goo blog サービス終了のお知らせ 

愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

残念な宇和島市の女子短大の取り壊し状況続編と雨上がりの道辺の百合の花♪

2020-08-25 22:19:40 | 四季折々の花々

 約1か月前に、宇和島市の唯一の女子短大取り壊しが始まったことを

お伝え致しましたが、8月25日現在の状況をお伝え致します。

 それにしても、宇和島市は歴史的に科学や教育に熱心な市として歩んで来ただけに

唯一の女子短大の募集が中止され、取り壊しが行われるのは大変残念なことです。

私は一般公開講座には必ず参加し、幾つになっても多様な学びを

楽しんで来ただけに身を削られる思いがします。

文化祭へ参加し、生徒さんたちとの会話もとても楽しかったです。

 女子短大卒業生や先生方や学校関係者の方々はどのような思いがするでしょうか・・・

写真で以下の通り状況をお伝え致します。最後に雨上がりの道辺の百合の花を紹介致します。

 1、須賀川側から見た女子短大の取り壊し用の足場の組まれた状態。

2.寄宿舎側から見た女子短大の取り壊し用足場が組まれた状態。

3.取り壊しが始まっている校舎。破壊したコンクリート類をトラックで搬出している。

4.構内の寄宿舎も取り壊しが始まっている。

5.隣の幼稚園は2年程は存続の模様。

6.構内奥の保育園も2年程は残る模様。

                 丁度園児たちを迎えにお母さん方が

                   車で次々に来られていました。

                    雨上がりの道辺の「百合の花」

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖書のイザヤ書:私は、エホバの揺るぎない愛の行い、素晴らしい行いについて語る♪

2020-08-25 21:38:12 | 神の言葉・聖書

 偉大な創造者であり、未だ起きていない事柄を前もって告げられるエホバ神は、ご自分の預言者イザヤを通し、ご自身が義の原則に基づき裁きを執行する時の状況を予告されました(イザヤ63:5,6)。このイザヤの預言は間もなく生じるハルマゲドンにおいて最高潮を迎えるでしょう。

 古代のイスラエル人は、神エホバがしてくださった救いや教訓に関して感謝の気持ちを失っていました。ですから、イザヤが彼らに、エホバがそうした事柄を思い起こさせているのは適切なことです。はっきり、イザヤは次のように述べています。

 「私(イザヤ)は、エホバの揺るぎない愛の行い、エホバの素晴らしい行いについて語る。エホバは憐れみと大きくて揺るぎない愛により、私たちのために、イスラエル国民のために、多くの良いことを行ってくださったからだ。「彼ら(イスラエル人)は確かに私(エホバ)の民、私に尽くす子たちである」と神(エホバ)は言い、彼らの救い主となった。彼らが苦しんでいた時にも、神(エホバ)も苦しみを味わった。そして、神ご自身の使者が彼らを救った。神(エホバ)は愛と思いやりを持って彼らを救い、昔はいつも彼ら(イスラエル人)を抱き上げて運んだ」(イザヤ63:7~9)。

 「揺るぎない愛(愛ある親切)」、つまり忠節な愛を実証する面で、神エホバは何と際立った模範なのでしょう(詩編36:7;62:12)。神エホバは、アブラハムに愛着を抱くようになりました(ミカ7:20)。そして族長アブラハムに、あなたの胤、つまり子孫によって地上のすべての国民は自らを祝福するだろう、と約束なさいました(創世記22:17、18)。神エホバはその約束を固く守り、イスラエルの家に、満ち溢れる善良さを示して来られました。神エホバの数々の行為の中で目立っているのは、アブラハムの子孫をエジプトでの奴隷状態から救出したことです(出エジプト記14:30)。

 モーセに導かれエジプト脱出後、神エホバはイスラエル人をシナイ山に連れて行き、次のように約束されました。「私(エホバ)の声に堅く従い、私との約束を本当に守るなら、あなた方は・・・必ず私の所有物(私の民)となる。・・・聖なる国民となる」(出エジプト記19:5,6)。この神エホバの約束の言葉は、イスラエル人にとって愛に基づく希望と確信でした。神エホバはご自分の民が成功を収めることを心から願い、真実をもって契約を結ばれたのです。イスラエルの民に明らかに不足の点があったにも関わらず、ご自分の民に対する確信を表されたのです。このようなエホバ神の「揺るぎない愛」を知ると、大きな希望や慰めを見いだすのではないでしょうか。

 神エホバはご自分の民が苦しんでいる時は、ご自分も苦しまれました。神エホバは感情移入をして下さる愛の神なのです。今日でも、神エホバが同じように私たちの苦しみを気にかけ、苦境にある時には、ご自分のことのように感じてくださる、ということを確信できます。私たちはお父さんエホバ神に、自分の思い煩いを委ねることができます。そうすれば神エホバは必ず顧みてくださるのです(ペテロ第一5:7)。

                 WWW.JW.ORG

      友来たる スイカ二つに 切りし午後 今日の一句

  

                        庭で次々と咲く「ガウラ」

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする