かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

やり残したこと・・・

2013-12-21 14:46:50 | Weblog

NIKKEIプラス Ⅰ

日経生活モニター会議より

今年やり残したこと

海外旅行の写真が3年分ある。記憶があやふやになり、調べながら整理しなくてはならなくなっている。(40代女性)

英語の勉強。思いたって早10年(30代男性)

物置部屋の整理。今年こそは、と思っていたが来年になりそう。(70代男性)

恋愛!!!(20代女性)

みんなの好きな料理を集めた「我が家のレシピノート」を作る事(60代女性)

まだまだあるある

サイズが合わなくなった子供の服とおもちゃの整理(30代女性)

引っ越して6年、放りこんだままの納戸の整理(50代女性)

開かずの間にある本の整理が10年以上放置状態(60代男性)

私の場合・・・

「自分ができない事には目をつぶる」生活をしていると、出来る事までやらなくなってしまった

扇風機がまだ部屋の片隅に有ったり、上へ上げなければならない物が何時までも下に居たり・・・

特に苦手なのは台所のお掃除です。

昨日チョボラランチ中に見ていた、食堂のテレビで「テレビショッピング」の中で≪高速洗浄機の≫の何でもきれいになる宣伝をしていたのを見て「あれ欲しぃ~」と言ったら仲間が「ウチのお父さん買ったけれど、ピャーと洗ったらそこだけでふき取りのティッシュ一箱使っちゃってその後使うの見たこと無いわ。あれどこにしまったんやろ~。」と笑っていた。

でも今日又大げさに宣伝して居たら何でも綺麗になりそうで、又欲しくなってしまったなァ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア出来る?

2013-12-20 22:10:35 | Weblog


今朝外へ出たらなんと!牡丹雪が降りしきっていた。

予報通りにやっぱり降って来たか!!

片町も広小路も車の渋滞です。

ボランティア室へ入ったら大きな箱が机の上に"ドン"のっていた。先日大きな手術をしてお休み中の仲間から頂いた和菓子やさんの美味しいお菓子です。

「痛みは時々あるけれど少し元気になったから…家に一人でじっとして居ると却って滅入るから。」と出て来てくれた。

「そうやそうや此処で仕事して居た方が元気が出るぞ~」と言うのはちょこっと途中でエプロン脱いで、整形外科へ行って膝の注射をして来た仲間です。

急性の喘息から復帰したばかりの仲間もうなずいています。

「そういえば私も入院しながらギプスかけたままで仕事しに出て来とったわ。」と私。

みんな「参加することに意義が有る」と思って"自分の為に"参加している仲間です。

自称『認知症』の彼女も脳外科の先生に≪海馬まで来ているぞ≫なんて言われていると言いながら「そんな難しいこと理解して居るなら認知症じゃないわいね。」なんて言われながらの参加です。

「任せといて。私認知症サポーターと言う勉強してオレンジリングつけてるから…」と慰めにもならない無責任な言葉をかける。

今日はみんな"だるまや"です。近場で済ませます。


今日のランチは(ススキの天ぷらセット)です。


からっと揚がって、特に金時草の揚げたてはパリパリです。

帰宅したら"プン"と言う音とともにサプライズ孫からラインが来ました。

≪歯医者さんへ行くから迎えに来て中央郵便局連れてって≫
局留めでチケッとが送られて来ています。

今日まで学校で、やっと冬休みだそうで(あしたはツアーで大阪へライブ見に行く)のだそうで、「その前にバイトなんだ」と晩ご飯を食べて、でていきました。

ジイチャンが背中に向かって「身体壊すな!」と声掛けしていたけど頭の上を通りすぎた見たい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな親切。大きなお世話

2013-12-19 23:46:35 | Weblog

昔小学校で「小さな親切運動」と言うのが有りました。夏休みの宿題みたいになっていたように思います。

小さな親切だけなら良いのですが、それが少々行きすぎると「大きなお世話!」と言うことになります。

言葉を替えて言うならば「おせっかい」と言うことになります。

最近私はこの"おせっかい"が多い様に自分でも思います。

今赤十字病院は旧病棟の壊し工事が始まりました。院内歩行の歩く所が無くなって外来のすき間を歩きます。

前を歩いている人の斜め背中にかついだ若者のバッグのファスナーが大きく開いています。今にも中身がばらばらと落ちそうな感じがします。

そこで声をかけました。「アノーバッグのファスナーが空いていて今にも中味が落ちそうやワぁ~」

「アラぁ~」と若者がお礼を言います。

部屋へ帰って来て思わず看護師さんに「ほんとにおせっかいの自分が嫌になるわァ~」と言いながら後ろから声をかけた事の話をします。

今日が誕生日の姓が同じで名前を読んでいる方への先生からのプレゼンと贈呈の儀式(?)が有りました。


次の時間帯の方が待っていますので大急ぎです。そこで贈呈と一緒に大きな声でハッピーバースデーの歌をこれも大急ぎで歌います。誰も一緒に唄ってくれなかったけれど一人で枯れ声で恥ずかしかったけれど歌って終わりました。

これもおせっかいの頼まれ物の200枚の”宛名書き印刷”が昨夜頑張って出来上がったのでそれも今日渡して来ました。

ホントにおせっかいが過ぎるなぁと反省です。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域サロン

2013-12-18 23:13:31 | Weblog

我が校下では、毎週水曜日には地域サロンが開かれます。


これまで旧公民館でしたので、3階までヒーコラ云いながら上がらなければいけませんでしたが、新しく保育園が出来上がってからは一階のプレールームで保育園児の顔見ながらカラオケなどをいたします。

民生委員と福祉推進員がお当番でお世話しますが、何にも間に合わない私にもお当番が回って来て朝一で出かけます。

カラオケは皆さん自分の持ち歌のリクエストカードを持ちそれを箱の中に入れます。

お世話は"持ち歌330曲だという達人がお世話下さいます。

今日はケアマネさんの健康講義もありました。

それがすんでから今日は耳鼻科に行って来ました。

3日前からハナミズやのど痛が出てきましたので、吸入フルセットをして来ました。

お薬手帳を見て頂きながら錠剤が増えて朝はみんなで10錠も飲む事になってしまいました。
今まで耳鼻科から出ていたお薬も裏に処方薬局が出来て、院外処方になりました。何しろ玄関からは矢印が続いていて薬局の玄関まで誘導されます。
お医者さんの数だけ薬局も増えるんだね。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症サポーター?

2013-12-17 23:53:10 | Weblog

昨夜は校下の民生委員と福祉推進員を対象にした『認知症サポーター養成講座』と言うのに行って来ました。

 


認知症の原因や、かかった人への対応、「早期発見すれば進行を遅らせ時には症状も改善する」という事を学び、少しでも早く地域で対応出来るようにと言うお勉強です。

その講座を修了した人には≪キャラバンメイト≫という名前とともに、オレンジベルトが頂けます。

自分が"ボケ"に片足踏みいれているのに…と思いながら学んで来ました。

今日のデイケアお習字はしっかり歳末バージョンでした。

今日はリハビリがすんだらもう一つ約束が有ります。

『プリンターのインクを買いに友人を連れて行ってあげる』予約をしました。

インクを買ってきてあげればそれでもいいのですが、もう一つには体調を崩して、最近出る事がめっきり減った彼女を少し外へ連れ出す事も目的です。

インクを買うだけですから〇〇ボルトまで行く必要もなかったのですが、彼女がパソコンを買うのに付き合った経緯もありますので野々市まで言って来ました。

彼女の御主人は外食が嫌いで外でご飯を食べる事がめったに有りません。その代わり揚げものや炒めものなどは器用に料理してくれるので文句は言えません。

だから外へ連れ出してランチするのも目的の一つです。

いろんな症状が出てきたりで、ナーバスになっている彼女ですからおしゃべりと外の刺激も良いかなとおせっかいをかきました。

食事はすし〇ーです。

流れてくるものにあさりの味噌汁やコーンスープ、デザートを注文して『あ~~お腹いっぱい』とお勘定を頼んだら一人分だと思ったら2人で1275円だったのでこれ又ビックリ。

さて彼女の家まで送ったけれど、気になって結局インクを入れて裏面をしっかり印刷できるようにセットして帰って来た。

何しろ絵の上手なご主人が干支の馬と宝船を何度も書き直して出来上がった元絵に、筆で賀詞を書いてそれをスキャンして年賀状に仕上げて有ります。おばあちゃんのお見舞いに来てくれた『お孫ちゃんがやって行ってくれた。』と言う。

去年の今頃は大手術で、だから2年ぶりのパソコンはだんだん思い出しながらきっと出来上がる事でしょう。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパ地下へ…

2013-12-16 17:22:40 | Weblog

今日もイケメンインストラクターの≪かんたんアクア≫は一レーン増やしてみんな元気です。

『ヘイ!』なんて声掛けもあります。

お陰でウオーキングも大波が来てアップアップです。

帰りに今日はどうしても行きたかった”デパ地下”へ行きます。
実はお正月のおせちやオードブルを色々比較してみたいからです。

地下食品売り場に行くには地下2階の駐車場の方が近いので急坂を下ります。

狭いスペースで、入り口に近いところでやっと駐車します。

本当はいやなのですが、2本杖に頼って階段を上がります。

何年ぶりかしら?相変わらず年寄りの女性があふれています。近江町と言い、中央公民館の彦三館では高砂大学が有りますので、武蔵が辻は高齢者を歓迎してくれている(?)からです。

お節売り場に直行して二周りも三周りもします。
結局おなじみのものや、新しい試みだという一人前がそれぞれの折りに入っているという2人分を一セット。

大きめのレストランオードブル。それに今年は新年をバイトに燃えて過ごすというサプライズ孫が夜明けに帰って来て食べれるように若向きの物も注文しました。

これで大きな目的が終わったのでレストラン街と売り場を一回りします。

ここのデパ地下にはカートが有りますから助かります。スーパーもいつも行くマートが入っていますので何となく気兼ねなく見て回ります。でもやっぱりデパ地下は何でも高いねぇ~~と手が出ません。

帰りの階段が待っていますので荷物は小さなリュックにイッパイと決めて美味しそうなお惣菜も買いました。

お腹の減った時は食料品売り場はどうもいけません。


のどが渇いたので以前友人に教えてもらったジューススタンドで生ジュースを注文します。なんとなく"柿"を注文しましたが、昔母が好きだったさわし柿の熟んだような味で今イチだったなぁ。

最後に階段の前のお弁当屋さんにワンコイン弁当が有って思わずそれを買ってしまった。税込みでは501円と書いてあったのが500円におまけです。


やっぱり地下駐車場への階段はきつかった。でも、やっと一つだけ年越し出来るめどがついた。ヤレヤレ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャバ中"ボウネンカイ"?

2013-12-15 18:07:41 | Weblog

えらい事を引きうけてしまった。

去年から友人の年賀状に宛先を入力するのを引きうけてしまった。

成り行きでそうなったのだが、前はお孫ちゃんが引き受けてくれていたのが頼めなくなったのだという。

「宛名書きしてあげるわいね。」と何気なく言ってしまったのが始まりで去年は200枚近くひたすら入力して印刷して渡した。

今年は去年と対比しながら順番に並べて、さらに今年新たに出てきた分を入力しなければならない。それに今日までに来た喪中のはがき分抜いて・・・

あ~~えらいことになってしまったなァ

自分の裏面もまだできてないのに…
はがきデザインキットのデザインも今イチで作る意欲が湧かない・・・

今日は一年で数度の夫の晩ご飯が要らない日です。たった一つ所属して居るグループの忘年会です。

ムサシが辻のホテルまで送って行きます。

例によって裏道抜け道をたどってさて路地から出ようとすると大大渋滞です。

金沢弁では"ねちこち"状態です。少し手前でおろして家へ帰るまで四苦八苦です。
"シャバ中がボウネンカイ"かと思ってしまいました。

帰りは以前はホロ酔いで歩いて帰って来たのですが、「酔っぱらって帰り道がわからんようになる。」と申しますので帰りもお迎です。
「ジイサンも年取ったなァ」としみじみ思います。無理ないかぁ~デッカイ事の年やモンネ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜け道・近道・回り道

2013-12-14 16:23:58 | Weblog

なんでこう毎日毎日嵐が続くのでしょうか?

しかも竜巻注意報なんて聞き慣れない物まで続きます。こんなときだけは≪表日本≫の文字が羨ましく思います。

さすがに今日は露天風呂には誰もいませんので私も室内の浴槽に入ります。

でも段差が高くてしかもいい加減な手すりなのでやっぱり浸かりにくいなぁ~と後悔する。

今日は東山に用事のある夫の送り迎えです。

朝は順調に行きましたが、昼前には香林坊からムサシの間は渋滞です。

そうかぁ ボーナスホリディ何だなぁと思いながら東山から夫を乗せていつもは左折する交差点を中心部を避けて右折して、大周りの道を行きます。

森山から東別院の横を直進し、一方通行の道を抜けて白銀交差点から玉川町を横断して昭和通りに抜けた。

「ほーこんな道ワシャ通った事もないわ。」

(あのねぇこの前迎えに行ったときにも一度ここから帰ったよ。そしたら同じ事言ってたよ)とこれは心のつぶやき。

晴れ間を見てリュウと散歩に行った夫は「急に降られて傘が突風でひっくり返った。」と言いながら帰って来た。

こんな日はもう買い物にも行くのをやめて”冷蔵庫の片隅に残っている物を片づけよう”と覚悟した。

年寄り二人の食事。何とかなるもんですね。


今日の一枚は、夫が仲間から頂いた「虫」です。ショウリョウバッタかな?
棕櫚の葉で作るのだそうですが…チョットだけリュウがかじってしまいましたが…

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニクリスマス会

2013-12-13 23:34:05 | Weblog

チョボラの病院では、先週クリスマス会が有りましたが、今日は4階病棟だけで患者さん向けにミニクリスマス会が有るのです。近所に住む仲間がお手伝いする事になっています。

看護師さんが色々企画して、何だか楽しみなプログラムが有るのだそうです。
私服で飾りつけしている看護師さんを見ると新鮮です。

ナースステーションの入り口前にミニミニツリーが飾られていますが、よく見たらペットボトルをクシャクシャつぶして電飾や色セロファン紙を通し、芯には傘が入っているのだそうだ。

まだ始らない部屋を横目で見ながら今日は涌波のお寿司屋さんへ走ります。

今日も雷が鳴っています。

そんな中を内科医院の診察の予約が有って出かけます。
こんな日でも予約が有ると大きなコートに包まれて完全装備でお年寄りも診察にやってきます。

ホントに久しぶりにお知り合いに会えたりしますので待合室でおしゃべりします。

受け付けのカウンターに患者さんの男性が折られたのだというこれもミニミニツリーの折り紙が飾ってありました。

今日は初めて骨密度の測定が有りました。右足を機械の中へ入れて一分位計ります。

歳なりですが余る良くありませんので「毎日軽く足の運動をすること。」4か月後に又計りますが「向上して居るように」と釘を刺されました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かくしあじ・・・?

2013-12-12 19:15:08 | Weblog

デイケアの仲間は殆どが週一回なので今日も電子カルテ移行による"お知らせ"の内容を先生から聞かされている人も多いのです。やはり不安げな人の方が多い。

今日も雷鳴がとどろいてにわかに降りだした雨もアラレに変わって、困ったチャンの天気です。

火・木はリハビリと診察の終わったリハ友2人が何時もの"大和"へ行くのだと言ってタクシーを待っている。2人で割り勘すれば安くなるし、デパ地下お寿司を食べに行くのだという。誘って下さったがお礼だけ言って別れて来た。

今日の献立は先日買って有った"角切り牛肉"でビーフチューです。
私は既製品のデミグラスソースを使うのですが、バターでいためた肉をワインでしばらく煮込みます。

味付けは自己流です。蓋をまくって『アイジョー』を一緒に煮込みますが、かくし味に今日は"長野のリンゴ"をすりおろして入れました。
みんなどんな隠し味を入れてるのかな?

それに”タラの眞子"も甘めに炊きました。サラダは堀たてを頂いたからと娘からのおすそ分けの大根と水菜キュウリとおおばにハムです。冷凍の牡蠣貝のフライは大失敗です。凍ったままにとき卵とパン粉をつけましたが揚げて見ると全部はがれてしまいました。

おまけにお昼に作ったタラのあらのお吸い物と言う妙な取り合わせになってしまいました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする