相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

1字名の甲は「小結キラー」

2023-03-15 21:37:11 | 日記
 拙稿「“時代”を超えた力士たち」━
━明治→大正篇は、①梅ヶ谷②常陸山
③緑嶋④太刀山─以上を脱稿し、⑤の
甲(かぶと)も近日脱稿予定となった。

 その1字名の甲は、実は「小結キラー」
であることに気づいた。

 明治三六年春場所 二日目
東小結●荒 岩(はたきこみ) 甲 〇西前頭九
 同三六年夏場所 三日目
西小結●若 湊(うっちゃり) 甲 〇東前頭四
 同 三七年春場所 初日
西小結●朝 汐( ? ) 甲 〇東何枚目格張出
 同 三九年春場所 三日目
東小結●谷ノ音( ? ) 甲 〇西前頭七

 尚、最高位関脇の谷ノ音とは3勝2敗1預り
の対戦成績が記録されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕下に●で三段目V逸す

2023-03-15 13:27:56 | 日記
※昨日までのトータル訪問者数
 1,009,151

 昭和十七年春、東三段目二十枚目
石 狩 岩〔後幕内 緑 嶋 英三〕の星。
〇陣 錦(三段目21)
〇玉 風( 〃 25)

〇大久保(三段目28)

〇大 塚(三段目18)=後横綱 栃 錦

〇竜 錦(三段目16)


〇室戸海(三段目33)
〇高瀬川( 〃 19)

●明瀬川(幕下56)=後幕内

 新十両のとき師匠立浪の現役名を
貰ったのだから…有望視されてた?
 彼は、前場所も三段目で全勝を
逸していた━。
 尚、当場所の三段目優勝は、全勝
の後関脇 力道山であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする