相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

新入幕で大活躍の…

2023-03-08 21:45:15 | 日記
 大正五年春、東前頭十三枚目
源 氏 山〔後Ⅲ西ノ海〕の星。

●浦ノ濵(前二) 吊出し
〇大鳴門(同三) 寄倒し
〇八甲山(同十一)押出し
〇玉 椿(同十三)叩込み
〇玉ノ川(十両4)突倒し
〇寒玉子(前十五)…捻り
〇紅葉川(十両3)突出し
〇敷 嶋( 〃2)寄出し
〇黒瀬川(前四)  仝
〇鶴 渡(同十二)吊出し

 初日は、新入幕の“初陣”で過度の
緊張で…。四字熟語の「竜頭蛇尾」
━元横綱が引退後終身「平年寄」で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

序二段陥落の元十両…

2023-03-08 13:33:24 | 日記
※昨日までのトータル訪問者数
 1,007,570

 大正九年春場所、西序二段筆頭
四 賀 ノ 峰〔元十両〕の星取表。

●秩父嶽(序二段7)

〇大倉山(三段目49)

●高ノ矢(三段目33)

●廣瀬山(三段目52格)

●浅ノ川(三段目33)

 元関取だから“格上”の三段目との
対戦を多く組まれたのか…。
 尚、文政年間の江戸大関 四賀峰
〔四賀ノ峰は誤謬〕は「よつがみね」
と読み、上記は「しがのみね」と読む。
 最後に土俵へ上った本場所記録で
あった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする