
蒸しパンです。
実は、最近小麦粉料理にはまっていて、スウィーツなどにも手を出したのですが、あまりのバターの消費量の多さにおののいていたところ、これならそれほど高カロリーじゃないね、ということで最近よく作っています。甘さ控えめで、おいしいですよ。蒸す時間も入れて16分くらいでできるし。レーズン入れたり、サツマイモをふかしたのを細かくして入れたり、リンゴを入れたり、いろいろバリエーションが楽しめるのもいいですね。型は100円ショップにありますよ。
[材料]1個分(2人おやつにするのに最適な量)薄力粉90g、砂糖大さじ1、塩2gほど、ベーキングパウダー小さじ1、牛乳100cc、干しぶどう適量。
[調理開始]薄力粉はふるった方がいいかも。これに砂糖、塩、ベーキングパウダーを入れ混ぜておきます。これに牛乳を加え、粉っぽさがなくなるていどに混ぜたら、ほしぶどうを加え、すぐに型に流し込み、すぐに蒸し始めます。強めに12分~15分。
実は、最近小麦粉料理にはまっていて、スウィーツなどにも手を出したのですが、あまりのバターの消費量の多さにおののいていたところ、これならそれほど高カロリーじゃないね、ということで最近よく作っています。甘さ控えめで、おいしいですよ。蒸す時間も入れて16分くらいでできるし。レーズン入れたり、サツマイモをふかしたのを細かくして入れたり、リンゴを入れたり、いろいろバリエーションが楽しめるのもいいですね。型は100円ショップにありますよ。
[材料]1個分(2人おやつにするのに最適な量)薄力粉90g、砂糖大さじ1、塩2gほど、ベーキングパウダー小さじ1、牛乳100cc、干しぶどう適量。
[調理開始]薄力粉はふるった方がいいかも。これに砂糖、塩、ベーキングパウダーを入れ混ぜておきます。これに牛乳を加え、粉っぽさがなくなるていどに混ぜたら、ほしぶどうを加え、すぐに型に流し込み、すぐに蒸し始めます。強めに12分~15分。
最新の画像[もっと見る]
-
ミツバチの羽音と地球の回転 11年前
-
インド料理の奥深さ 11年前
-
ふっくら蒸しパン 11年前
-
釜揚げうどん、うまい! 11年前
-
鎌倉無銭旅行のこと 11年前
-
ソーミンチャンプルー 11年前
-
夏の贈り物 11年前
-
高尾山の木 12年前
-
高尾山の木 12年前
-
高尾山の木 12年前