーがよく効いていて涼しい環境の中 脳の中の知らない世界をお勉強をしてきました。

ホーチュラカ

今年も聖カタリナ大学の入口に咲く 色とりどりにポーチュラカが出迎えてくれましたが・・・ 


全ての色を撮ったはずなのに 2色しか写っていませんでした。あらら
この頃指先の力が無くなったようで こんなことが度々・・・トホホほ・・・です。

講義

    
           ー  記憶と忘却のメカニズム  ー
                  講師 人間社会学科 森岡陽介先生

 記憶のテストや統計に基づいて記憶の仕組みや実例と 減衰説 干渉説(逆向干渉・順向干渉)等の 忘却のメカニズムの専門的な事を教わりました。
学習を支えるメカニズムでは脳神経の成り立ち(ニューロンと呼ばれる神経細胞のネットワークは約140億)と シナップスの可塑性の大事さも教わりました。


アルツハイマー発症のメカニズム 隙間にヘドロのようなものが貯まるからとか・・・薬で対処すると進行を抑えるるので早期発見が大切


認知症の危険因子を取り除き良い生活習慣がが大切。

予防として 1 野菜・果物・魚を多く食べる{ビタミンC、E、ベーターカロテン DHA(ドコサヘキサエン酸)・EPA(エイコサペンタエン酸)=マグロ・タイ・イワシ・サンマ等} 
2 有酸素運動をする(ウオーキング等)

モンゴル系の女性は遺伝的に欧米人に比べ40倍のリスクがあるようですが 実際には2倍程度の発症なので 遺伝的要素はあっても必ず出るものではないそうです。

専門的で非常に難しかったので端折っていますが 未知の世界を垣間見た気がして 人間の体の不思議を再認識しました。


今日は前期の最終日なので お仲間のご案内で北条の街中で 4人でランチを頂きました。
クーラーが効いていなくって汗だくでしたが 美味しかったです。(笑)


*** お礼の品

先回松山駅まで送ってあがた方がとても律儀な方なので コラーゲン入りのジェル状の5品の小袋ジャムの 沢山入ったものをいただき恐縮気味。
早速ヨーグルトに掛けて頂きましたが美味しく その内コラーゲンが効いて美しくなれそう??。ならいいのですが・・(笑)

・・・  生命の神秘の中に迷い込む   ・・・