統計ブログはじめました!

各専門分野の統計技術、方法、テクニックなどを気ままに分かり易く例題をもとに解説します。

統計って何だ(7)!

2019-03-30 13:01:53 | 日記
統計って何だ(7)!
「スタットのベーシック統計」では簡単な練習問題をフリーオンライソフトを使って回答して頂けます。
インターネット上で気軽に統計分析を体験できるフリーオンライソフトは身近なツールであり計算機かも知れません。
それでは、
スタットのベーシック統計(ブログ)のURL:
http://basicstat.sblo.jp
 
にアクセスし「練習問題-G」(分割表データのカイ二乗検定)を試して下さい。
 
 
情報統計研究所はここから!

統計って何だ(6)!

2019-03-18 18:50:22 | 日記・エッセイ・コラム
統計って何だ(6)
まったく初心者のためのWebサイト「スタットのベーシック統計」では簡単な練習問題を通じ統計のコツを経験して頂けます。
早速、
スタットのベーシック統計(ブログ)のURL:
http://basicstat.sblo.jp
 
・・にアクセスし「練習問題-F」を試して下さい。
「練習問題-F」では、Excel の株価チャートを使った簡単なBoxPlot作成の方法を紹介しています。
 
 
 
 
 

統計って何だ(5)!

2019-03-07 13:05:10 | 日記・エッセイ・コラム
まったく初心者のためのWebサイト「スタットのベーシック統計」(練習問題)を経験して統計とは何かを知って下さい。
 
スタットのベーシック統計(ブログ)のURL:http://basicstat.sblo.jp
 
第5回は統計分析の第2歩として、
非正規分布で有意差検定を「フリーオンラインソフト(ツール)」を使って練習します。
 
 
統計に慣れるために便利なツールのご紹介ですが、統計学を学ぶ足がかりとして、盲目的に頼り切ることのないようにして下さい。
 
*****
Web サイトにご紹介頂いた記事の内容: 

1冊の本に出合うことで、人生が大きく変わることがあります。良い品物に出合ったことで幸せになれることもあります。とはいっても、多様な商品があふれる中で、より価値の高いものを選び出すのは大変です。そこでこのブログでは、忙しいあなたのかわりに、史上最強の「良い本・良い暮らし」のご提案をさせていただきます。

「統計学」については、こちらもおすすめです↓
「医療統計」にはこちらもございます↓