東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

オレンジ、黄色、白い花

2019-07-11 | 季節の花
  8日に最低気温17.7℃を記録した東京、
  "冷"たく"和"やかな日を送っていますが、、、。
  でも花たちはそんなことにはお構いなく我が道を行くようで、
  夏の花、オレンジの花がいっぱい咲いてきました。


  

     ヒメヒオウギズイセン、
     この花好きなんだけどなかなかうまく撮れない、オレンジがきついんだね。
     でも諦めずに今日も撮り続けます、そのうち何とかなるんだろう。




  

     ツボミがきれいに並んでいて次々に咲いてくる。

     この花の名前もちょっとややこしい、
     ヒオウギ、もうちょっと薄いオレンジ色で1mくらいな高さになる。
     ヒメヒオウギ、白やピンクのかわいい花、2,30cmくらいかな。
     ヒメヒオウギズイセン、派手なオレンジ色で葉がスイセンに似ているのでこの名が。
     ネットではこの辺が混然としているけど注意が必要ですね。




  

     ヤブカンゾウ、
     オレンジの暑苦しい花を上げれば5本の指に入るでしょう、
     見ただけで汗が噴き出してきそうな花。
     一重の花でノカンゾウという花があるけど
     これはニッコウキスゲみたいでオレンジだけどちょっと爽やかな花。




  

     こんなのが一面に咲いていると逃げ出したくなる、
     いやそんな所もあるんですよ私がよく行くところにね。
     昔は「わすれぐさ(萱草)」と呼ばれていたようで万葉集にも出てきます。




  

     もう一つ、ノウゼンカズラもオレンジの花。
     ここの木はとても大きく5mくらいあるのではないのかな、
     これくらいの大木になると花もそう混んでいない、まあ落ち着いて見られます。




  

     珍しいユリに会いました、
     「キバナオニユリ」か、「オウゴンオニユリ」かというところでしょうが
     はっきりとは分かりません、同じものかな。
     これからはあの強烈な色のオニユリも咲いてきますが
     こんな色のオニユリはちょっと涼しそうでいいですね。




  

     そしてムクゲ、白いムクゲ底が赤いソウタンムクゲ。
     去年は取り損なったので今年は満を持して、、、
     と言いたいけどなかなか気に入った花がない。
     ソウタンムクゲ、宗旦ムクゲといい名を貰っているんだから
     それなりの花を見つけたいね。




  

     大きななりをして自分より小さいような花に潜り込んで身動き取れないのは誰~れだ。

     ムクゲもいろいろな種類があるね、一重、八重
     白、紫、ピンク、赤白混じったの。
     アオイ科の花、フヨウとかハイビスカスと同じ仲間
     純日本的な花と思っていたらハイビスカスとも仲間なんだ、
     花の世界は国境がないものね。

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 7月5日 東白髭公園
          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする