統計技術 第Ⅲ部:第2章 多変量記述統計(5)
第2章-4 Multivariate Descriptive Statistics (多変量記述統計)
ここでは、複数変量(多変量)におけるケンドールのタウ順位相関、スピアマンの順位相関、ピアソン相関などを一括して求めることが出来る.
ただし、多変量回帰分析、すなわち、従属変数(目的変数)に対する複数の独立変数(説明変数)の関係をみるものではない.
それでは、
Wessa.net 事例集から下記について紹介する.
(1)Kendall tau Correlation Matrix
(2)Notched Boxplots
● Free Statistics Software (Calculator) - Web-enabled scientific services & applications
https://www.wessa.net
「Wessa.net」のTop ページから、
Descritive Statistisc を選択
↓
下方にスクロースして、
Multivariate Descriptive Statistics
↓
Kendall tau Correlation を選択
↓
図1 データ入力画面
図2 出力結果:相関関係(Pearson r)
Excel では、CORREL()関数で求めることが出来る.
図3 出力結果:相関関係(p-value)
ここでは、ピアソン相関、ケンドールのタウ順位相関、スピアマンの順位相関.
図3 出力結果:相関関係(Scatter Plots)
表記の数値は相関係数ではな(p-value).
データ解析環境「R」では、Excel に入力されたデータ(図4)をコピー・ペーストし下記の「R」コマンドを実行すれば良い.
図4 Excel に入力されたデータ形式の場合
図4の列名を含むデータをすべて選択しコピーして「R」に読み込む.
-------------------------------------------
# コピーしたデータの読み込み
dat<- read.delim("clipboard", header=T)
dat
x<-dat$Cons
y<- dat$Inc
z<- dat$Price
# ピアソン相関
cor(x, y, metho="pearson")
cor(x, z, metho="pearson")
cor(y, z, metho="pearson")
# スピアマンの順位相関
cor(x, y, metho="spearman")
cor(x, z, metho="spearman")
cor(y, z, metho="spearman")
# ケンドールのタウ順位相関
cor(x, y, metho="kendal")
cor(x, z, metho="kendal")
cor(y, z, metho="kendal")
------------------------------------------
同じ結果がえられる.
次回の(2)Notched Boxplots に続く・・.