じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

宮芳平展、素晴らしい

2014-08-25 | アート
8月10日夜の、NHK教育「日曜美術館」で、画家の宮芳平(1893~1971)が取り上げられました。

長野の高校で美術を教えながら、生涯で数千枚に及ぶ油絵を残したということです。

なぜ、美術教師で一生を終えた人が、
なぜ、今注目を集めることになったのでしょう。
なぜ、この方だけ?
美術教師はごまんといるのに。



…ということで、
「生誕120周年 宮芳平展」が開催されている、安曇野市豊科近代美術館に行ってきました。
(2014年9月7日まで)
http://azumino-museum.com/index.htm

いい絵でした…
何と言うか、力強さ、あるいは祈りのようなものを感じました。

その人となりを知ってから作品にふれたせいもあるのかもしれません。

宮は、東京美術学校時代、渾身の作「椿」が文展に落選。
思いあぐねた末、どうしても落選の理由だけでも知りたいと、
審査委員の森鴎外を訪ねた、という印象深いエピソードがあります。

その「椿」…
近くで観ると、そのタッチは鮮やかで品がよく、
遠目で観ると、整然として美しいです。
とても重みを感じます。

たくさんの自画像、
たくさんの、生活の中の風景、
たくさんの、妻・子供をモデルにした作品、
一筆ごとに、想いが込められているように感じました。





教え子や知人に向けた、個人通信誌「AYUMI」の一部内容も展示してありましたが、

みっともない作品は描きたくないのだ

少しばかりの銭を稼いだからとて、少しのあいだ、のんきに暮らすわけにはいかない


など、
もしかしたら、ちょっと記憶違いのところもあるかもしれませんが、
常にこのような気持ちで絵に向かっていたということは、ものすごいことだなぁと、その気迫を感じます。

こういう方を、真の芸術家と呼ぶのでしょうね。

(豊科美術館学芸員の方のお話から)

宮芳平が亡くなった後、
豊科美術館の学芸員の方が訪ね、遺品の絵画などの調査に当たったそうです。
数多くいる美術教員の中で、なぜこの方のもとを訪れたのかは、
学芸員の感性が宮芳平の絵に合致したとしか言いようがない、とのことでした。

調査していくうちに、
何千枚もの絵画が残されていることもわかり、
絵そのものの価値はもちろん、人物の背景やストーリー、森鴎外との逸話、何よりも美術への真摯な想いが共感を呼ぶこととなり、
豊科美術館で何点かの所蔵が決まったのだそうです。
コメント

オンラインストアに、新規出品

2014-06-13 | アート
本業(ウェディングアルバム制作)がヒマになったので、
オンラインストアのほうに作品を出品してみました。

本業ね、
ウェディングシーズンよりも夏とか冬のほうが注文があるのでね(^.^)丿

けど…(ーー;)
もしかしたら…
それも今年は期待できないかも?!
新規参入、競争相手多し!
ひゃ~(;´Д`)丿

で、作品はこんな感じです。

―家族写真といっしょに飾る<ミニ>インテリア書―
 

出品はこちら。
https://honhana.stores.jp/

ヒマになるのもいいじゃんね。
冷え性、治してみるかって考えることも出来たしさ(^-^)



ブログ村 自営業の主婦
コメント

「creema」でオンラインストアを作ってみた

2014-05-12 | アート
じゅんむしの、かわいい作品たちを売ることにしました!

…って決めたのは、もう何年も前なんですけどねー(^^ゞ

撮影やら、値段設定やら、
ホント面倒です(;一_一)あーめんどっ

確かに、オンラインストアを簡単に、しかも無料で作れるのはありがたいです。

でも…
だれがこのオンラインストアを見てくれるのでしょうね~(-.-)だれも見ないよ

「最短2分で、驚くほど簡単にオンラインストアがつくれる」
なんて言うキャッチコピーのストアもあるけれど、
何だかんだ言って、ワタシは3日間もかかっちゃいました(-.-;)

撮影にも時間かかるし、
システムを理解しなくちゃいけないし、
こうやればいいだろ(^o^)丿って思ってテキトーにやっていたら、今までの作業が削除されちゃったり…(-_-;)
やっともうすぐ終わりか、って時に、ようやくやり方を理解したり…(..)
いろいろ、不都合なところもあるしね。

ふぅ~。

じゅんむしのストアはこちらです。
  ↓
http://www.creema.jp/c/honhana

「creema」
  ↓
http://www.creema.jp/

改善案、4つもメールしちゃいました^^;
丁寧な対応だったけど、ちゃんとやってくれるのかしらん。
コメント

森の中のギャラリー「galle_f」

2013-07-03 | アート
森の中の別荘地にある、素敵なギャラリー「galle_f」(ガレエフ)さん。


長野県塩尻市の塩嶺高原にあります。
塩尻市街地から車で10分…7月1日月曜日のお昼前、galle_fさんに到着~。
車から降り立つと、爽やかな別世界の空気に包まれました。さすが標高1000メートルの高地です^^

・木工製品・ワイヤークラフト・陶器・布製品ほかの展示です。
見ているだけで楽しい!
しばし時間を忘れます…。









近くには、おしゃれなレストランや自然を満喫できるテーマパーク「チロルの森」もありますよ。

コメント

早起きしたので「工芸の五月」

2013-05-04 | アート
だーかーらぁーー
車で乗せてってあげるって言ってるのに、なぜ電車で行くかね(;一_一)

-息子、5時22分に家を出る-

長野県伊那市で行われる卓球の大会出場のため、子供たちだけで電車に乗って会場に向かいました。
ここ松本市から、車では1時間ほどで行くことができるのに、電車を使うと2時間30分以上…。
というのにねっ!(ーー゛)

いつの大会もそうです。
どこまでも自分たちで行きます。

あくまでも親を使わない気だなー!
いいやら、さみしいやら…(..)

早起きをしたことだし、「工芸の五月」でも行って来ることにしますか…。
毎年五月を「工芸月間」とし、松本を中心に美術館、博物館、クラフトフェアなど50の会場で工芸の企画展が開かれています。

ということで…





手始めに、ウチから一番近いと思われる長野県宝松本市旧司祭館からです。
重要文化財の旧開智小学校の横にあります。
(観光客、いっぱい(・・;)写真は建物のウラから)

陶器や木工(椅子)などが少し展示してありました。
もっと見たいのに、ちょっと物足りない…(・・;)
ほかにたくさん回ってくださいってことなのかな…^^;

五月のこれから、時間を見つけて回ってみます。

コメント