南瓜頭

入る帽子がない南瓜のあたまでっかち日記です。
フォトチャンネルのスマイルマーク、お願いします。カテゴリー整理中

狙い撃ち撮影【奥多摩Vol.02】

2011年02月09日 | 写真撮影

ということで来た道を引返すと食堂が4件(1件はやってない様子)並ぶところで駐車
(のちのち昼食とるにはいいし)。

道を登りつついくと駅舎発見。外から様子を見ると・・・・

珍獣を発見したような・・・気分にもなったがあーいたいた。♪

そして撮影開始。暗い環境下なのでSONY NEX5だけで
フイルムは諦めての撮影をすることに判断を決めデジタルに
専念することにした。(車にGRレンズとライカを残してきて
しまったという事情もある・・・w)

 



所々に手間にあるような古いイスが置いてあったが、これが
またいい位置に配置されていてなんらかの意図を感じながら
撮影を続ける

このソファーも他のサイトやブログでの記事ではここには
置いていない様子で最近おかれたもののようだ。
おかげで独特の空気感のある写真が撮れた。

古びた機械が当時のままに残されており、機械油も残って
いた。

 

運転室側から窓の外をみる。左側には先ほどの対岸の車両が昔は交互に通ってたの
だろうが、もう彼はこちらにはこない。また竹藪が生い茂っているので向こうの様子を伺う
のも困難な状況にある。

撮影を終えて先ほどの食堂に入えい食事をとっていると、店の人から見てきたの?と
聞かれ、ついでに当時その店の人たちが乗ったことも聞く。運行事態はわずか数年。
我々が渡った橋がかかったことでロープウェイの役割が失われ廃線に至ったとの情報も
あるのだが、おもえば昭和30年代の高度成長期。

「日曜の休日はマイカーでドライブ。お昼はお弁当(外食がまだ贅沢な時代)をひろげて」
なんていう光景が広がる時期の遺物なのかもしれない。ロープウェイに乗ることがひとつの
思いで作りになるそういう時代に生まれ、それが高速化、娯楽の多様性化とともに影を
おとすことになり時代とともに役割を終えたのかな(-_-)とおもうのであった。


狙い撃ち写真撮影【奥多摩】

2011年02月09日 | 写真撮影

車を利用しての狙い撃ち撮影第2弾。今回は「奥多摩」へ行ってきました。
中央道を通って、山間に向かうこと約3時間の片道行程、久しぶりに長い時間のドライブで
したが気晴らしには良かった。

さて奥多摩湖(ダム湖)に到着し湖畔に沿って走らせていると、昭和の香りの建物が点々と
見受けられ撮影したいところであったがなにせ右手に山(擁壁バリバリの崖)、左手は湖の
ためになかなか止まれない。(こりゃー撮影そのものがあかんかも・・・・)

と思ってたところようやく休憩が出来る駐車場を発見。駐車場内には古錆びた鉄塔らしき
ものがあってのでまずは一枚くらい撮影しようというのとトイレ休憩もかねて入る。

トイレを終えて車に戻ろうとすると・・・同行のT氏が
「南瓜!この鉄塔何の鉄塔だと思う?」と息を荒げている・・・。よく見てみると鉄塔左右に
ケーブルが通っており

「あーケーブルカーの鉄塔みたいだね」と何気なく答え、指さしされた方向に漠然と視線を
やると・・・・

 

なんじゃ?\(◎o◎)/!?
そう、大分前に聞いたことがあるロープウェイ(廃線しその後放置されている)。
でも見ると崖プチにある・・・・とりあえず登ってみて撮影できるか様子をうかがいに行くが
こういうところに行くような装備でも無いので足元があやうい(急傾斜なうえに、土がもろく
踏ん張る事が厳しい)、事故とか起こすと後々の撮影者に迷惑がかかるので中止する。

とはいえ、あれだけの被写体逃がすのは惜しい・・・。と考えつつナビの詳細地図を最も
詳細にすると・・・「軌線が残ってる!」そう、40年近く前の廃線が書かれているのでもう
一つの駅にセットし再度アタックを試みるのであった。

 

つづく