ヤッセンボの七目八目 (By 鈴木ジョージ)

情報・通信の世界に半世紀以上います。擬科学の横行には??です。世情の動きにも切歯扼腕することがあります。

浦和、鹿島、府中 ・ ・ ・ ややこしい地名、駅名

2008-11-16 11:42:51 | Weblog
今日16日の朝日新聞「声」に、似た駅名による混乱が掲載されていた。その中に、「浦和」も取り上げられている。かつての浦和市内に勤め、混乱を経験したので共感を覚えた。

急行の止まらない県庁所在地の駅として、浦和は有名だった。しかし、JRの駅名では、浦和のついた駅が、“東西南北、中、武蔵”とある。7駅に浦和が使われているので、混乱、早とちりを生じる。

センター試験の監督を務めた。大学だけでは試験場が不足するので、いくつかの高校を借用した。担当に、県立浦和高校、市立浦和高校があり、両校とも北浦和下車である。両者を取り違える受験者もいたが、浦和で下車する受験生が何人かでた。下調べも不足だが、思いこみの原因は駅名にもよるだろう。

鹿島神宮のある“鹿島”に仕事でよく行った。今は、鹿島アントラーズで有名である。あるとき、JRの駅で、「鹿島」の切符を買った。ところが、着いたら“切符が違います”である。「鹿島」駅は常磐線で仙台が近い。この場合は、「鹿島神宮」で乗車券を買わなければいけなかった。
ところが、"鹿島市"は佐賀県である。鹿島神宮、鹿島アントラーズがあるのは、「鹿嶋市」である。ややこし、ややこし・・。

わが府中市の場合も、「府中」が歴史的な名称なので、各地に府中がある。マツダの工場があるのは、広島県「府中町」である。市ではないから、まだ混乱は少ないかもしれない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする