囲碁七転八倒

縄文人と申します
50の手習いで始めた囲碁、
何とか初段の壁を越えたがここから苦難の道が待ち受ける

今回の対局について思うの巻

2023-05-28 04:43:15 | 碁のあり方

みなさま 

おはようございます。

縄文人です。

 

コロナ禍が3年続き碁会所に行けず

リアル対局から離れていました。

基本死活は変わらないからそれだけは最低勉強しておこうと取り組んでいました。

勉強はかなり減速でした。

 

今回、ネットながら、高段の友人の方と対局していただきました。

相手の顔の見える対局、交流にとにかくワクワクしました。

 

勝ってうれしい。

負けて悔しい。

しかし、それを知っているからこその、敗者に対し労りがあり色々とアドバイスや意見をいただけました。

 

打ち方の方針と考え方はどうだったか?

どう打てば勝てていたか?

ベテラン高段者からみての感想と内容はどうだったのか?

どのような参考書で勉強されたか?

最近のAIの台頭に対する思いは?

 

ワクワクした分、ご教示御指南が染みたというか、ありがたいというか。

意見交換の場が久しぶりでした。

 

友人に剣道六段の方がおられて曰く、

勝ち負けではない。剣道を追及する事で心を磨くのだ。

 

碁も似ているかも?

そこまで大げさに考えなくてよくて、楽しいからやる!

ということもありますが、

日頃の勉強や心がけが盤上に出ます。

 

囲碁には趣味や習い事を越えた何か魅力があると

あらためて感じました。