荒川車庫に群れていた鉄ちゃんの目当てはこれだった、
先日発表された7700型電車の試乗会。
抽選で2人一組で50組が招待されたらしいが
それに漏れた人たちだろうね。
カメラさんの邪魔にならないようにのぞいたら
車庫にはピカピカの7700型、ヘッドマークも真新しい。
さあ出発、落ち着いた色でいいですね。
車庫の出口にはガードマンを始め
荒川営業所の職員が出て周辺の警備。
車庫の前は一般道、運転手さんも左右を確認。
7000型の改造なので懐かしいフォルムだ。
本線に入りポイントを渡って反対線に、早稲田方向へ向かうようですね。
カメラさんに見送られて、、、行ってらっしゃ~い。 (^_^)/~
7000型。
昭和30年にツーマン(運転手と車掌が乗車)車両として導入。
昭和52年に現在のワンマン化(運転手のみ乗車)の改造が行われている。
7700型の改造点。
制御装置 VVVF制御装置を搭載し、エネルギー効率を向上。
台車 8900形でも使用している新型台車を採用し、乗り心地が向上。
今後。
平成28年5月の2両(みどり)の後、
クラシックモダン調 「えんじ3両、あお3両」が追加される予定。
5月15日 荒川車庫前
先日発表された7700型電車の試乗会。
抽選で2人一組で50組が招待されたらしいが
それに漏れた人たちだろうね。
カメラさんの邪魔にならないようにのぞいたら
車庫にはピカピカの7700型、ヘッドマークも真新しい。
さあ出発、落ち着いた色でいいですね。
車庫の出口にはガードマンを始め
荒川営業所の職員が出て周辺の警備。
車庫の前は一般道、運転手さんも左右を確認。
7000型の改造なので懐かしいフォルムだ。
本線に入りポイントを渡って反対線に、早稲田方向へ向かうようですね。
カメラさんに見送られて、、、行ってらっしゃ~い。 (^_^)/~
7000型。
昭和30年にツーマン(運転手と車掌が乗車)車両として導入。
昭和52年に現在のワンマン化(運転手のみ乗車)の改造が行われている。
7700型の改造点。
制御装置 VVVF制御装置を搭載し、エネルギー効率を向上。
台車 8900形でも使用している新型台車を採用し、乗り心地が向上。
今後。
平成28年5月の2両(みどり)の後、
クラシックモダン調 「えんじ3両、あお3両」が追加される予定。
5月15日 荒川車庫前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます