統計ブログはじめました!

各専門分野の統計技術、方法、テクニックなどを気ままに分かり易く例題をもとに解説します。

第10章-3 検量線と回帰分析

2020-08-01 10:30:33 | 日記・エッセイ・コラム

検量線(Calibration curve)と回帰直線(曲線)

相関と回帰分析の1例として、検量線など医学・生物学などの分野で多用される検量線について紹介しよう.
検量線は、未知物質の吸光度(透過率)に対する濃度を読み取るもので、回帰分析では逆推定と言われている.

例えば、
Y=aX+b の一次方程式に当てはまる検量線があれば、aX=Y-b から X を求めるものであり、回帰分析では、Y=βX+α と表現し、算術の1次方程式と区別しているが、係数記号の違いだけで同じものである。

ここでの統計技術としては、free online calculator の使用を紹介する.

それでは、
統計技術←ここをクリックして確かめてみよう.
http://toukei.sblo.jp/article/187762027.html?1596245158

統計技術(ブロッグ):
http://toukei.sblo.jp/



最新の画像もっと見る