JOHNY’s BLOG

かほりたつあざやかなはなとどめおくおもいをよせる淡雪のふみ

モルスキン

MOLESKINE モレスキン ルールドノートブック・横罫・ラージ ([文具])

職業訓練中

2013-03-10 07:19:01 | 営業
さて楽しく過ごしている職業訓練。経理総務事務課。かなりの詰め込み授業ですがそれなりにたのしい。毎日が発見です。
 資格学校のTACでの授業で、簿記 、社会保険事務、就職カウンセリングと内容はかなり充実しています。
 隣のクラスは一ヶ月早く始まったコースで一足早く授業を終えたようですが。皆さん就職のほうはどのようなかんじでしょうか?
 終わってから三ヶ月間のフォローがあるので安心講座でもあるのでこれからでしょうか?
 私が通っているコースも後一ヶ月ちょい。
さらに楽しんでいきましょう。

 そういえば、私が好きな生主さんの、でゅあるさんもなにやら勉強しているらしい。あんなリーゼントで! ww応援しています。

私もがんばろっと。
 

企業が見えなくなるとき

2013-03-10 06:32:29 | 営業
最近は社長が広告に出てくるのはあたりまえ。そこで見なければいけないものは?
やはり 顔と雰囲気だろう。社長がどういう雰囲気を持っているかどうかで大体会社の良し悪しはわかる。
明確にビジョンを語ろうとかっこいいことを言おうと、雰囲気が悪い人の会社はダメだ。

だとすればユニクロは?



ユニクロ離職率50%http://biz-journal.jp/2013/03/post_1644.html

誰にもわかるはずなのに業績好調とかグローバルとかメディア露出とか、キラキラしたものに包まれてると
わからなくなってしまうんだよね多くの人が。
 経験のない若い人をだますようなリクルートはすべきではないよな、実際。