健康定食BLOG版

心も身体もほっとするオリジナルレシピを中心に、レストランや食材なども満載の食ブログ

ワンダーランド吉祥寺

2006-03-11 13:48:44 | 
昨日、仕事で久しぶりに吉祥寺に行ってきました。昔、いっぱい遊んだところなので、だいたいは知っていると思っていたのですが、ハーモニカ横町とか、古い店がいっぱいあるところがあって、すごーく新鮮でした。写真は、右側でウナギを売っていますが、メインはおでんの材料というか、揚げ物専門店。もう、ありとあらゆる揚げ物が揃っていて、ほとんどが1個から購入可能。おみやげに買って帰りましたが、今日明日は暖かいということで、おでんにしようか迷っています。行列のできるメンチカツで有名な佐藤精肉店の隣の隣の店です。その他にも、お味噌の量り売りの店やいろーんなお豆を売っている乾物屋さんとか、いろいろ。ハーモニカ横町では、なまことか、まるごとで売っていたり。あるいは、間口が狭くて奥行きのあるインディアンジュエリーの店とか。楽しみ満載の街なのでした。

八王子原木しいたけ

2006-03-07 08:58:12 | 
今年はしいたけの当たり年なのでしょうか? ここ1か月ほどイトーヨーカドーで立派なしいたけが手にはいるようになっています。その名も八王子原木しいたけ。これが、またおいしい! 写真だと、厚みがあるようには見えるけど大きさはさほどではないと思えるかもしれませんが実は十分に大きいんです。最近、はなまるマーケットで、しいたけはすぐ冷凍すべしというお話しが出ていて、半信半疑で実行してみたら、本当においしくなる。何に使っても、しいたけの旨みと香りが倍増、3倍増するんです。ぜひ、お試しあれ!

自家製錦松梅

2006-03-06 08:52:52 | 
錦松梅というふりかけをご存じですか? 高田馬場近辺に工場がある高級ふりかけなのですが、工場のそばを歩くと甘からーい、醤油と砂糖の香ばしい匂いがただよって、そのままご飯が食べられそう。近所の人はきっと迷惑でしょう。あれが毎日では、困ります。さて、みなさん、出汁を取り終わった後の鰹節はどうされていますか? 一般家庭では、2番出汁まで取る人も少ないと思います。ということは、鰹節にはまだまだアミノ酸がたっぷり含まれているはずです。その鰹ぶしを捨ててしまうのはもったいないです。とはいえ、いつもいつもでは面倒なので、ある程度量のある時に。出汁を取り終わった鰹節をフライパンに入れます。これに、鰹節の量に合わせて、砂糖、酒、みりん1、醤油2の割合で味を付け、煎ってください。これにごまを散らせば立派なふりかけに。そのままだと、するめみたいにじゅわっと味が出てきますし、ふりかけっぽくしたかったら、細かく刻んで。他に、海苔やシャケフレーク(もちろん、これも自家製で)を混ぜるとさらにバリエーションが生まれてきます。

追記:普通のお料理感覚で、大さじを使うと味が濃くなり過ぎます。出汁を取るときに、ふたつかみくらいの鰹節を使った場合、上記の調味料を小さじで味付けするといい感じかと思います。つまり、酒、砂糖、みりん各小さじ1、醤油小さじ2という感じです。ぜひ、お試しを!

種シリーズです

2006-03-05 13:01:43 | 
これは、何だかわかりますか? なんだか、お菓子みたいですが、種です。スナックエンドウの種なんです。「ツルあり」ということで、支柱を立てなくちゃいけないんですが、庭に植えてみました。成長したら、またご報告しますね。

もうすぐ梅祭り

2006-03-04 15:20:24 | 
またまた、梅の花です。実物は、もっと赤が強いのですが。ここまでアップで撮ろうと思うと、すごく近づかなくてはならず、そうすると、ものすごい香りにくらくらしてしまいます。甘くて、つーんと来る香り。ダイエットによさそうな香りです。3月11日から梅祭りが始まります。12日には火渡り祭りもあります。陽気もよくなってきました。高尾山にいらっしゃいませんか?

松浦銘菓 丸ぼうろ

2006-03-01 18:26:27 | 
なつかしー! という方もいるかもしれませんね。丸ぼうろです。長崎県の伊万里と平戸の間に位置する松浦市というところの名物お菓子だそうです。小麦粉と砂糖というストレートな甘さで、なんとも落ち着く味です。コーヒーにもお茶にも合います。こういう、伝統のあるお菓子っていいですね。製造元は泊製菓。地図を調べてみると津崎という岬の突端に近いところ、海の近くにお店はあるようです。地図を見ただけで風光明媚な場所とわかる土地です。