四季咲きタイプのクレマチス
みなさんは何度も咲かせることができますか?
私はほとんどできません
たぶん、花をいつまでも咲かせすぎるのかな・・・?
いろいろ調べてると
7~8割咲いたところで剪定すると
また咲くそうなんですよね~
数日前のニオベ
ほとんどの蕾も開花して
あと少しまだ咲いてないのがある・・・
これくらいが7~8割でしょうか?
咲かせすぎちゃったかなぁ~~?
今年こそ何度か咲かせたいな~と思って
ずっとタイミングを見計らっていたのですが
もうそろそろかなぁ~~~と思ってます
強剪定タイプなので
下から2~3節残す感じで・・・かな
なんか勇気いるなぁ~~
腰痛は少しずつましになりましたが
風邪まで引いてしまい
おまけに今日は雨。。。
明日、明日必ず強剪定するからね!
********** 追記 **********
そして本日・・・切りましたよ~~♪
ばっさり切りました!
ニオベは強剪定タイプなので
下から2~3節程度残して・・・
そして、たっぷりと
メネデール・・・ではなくて
今回、「リキダス」という
ハイポネックスから出された活力液を
使ってみました
剪定したツルは
上の方は花がまだ綺麗に咲いているので
何件かのご近所さんにおすそわけして
うちの玄関でもしばらく楽しみますよ~
で、下の方は挿し穂に・・・
2時間ほどリキダスを薄めた液につけておきました
そして、12本も挿してしまいましたとさ。
ま、全部はつかないだろうしね~
さてさて、どうなることやら・・・^^;
うまくいけば一ヶ月弱くらいで発根するそうですよ~