goo blog サービス終了のお知らせ 

JOHNY’s BLOG

かほりたつあざやかなはなとどめおくおもいをよせる淡雪のふみ

モルスキン

MOLESKINE モレスキン ルールドノートブック・横罫・ラージ ([文具])

ふと気になる一年前

2007-07-24 12:10:59 | Weblog
日付でさかのぼってみるとこちら去年の今頃は
 なるほど・・・
私はこの日仕事のラストインになっています。結局大学院にいたときはずっと所属していた?んだっけ。 もはや過去のことになっています。勉強している記憶しかないので???
 どんな基準で記憶はされているのでしょうか。
 来年は何をしているでしょうか
 そして今日の何を覚えているかな
 
 やはり記録しておくことってだいじかもね

きばらしに

2007-07-24 11:54:25 | Weblog
買い物にでもいくか~。電車で池袋、新宿もいいですが、ドライブがてら車もいいですね。でもながすなら夜か。関越が中央とつながったんですよね?最近。ちょっっと走ってみようか今夜。
 どんなふうにかわってるかな。以前は八王子方面に行くには下道も高速もたいして変わらないかんじでしたが、さて。
 あっちにいって福生、横田基地あたりをながすのもわるくないかも。

 あとは南に向かって第三京浜で保土ヶ谷PAもありだ。横浜大黒ベイブリッジ、湘南までいくのはメンドイ。
帰りに環八沿いのバイクショウウインドウを眺めてくる。

 16才からあまり広がらない変わらない行動範囲です。

AYUのリミックスで温度を上げている火曜日の午後です。

ayumi hamasaki RMX WORKS from ayu-mi-x (CCCD)
浜崎あゆみ
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る

今日の探検

2007-07-22 00:00:09 | Weblog
 練馬の一区画を探検してまいりました。東京23区の中にあるとはいえやはり練馬。
 大きなビルはなく家々畑時々コンビにといったぐあい。
畑の中に立つ農家、新築などなど住宅を探検しているわけですが、家はもぬけの殻? というようなかんじ。
 みなさん共働きなのでしょうか。
みなさん家のローンがたいへんなのかな~などと思う今日この頃です

おはようございます

2007-07-20 00:02:54 | Weblog
おやすみなさい。
本日は営業週間初日ですが健康診断にいってまいりました。

なんで営業日に行くの? とかいうふざけた突っ込みをまあまあとながし・・・
営業日だからいくのだよ諸君とはいわずも、なんとなく皆さんわかってくれていることでしょう。
 そんなわけで、初阿佐ヶ谷を体験してきました。。

おお~ひさびさにわくわくする街です。
大阪を思い出すアーケードがいとごちゃ混ぜ商品の群。

ぐるっと散歩をしてきました。みたところ本屋さんがチラホラとある。アートとか演劇とかのにおいがする気が・・・イメージ先行。

不動産屋さんを覗く。
 悪くない家賃ですな。住んでみたい街かもよ。

永遠の仔です

2007-07-17 23:59:50 | Weblog
 今日の予定はラジオ!
J-WAVEの深夜にはまってけっこうたちますが、仕事に入ってからはほどほどにしかきけません。 が明日はおやすみですので。

ながらで部屋を片付けようとおもっていますが、ひさびさにお友達のパーシーさんBLOGへいくと、太陽にほえろのネタがありました。お気に入りでDVDをよくみているとのこと。
 そうだ~そういえばわたしも先週からDVDをみだしたのでした。
 永遠の仔です。あれは確か日テレだったけ?
 原作は持っているはずですが読みきっていない。TV版中谷美紀と暗いストーリーが抜群で大好きだったドラマ。
 ツタヤに借りに行ってきます今日は四話から。
ラジオをききながら、部屋の片づけをし、DVDをみるということになりまする。

 そしてその前にはドンキホーテにも
顔を出す予定です。

なながつ

2007-07-01 23:45:53 | Weblog
突入。
東京は湿度がものすごいことになっていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

私は日々仕事に精進しております。
睡眠不足にもややなれな、今です。
部屋にはモノが散乱しております、片付ける暇があったら睡眠ナ毎日。

今週こそは片づけをしなければ。
ほかバイク部品を注文したりもやりたいです。

TT100というパターンのタイヤをネットで購入したらバイク屋さん手配をします。
休眠バイクをよみがえらせますこの夏は。

ねこ

2007-06-20 02:29:15 | Weblog
 街中をあるく営業ナ私は地域ネコに出会うことも多く・・・

のはずですが、最近は精神状態が仕事だけに振り分けられている為に目に入りません。
 しかし、先日突然、目の前にうずくまるネコちんが。

 死んでるのか?  いや、いきをしている。触ってみるが力がナイ感じだ。

うーん。 さて。どうしたら。

・・・ ・・・ ・・・

幸いなのか、今の営業エリアは自宅に近く・・・病院も・・・

 そういうわけで、ネコチンは病院経由でうちにいます。栄養剤と抗生物質、毛が長い仔なので毛玉が絡まりあいひどい状態をバリカンですこしづつ取り去ってと。

 美味しいご飯と、注射で軽減した身体症状、少しだけでもよい時間を過ごせたらそれでよしとしましょう。
 すこしのココロと、お金で済むのならできる限りナントカしましょう。

雨は・・・

2007-06-20 02:19:06 | Weblog
梅雨とかいたとたんに晴れ続きじゃないですか~。
おかげで営業はしやすい毎日が続いています。
昨日はじゃっかんバブルな日常をホテルで満喫。7000円ほどの予算で豪遊?

けっこう楽しくゴハンを食べてきました。
仕事がらみでしたが、ぷちリッチなイベントで活力が戻りました。
 またまたがんばっていきませう。

こんど誰かイベントしましょう。

よい天気も

2007-06-13 22:23:15 | Weblog
 梅雨に入ります!
明日から!天気予報によれば 短期集中梅雨となるのか今年は?
 外においてあるポトスやゼラニウムが水不足なので雨もまたよし。
みずやりっていがいとちへんだよね。

 今日はアキバに行く予定が・・・お茶の水でとまってしまいました。大学の図書館をクルージングしてクラクラしてきました。
 本棚のチェックは適時しておかないといけませぬ。
夏休みにまとめて本をよもうとおもっています。それをたよりにしごとをがんばりますよ~。

 あすは仕事的イベントで東京ビックサイトへ。早起きがきついですがあすこそ写真をとってきませう。契約を止めたAU携帯電話カメラでとってきます。

そんあわけでえ

2007-06-12 23:52:24 | Weblog
一週間の過ぎることのはやいこと、おそいこと。
あと五日・・・とはじまり

数字が挙がらず、なんとかいっけん・・・

などなど。
 
疲れがとれない今日この頃。皆様いかがお過ごしですか。
梅雨に入りそうな週末がイヤですが、今日を楽しく遊びましょう。

明日はアキハバラに行こうかとおもいます。電気グッズを見てストレス発散してきようかとおもいます。
 そっち系にはまったく詳しくないのですが、最近の動向を確認。
写真でもとってきましょう。

残業に

2007-06-03 00:32:13 | Weblog
もほどがあるだろ!
と、すでに24時・・・
はやく寝なければ、あしたがひどいというより逆ハイテンションですな。
 仕事周り、いろいろ変化もあり、たのしんでます。

苦手な人には、ひたすら念力で天罰をあたえようと? がんばってまーす。

パソコンなり

2007-05-31 23:27:31 | Weblog
 ネットをつかうのが当たり前?
というような雰囲気が漂うこの社会ですが、いやいやどうして、ちょっとタイミングを逃してしまった方たちは、なかなかPC世界にはいれずにいたりします。
また、接続にかかる通信費などがそれなりの負担にもなります。

 そんなかたにおすすめなのが、256ネット。これは1Mの四分の一?
とりあえずの繋ぎ放題が私の住んでいるエリアのCATVでは電話とセットで3330円!

 これやすくないですか、異様にすさまじく。
そしてちょっとこれを体感してきました。いまどき1メガないなんてしんじられませんというなかれ。
 わるくない感じでした。繋いでおくだけならわるくないですよ。家のは現状30Mですが落としてもいいな~。
 ちなみにJ:COMっていうところのケーブルです。

今月はいろんな値段を見直してみようと思っています。
まずケイタイ。AUでイマイチ高くなってしまっているので、思い切ってWillコムに。エクセル動かせるやつにしてみました。オールインワンになって、通信費も下がればいいのですが一ヵ月後が楽しみです

個性って?

2007-05-30 22:09:12 | Weblog
 日産ムラーノラジオCM。
個性ってなんだとおもう、という質問に、どう答えましょう。

 おもうに

 自分が好きなことは、これこれですって、いえることではないでしょうか。
周りの人がなんと言うとも、わたしはこれがすき、このためならちょっとがんばって主張しますよって。

 あなたと私をわけるもの、それが個性かしら~。うーんどうでしょう。
 相変わらず私はじかんがあれば本屋へ直行、池袋ジュンク堂。本屋さんが好き、本が好き、これは私の個性か。

 今日のお薦め本
 平凡パンチの三島由紀夫
 なぜか、われわれは明日のジョーであるというフレーズが浮かんでくるのだが、どんなつながりだ。
 1969 学生運動 よど号ハイジャック そして三島
 時代の変わり目を平凡パンチはどんな風にみていたのか気になるところです
平凡パンチの三島由紀夫

新潮社

このアイテムの詳細を見る


週一更新がんばろう

2007-05-10 00:24:47 | Weblog
 PCに向かう時間激減三ヶ月、そろそろ再出発の時期がきました。
またかきますよ~これでもかっていうくらい。

はい、うそです。
 たまたま今、機嫌と調子がよいだけです。

 本日はビデオ二本。
続、キューポラのある街 吉永小百合
耳を澄ませばキミの歌が聞こえる ジョニーデップがでてました、主人公の女の子は、おそらくアダムスファミリーに出ていた女の子かな。

運命とどのようにつきあうか。

闘う
受け入れる

生きているということは・・・闘い、そして受け入れること。

今日も明日も生きていきましょう。

のーざん

2007-05-04 22:59:02 | Weblog
 ノー残業デイなのに22時・・・
気の合わない上司は、帰りたければかえっていいよ~

ば~か、とおもいながら、帰るえる準備。

ヘビーな一週間だぜ

 今日の報告

お気に入り現る!
楽しく仕事しないとね~、詳細はまたこんど