相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

三役陣の出欠情況 その130

2020-03-02 21:42:49 | 日記
 文政十二(1829)年冬場所の三役陣。

東大〔横〕阿武松 楽日のみ不出場
西大〔横〕稲 妻 楽日のみ不出場
東 関脇 岩戸山 4日間を出場
西 関脇 緋 縅 八日目まで出場
東 小結 荒 馬 8日間を出場
西 小結 秋津風   〃  〃

 当場所、千穐楽(十日目)は幕内全員欠場。
珍しく、九日目の中入り後“結び”の一番に
両横綱が登場。稲妻は引分けのため“全勝”
を逸した。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第88号から揃ってます ! | トップ | 高熱が欠場理由なのか未確認 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事