青ノリ、行きます。
— FRCSRJP (@FRCSRJP) 2017年6月20日 - 19:17
相馬市松川浦の青ノリ出荷再開へ 震災から7年ぶり 福島 minpo.jp/pub/topics/jis…
どの辺りのノリかと言うと、この辺りです。 pic.twitter.com/KTBXuk9x0c
maaakin_n 2017年6月16日
— neko-aii (@neko_aii) 2017年7月9日 - 18:57
川崎だけじゃなくて、
練馬の姪っ子が
通ってる幼稚園でも
園児が
2人意識不明で倒れて
救急搬送されたんだよなぁ。。
助かったみたいで
良かったけど。
手遅れになる前に
みんな気付いて!!
maaakin_n 2017年5月16日東京→福岡へ移住
— neko-aii (@neko_aii) 2017年7月9日 - 19:05
旦那地元からまたやばい話が…。
中学生が突然死って…。
旦那の友達も
2011年に2人突然死してる。
それでもあちらに住んでると
放射能とは認めたくないよう。
関東⇒北海道
— neko-aii (@neko_aii) 2017年7月9日 - 19:08
hocha1214 2017年4月
知り合いのママさん、
1ヶ月程前に出産したのだけど
産まれた子が乳児白血病疑いだそう。
しかもママさんは出産前に骨折。
あちこちから体調不良の話が聞こえ
職場でもやはり変化を感じて
おまけに自分も体調優れずで
ひたすら怖い
kinmiraixx 2017年5月
— neko-aii (@neko_aii) 2017年7月9日 - 19:12
今日、茨城の友人からメール
北茨城の友人の子供の友人 17歳と19歳
突然死と肺炎が原因の死…。
『放射能だよ…』と伝えたが
『しょうがない…』って
しょうがないでは済まされない
10代の大切な命
まだ、気づかぬふり続けるのか?
原発内では、ウランを核分裂させる過程で
— neko-aii (@neko_aii) 2017年7月9日 - 19:15
200以上もの放射性物質が作られ
放射線濃度を何十億倍も強くする
原発内のこの高濃度の放射線は
定期的に外に出す構造になっている
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/03da5…
2012/7/13
— neko-aii (@neko_aii) 2017年7月9日 - 19:16
すみやかな避難を要する猛烈汚染地域
”東京都台東区 185万2千ベクレル/平方メートル”
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e34ca…
2012年6月02日
— neko-aii (@neko_aii) 2017年7月9日 - 19:19
臨界はウラン235の濃度が3%以上で
水が存在すれば起こりえる。
オクロ天然原子炉が、その証拠
30分活動した後
2時間半休止すると言う現象が数十万年続いた。
福島原発の場合
両方の条件を兼ね揃えている。
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a67f3…
チェルノブイリ近郊では20歳から25歳の人口は
— neko-aii (@neko_aii) 2017年7月9日 - 19:20
みんな死んでしまってほとんどいません
生きている人も
甲状腺癌の摘出手術跡を、若い女性も含めて
みな(首に傷跡を)持ってます
こうしないと助からないのです。永久に薬を飲んでいます
出てくるのは5年後10年後です
上杉隆氏
2011-10-15
— neko-aii (@neko_aii) 2017年7月9日 - 19:21
給食、運動会、芋掘り、遠足…学校って
子供を命がけで通わせる価値のあるところなのか?
義務教育期間なら せいぜい1日2時間
週に1~2回ずつ通えば卒業できる
なぜ親達は危険を冒して学校に通わせる?
3・11以来
この国は もう国ではなくなっているのに